「ライフ門真教室」さんのブログ一覧
-
2021年03月27日 14:22 コメント 1 件 久し振りのおでかけ♪
みなさんこんにちは! 昼と夜の寒暖差が激しく、風邪をひかないか心配の中村です( ;∀;) 昼間は気持ちのいい天候になりましたが、今朝はまた冷え込みましたね。 布団から出たくありませんでした・・・。 さて、先日は久し振りにお出掛けに行ってきました☆彡 淡路島にある、幸せのパンケーキを食べに行こうと思い車で出発! ここは海辺にお店があり、海の景色を眺めながら食事することができます。 ふわっふわのパンケーキに、季節のフルーツや淡路牛のミルクで作ったアイスのトッピングなど、 見た目がすでに美味しい!と思うくらい美味しそうでした!(語彙力なくてすみません) そんな写真を見てテンションが上がり、意気揚々と向かっていたのですが、現地に着くと長蛇の列・・・。 余りの人の多さに、見た瞬間に諦めました・・・それぐらい並んでいました(´;ω;`) ただ、せっかく来たのに何も食べずに帰れるか! となったので、急遽目的地を変更! 検索していて目に留まったのが、「バウムクーヘン専門店 cafe maaru」というお店を見つけました! 名前の通り、バウムクーヘンをお店の中で作っていて、でランチもやっていました。 お昼時を過ぎたあとだったので、数分待つだけで中に入ることに成功! 席について早速注文! いろんな種類があり悩みに悩みましたが、気になった「ブリュレばうむ」と某コーヒー店の有名商品を模した「シロノのばうむ」を注文しました。 どちらも程よい甘さで、二つ食べられるのでは?と思うくらいでした。 この日は天候も校もよく、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました☆彡 帰りに素敵な出会いもあり(ねこちゃん)大満足して家路につき一日の出来事を振り返り、即就寝(笑) コロナの心配があったので、車での移動と、極力大人数がか集まる所は避けて移動しました。 まだまだ油断できな日々は続きますが、程よく羽を伸ばしながら生活できたらなと思います。 みなさんは、この春どこかお出掛けに行かれる予定はありますか?
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年03月20日 09:19 コメント 0 件 iPhoneの便利な機能
皆さま、こんにちは。( ◠‿◠ ) 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 今日は、前回に続き、iPhoneの便利な機能をお伝えしたいと思います。 皆さんは「スクリーンショット」という機能を使ってますか? 略して「スクショ」と呼ばれている機能ですね。 「画面キャプチャ」と言ったりすることもあります。 今、表示されている画面を写真として保存することです。 メールやネットの画面を画像として保存したり、何かのアプリの画面を保存したりと、保存するものは様々です。 気になる画面を画像として保存すると、メールやLINEなどで送ることができるので、わからないことを質問したりする時などに便利ですよね。 我々は生徒さんに説明するときや、マニュアルを作る時などにとっても重宝しています。 そんなスクリーンショット、基本的な撮り方は「電源ボタンとホームボタンを同時に押す」なのですが、同時に押せなかったり、両手を使わないといけないなど、少し面倒に思うことがありました。 がっ、もっと簡単に撮れる機能があるので、皆さんにもお伝えしようかと思います。(^^) 方法は 「iPhoneの後ろ側をトントンと2回タップする」 という操作方法です!! なんと簡単なっ。^_^ ただ、設定を変更しないといけません。 その設定方法は ホーム画面の「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「背面タップ」→「ダブルタップ」→「スクリーンショット」にチェックを入れてください。 (画像を参照くださいね) これで、iPhoneの背面を指でトントンと2回タップすると、今出ている画面が画像として写真アプリに保存されます。 ちょっと誤動作することもありますが、便利なのでトライしてみてくださいね♪ ーーー 今日のわんこネタ ワンコがガジガジしているのは鹿の角です。 こんなのも購入できるんですよ〜。( ◠‿◠ )
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年03月13日 12:14 コメント 4 件 祝20周年!!
みなさん、こんにちは! 本日は中村がお送りいたします☆彡 昨日の雨はひどかったですね・・・ 風も強くて、雨戸を打つ音でなかなか寝付けませんでした(>_<) みなさんのところは大丈夫でしたか?? さて、プレミアサイトのトップページにある、20周年の特別ページはご覧になられましたか? みなさんと一緒に20周年を盛大に盛り上げていきたいと思っております! まずは4月に2つイベントがあります! まず1つは、教室対抗「メーメー牧場」ゲームで競います! もう1つは、Zoomでのミッションとありますが詳しくは今後わかるそうですね。 Zoomのミッションがどんな内容が来ても対応できるように、今から準備を進めていきましょう! 教室も、Zoomの使い方レッスンや接続練習も予定していくので、この機会にしっかりと使える様になりましょう! 詳しい日程などが決まりましたら、ブログやLINEでお伝えいたします♪ 一緒にこの20周年を楽しんでいきましょうヽ(^o^)丿 ♪中村♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年03月06日 12:00 コメント 2 件 iPhoneを探せ!
皆さま、こんにちは。 今週は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^ ^) iPhoneやiPadをお使いのみなさん、「iPhoneを探す」の機能はオンにしていますか? iPhoneやiPadには、「あれ? どこいったんやろ?」と思ったときに、iPhoneやiPadがある場所を調べることができる機能があるんですよ。 なんと、お恥ずかしい話ですが、私がその機能を使うことになってしまったんです。 不用意に机の上にiPhoneを置いてしまい、知り合いがふとカバンに入れちゃったみたいなんです。 しばらくして「あれ? iPhoneどこいった?」と探しても探しても見つからない。 焦りましたよ〜〜。((;゚Д゚)) で、そうだ!と思いついたのが、上記の「iPhoneを探す」機能です。 パソコンを使ってIDを入力。 すると、自転車で10分ほどの場所でマークがチカチカしているんですね。 さっきまでここで喋っていた知り合いのお住まいがその辺りだったと気づいた途端、その知り合いから電話(固定電話に)が! 「iPhoneがカバンの中に2つある〜〜!」って。。。 で、無事にiPhoneは手元に戻ってきました。( ^^) 今回の私の場合は、知り合いが気づいてくれたからすぐに解決しましたが、もし、カバンの底にあったままで気づかなかったら。。。 怖いです〜〜。 ただね、この「iPhoneを探す」をオンにしていたから、知り合いから電話がなかったとしても見つけることはできたと思うんですよ。 それと、Apple IDを覚えていたので、すぐに探す操作ができました。 みなさん、ご自分のiPhoneに「iPhoneを探す」の機能はオンにしていますか? もし、iPhoneを無くした時、Apple IDはわかりますか? 時々、iPhoneのポケットなどにApple IDを書いたメモを入れているかたを見かけますが、それじゃ無意味ですよ。 別の方法でわかるようにしておいてくださいね。 「iPhoneを探す」の使い方がわからない方はスタッフまで声かけてくださ〜い。^_^ ---- 今日のわんこネタ 先日の綺麗なお月様と一緒にパチリ。
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年03月01日 14:21 コメント 0 件 Androidスマホへ
みなさん、こんにちは!中村です! 先週土曜日のブログを待っていた方、更新ができてなくてすみません(-_-;) 今日から3月ですね! 今年は例年よりも月が替わるスピードが遅く感じました。 毎日が充実しているからでしょうか?? 春が来てぽかぽか陽気になるのはとてもうれしいのですが・・・ 花粉が飛び交う季節でもありますよねぇ(´・ω・`) 目がかゆく 鼻水が垂れる この季節 じゃばら飴が 僕を癒す 短歌風に言ってみましたが、今年は本格的に症状が出る前に、じゃばら飴をなめ始めています。 これは、和歌山県の一部の地域にしか取れないみかんの一種で、 花粉症などの体質改善に効くと言われております。 確かに、この飴をなめ始めてから症状が軽くなってきています。 眠くなったり、のどがかわくこともないので、薬よりもオススメかもしれません。 効くか効かないかは人それぞれなので何とも言えませんが・・・。 興味がある方は、是非試してみてください!! さて、話は変わって、みなさんはご存知でしょうか、Androidスマホの講座がスタートしていることを・・・。 今まではiPhone講座やiPad講座しかありませんでしたが、 現在は、Android講座もスタートしています☆彡 最近スマートフォンに変えた方や、Androidスマホの使い方がよくわからないっ! という方は、是非受講するのをお勧めします♪ これを機にスマホデビューするのもいいかもしれませんね( *´艸`) 気になった方は、教室までごご連絡ください!
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年02月20日 16:00 コメント 0 件 小学生の受講生たち♪
みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いいたします。 オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長が決まりましたね~~。 ここ数日のバタバタにハラハラしていました。 私の私見ですが、オリンピックは無事に開催してほしいと思っているんです。 学生の頃にスポーツをしていたせいか、選手のみなさんのお気持ちが少しですがわかるんですよね~~。 頑張っている成果を発揮できる場所、それも東京でのオリンピック、、、こんな素晴らしい舞台はないですもんね。 もし中止になったら、ほんと、立ち直れませんよ。 コロナは怖いですが、なんとか開催できる方向に橋本会長も頑張っていただきたいな~~と思う今日この頃です。(^^) ---------------- 門真教室では次世代を担う子供たちがパソコンの勉強を頑張ってくれていますよ~~。 特に、金曜日の夕方~夜、土曜日、日曜日には小学生がたくさん通ってきてくれています。 パソコン全般の学習をしてくれている子、プログラミングの勉強をしていくれている子、などなど、コースはさまざまですが、熱心に学んでくれています。 特に、ここ数日、小学生をお持ちのお母さまからのお問合せ・体験予約がとっても増えています。 門真地区はIT教育が進んでいるのでしょうか、親御様の意識も高くていらっしゃいますね~~。 これからの門真地区が本当に楽しみです。(#^.^#) もしお近くにパソコンに興味のあるお子様がいらっしゃったら、是非門真教室をご紹介くださいね。 スタッフ一同でお待ちしておりますので。(*^^)v ------ 今日のわんこネタ 先日、愛知県の岡崎市で開催された警察犬協会の競技会に参加してきました。 なんと、上位に入賞できたんですよ~~!!! 匂いつけにご協力くださったみなさま、ありがとうございました。 またお願いしま~~す。(^_^) 写真は、競技会が終わって、ぼーっと散歩をしている愛犬です。
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年02月13日 11:13 コメント 1 件 3月のイベント案内♪
みなさん、ごきげんよう! 外の空気がなんだか春に近づいた気がする今日この頃、みなさんは変わらずお元気に過ごされているでしょうか? 最近お会いできていない方もいらっしゃるので、近くに寄ったときはぜひ教室にもお顔を出していただけると嬉しいです(#^.^#) とはいっても、外出を控えられている方もいらっしゃると思います。 好きだった旅行も行けていないなぁ~っという方! そんな方に朗報です! 最近はZoomを使った旅行なんかも増えてきているんです! 「旅は下見時代」というキャッチコピーもあるように、 旅行に行った気分を味わうだけでなく、下見としても使うことができます。 ---------- この前、テレビのオンライン旅行の特集がありました。 そこでは、お土産や特産品を先に自宅に送り、現地の板前さんと一緒に海鮮丼をつくってみんなで食べていました。 美味しい作り方を聞けたり、産地の物を産地を見ながら食べることができるので、、 ただ食べるだけとは一味違うものになっていました! オンラインサービスが少なかった以前まででは考えられないことですよね。 今ではこれが当たり前になりつつあります。 もちろん、今の状況が良くなったら、実際に現地を訪れて直接体感するのが一番ですよね。 それまでは、色々なオンラインサービスを利用して、下見をしてみるのはいかがでしょうか?? ---------- 教室でもオンラインを使ったイベントを実施しています! 3月は全部で3つのイベントを予定しています! 1つ、メルカリを使ってみよう! 2つ、はじめてのe-Tax 3つ、はじめての健康マージャン(初級編) 1つ目は、教室の中で行うイベント 2つ目と3つ目は、誰でも参加できるイベント となっています! いきなりオンライン旅行は不安・・・という方は、 教室のイベントから慣らしていくのがオススメです☆彡 いつでも使えるように、是非この機会にオンラインに触れてみましょう♪ 気になる日程や、もっと内容を詳しく聞きたい!という方は、 教室までご連絡ください(^^♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年02月08日 19:44 コメント 0 件 教室年賀状コンテスト結果発表!!
みなさん、ごきげんよう!中村です! 先月から教室内投票をしていただき、70名の方が投票していただきました! みなさん、ご協力ありがとうございました!! 投票の集計ができましたので発表いたします!! 各賞の人数ですが、 金賞1名 銀賞2名 銅賞3名 と、なっております。 では、発表いたします!! 2021年 教室年賀状コンテスト 栄えある金賞は・・・ 蜜柑さんの作品になりますぅ~!! おめでとうございます☆彡 ウエディングドレスを身にまとったかわいいイラストになっています♪ こちらは、Wordで作成されました! 続いて、銀賞は・・・ パチンカーミサオさんと、くみさんの作品になりますぅ~!! おめでとうございます! パチンカーミサオさんの作品は、ご夫婦仲睦まじい様子がうかがえます♪ こちらは、Wordで作成されました! くみさんの作品は、額縁にかざった写真を再現!大きな富士が印象的です♪ こちらは、Wordで作成されました! 残る銅賞を獲得された方は・・・ kimityanさん、バーバちゃん、あこちゃんの作品になりますぅ~!! おめでとうございます!! kimityanさんの作品は、いつもブログにも登場する、あらしちゃんとふうちゃんが可愛く飾られています♪ こちらは、Wordで作成されました! バーバちゃんの作品は、金色で作られた謹賀新年の文字が印象的!メッセージもグッド! こちらは、Wordで作成されました! あこちゃんの作品は、「うし」のイラストを上手く文字に見立てた面白いイラスト!背景との相性もいい感じ♪ こちらは、筆ぐるめで作成されました! 惜しくも受賞を逃した方も、皆さん素敵な年賀状を作成されていました♪ 是非、来年もコンテストに挑戦していただければと思います!! プレミアサイト内の投票は15日から開始となっております。 果たして、この中から選ばれた方はいるのか? はたまた、受賞を逃した方が選ばれているのか? 来週の投票が待ち遠しいですね(^^♪ 今年もご参加ありがとうございました!!
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年02月06日 14:28 コメント 2 件 2月イベント 空きがでました!
みなさん、こんにちは♪ ちょっと春の空気が漂ってきていませんか? 寒いけど、、、外に出るとなんか違う。。。(^^♪ やっぱり春が少しずつ近づいてきていますね~~。 さてさて、タイトルにも書きましたが、 2月8日(月)15:45~ のイベントのお席に空きがごっそりと出てしまいました。 体調不良や、お仕事が急に入った、、、などなど。 悲しいかなキャンセルが出ちゃいました。( ;∀;) ご参加いただくかたが少ないので、ゆっくり受講できますよ。 お時間に空きがあるかたは、是非予約のお電話をください!!! 蜜柑さんがブログにも書いてくださっていますが、「目からウロコ」の内容ですよ~~。 1枚目の写真は、緊急時に便利な「簡易ランタン」です。 こんなんもレッスンでしますよ。 MC稲井です、頑張ります! ご参加、お待ちしておりますので~~。(^^)/ ------ 今日のワンコネタ 先日、初めて四条畷にあるワンコのセルフシャンプーに行ってきました。 今までは自宅でシャンプーしていたのですが、家は汚れるし、腰は痛くなるし、、、で大変だったんですよ。 セルフシャンプー、機械もそろっているし、めちゃくちゃラク! お勧めで~~す。(*^^*)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年01月30日 10:10 コメント 0 件 タイピングの道も1打から
みなさんごきげんよう、中村です! 最近暖かくなったなぁと思っていたら、また一気に寒くなりましたね。 特に2日前ほどの夜は風も強くて、雨戸をたたく音でなかなか寝付けませんでした。 朝晩は冷え込むので、しっかり防寒対策をして体調を崩さないように気を付けていきましょう(´・ω・) さて、1月18日から24日の間に行われたタイピングコンテストの結果が出ました! 前回から文字数が増えた方には、認定証をお渡ししております。 過去の自分を超えたということで、自分に拍手を送ってあげましょう(^▽^)/ 認定証がもらえなかった!という方は、次回4月に実施しますので その時にもらえるように、日々少しずつでもいいので、練習をしていきましょう(^^)/ プレミアサイトには、「学ぶ」のコンテンツの中に、 「インターネットタイピング」があります。 「ゲーム」の中にもタイピングゲームがありましたが、 お知らせにも書いてあるとおり、FLASHという機能が使えなくなり、ゲームも使えなくなりました。 でも、この「インターネットタイピング」なら使うことができます! 内容も多く、「アルファベット運指練習」、「ローマ字練習」、「日本語変換練習」、「長文練習」、「パソコン電卓練習」と、 マスターしたい内容を選んで練習できます☆彡 (ぼく個人のおすすめはジュニアタイピングです) プレミアサイトにログインした時は、一緒にタイピング練習もしていきましょう(*^^)v そして、目指せタッチタイピングマスター!!
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん