「ダイエー北野田教室」さんのブログ一覧
-
2020年12月15日 17:24 コメント 2 件 Officeテクニック動画&今月の課題
皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 急に寒くなってきましたね。 皆さんにお預かりする会員証のファイルが日に日に冷たくなっています(;^_^A 教室にいても、外がどれだけ寒いか伝わってきます。 皆さん、温かくしてお過ごしくださいね。 さて、本日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日のPICK UP 動画は… ワードの『効率的な選択方法を知りたい』です。 キー操作を活用した、便利で効率的な範囲選択の方法について ご紹介します。 ・マウスで文字列を選択するとき、選択範囲がずれてしまった! ・ページをまたがって選択するときにドラッグでスクロールするのが難しい… そんな経験はないでしょうか? そんなお悩みはマウス+キー操作で解決できます! 今回の映像時間は6分01秒です。 操作方法は動画で確認してみてくださいね(^_-)-☆ そして、今月の課題は… エクセルで作る『月次売上明細』です。 ・データの並び順を指定 ・必要なデータのみを抽出 などの機能を使って売上明細を作成します。 課題をしながらわからなくなってしまったら、 関連するテクニック映像を確認しましょう。 まずは素材をダウンロードしてくださいね。 (※画像3枚めをご参照ください) このブログを読んだ後に さっそく確認して見ましょう٩(ˊᗜˋ*)و 『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』をクリック!! (※画像2枚めをご参照ください)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年12月10日 21:44 コメント 0 件 カレンダー届きました!
北野田教室のみなさん、こんにちは! 今年も残すところ21日になりました(゚o゚;; 毎年恒例の集大成! カレンダーが本日教室に届いております(*^◯^*) カレンダーイベントに参加してくださった 30名のみなさま、 きちんと期限通りに作成頂けましたので、 お一人も遅れる事なく、まとめて発注する事が出来ました! ありがとうございました(*^_^*) A3サイズの大きな封筒でのお渡しになります。 何冊かご注文の方は、2つお渡しするので、大きな袋をお持ちくださいね( ^∀^) 授業後にお渡し致します☆ ご自身でデザインされた、 世界に一つしかないオリジナルカレンダー*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* お受け取りをお楽しみに♪
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年12月05日 08:02 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 さて本日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日のPICK UP 動画は… エクセルの『数秒で簡単に合計値、平均値、データの個数を知るには』 関数などを使わず、簡単に合計値や平均値などの情報を画面上で確認する方法をご紹介します。 ・表の一部のデータの集計をちょっと見てみたい ・一時的に集計を確認したい そんな時の便利な機能です。 今回の映像時間は3分44秒です。 この短い時間で『おぉ!!』となる内容です! このブログを読んだ後に確認して見ましょう٩(ˊᗜˋ*)و 『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』をクリック!! ※画像2枚めをご参照ください。
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年12月03日 08:20 コメント 1 件 マイナポイント受取り手続き!
みなさん、こんにちは! 爽やかなお天気で気持ちがいいですね〜(*’▽’*) 12月に入って、paypay地域限定堺市の20%還元も 終わってしまいました〜残念(笑) 私は、JINSメガネで子どものメガネや、 ウェルシアさんなどで20%還元受けました♪ メガネは兄弟ゲンカで折れたΣ(-᷅_-᷄๑)ので、 そもそも使わなくていいお金ですが(泣) paypay20%還元とマイナポイント還元は助かりました! ウェルシアさんでのお買い物も、 いつも通りクレジットカード払いで、機械に差し込んでしまいましたが、 paypayで払うべきだったと気付きΣ(゚д゚lll) 悔しい思いをしていたら、 機械がエラーになり、paypayで払い直す事が出来ました(笑) 念力で、20%off GET(^_^)v paypay地域限定キャンペーンは、 大阪市では12月末まで。岸和田市では第二弾で2/28までです! 他にもいろんなキャンペーンなども開催されております。 コーナンやミスド、意外や意外、郵便局でもpaypay使えました! paypay気になるけど、使われていない方は、 是非、一度授業を受けてみましょう\\\\\\\\( ˆoˆ )/ お得がいっぱいです♪ さて、マイナポイントの件ですが、 マイナポイント申込みでイオンカードやICOCA、楽天Edyなどを使われている方は、 5000ポイントの受取りが必要です((((;゚Д゚))))))) 勝手に入りません〜 しかも、だいぶん先ではありますが、期限があります! 手続きしなかったら消滅(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 私は子ども2人分を、 親の楽天Edyにそれぞれ割り当てているので、 旦那のiPhoneで、楽天Edyのアプリから、カード2枚かざし タッチだけで受取り手続き完了しました( ´∀`) とっても簡単なのに、受け取らなかったらぱあです(笑) みなさんもマイナポイント受取りまで しっかり確認してみてくださいね(^o^) ポイント受取りが必要なカード一覧↓ https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/doc/point-get.pdf 佐々木
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年12月01日 10:23 コメント 0 件 1月予約表&タイピングコンテスト
皆さん、こんにちは。ダイエー北野田教室です。 今年も残すところ、あと1ヵ月となりました。 今年は今までに経験したことのない年でしたね。 来年は明るいニュースが増えますように(*˘人˘*) 2021年1月予約表と イベント、年末年始の休業のご案内です。 ●1月のイベント『冬のタイピングコンテスト』 3ヵ月に1度の指の健康診断です。 皆さん、タイピングはされていますか? 秋のタイピングコンテスト以来されていない方も いらっしゃるのではないでしょうか。 模擬期間は2週間ありますので、 しっかり練習してから本番に備えましょう♪ ◆◆◆◆◆模擬期間◆◆◆◆◆ 1/4(月)~1/17(日) ◆◆タイピングコンテスト◆◆ 1/18(月)~1/24(日) タイピングコンテストに参加すると プレミアポイント100ptがもらえますよ! ●年末年始の休業 年内は12/28(月)まで 来年は1/4(月)より 通常通り開校いたします。 最近急に冬らしくなってきましたね。 体調など崩されませんように、お気をつけくださいませ。 皆さんの元気なお姿をお待ちしています(*’▿’*)/
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年11月25日 10:24 コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、エクセルの『1-2-1と番地を入力したいのになぜか日付になってしまう時は』です。 エクセルのセルに「1-2-1」と半角で入力すると、「2001/2/3」と日付になってしまいます。 これはエクセルが、入力した文字列を日付と認識し、自動的に表示を変換してしまうためです。 このように、入力した文字列が意図しない表示に変わってしまうことを防ぐための表示形式の設定をご紹介します。 ちなみに今回の映像時間は4分14秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年11月20日 22:15 コメント 1 件 カレンダーイベント♪
みなさん、こんにちは! 11月なのに、汗ばむ陽気が続いていますね! 先日お天気いいので、お布団干しましたが、 気づいたら、子ども達が寝る寸前の21時まで 干しっぱなし(((;゚Д゚)))))) 湿気てました(。-∀-) 雨が降らなくて良かったです(笑) さて、11月のカレンダーイベント2回 +追加で1回が、無事に終了致しました。 今年もたくさんの方にご参加頂き、 ありがとうございました!!! 今年は、お出かけも少なくお写真が少ない中、 過去のお写真も引っ張ってきて頂いたり、 特別な一冊になったと思います(^-^) また、プレゼントにされる方もたくさんいらっしゃり、喜ばれる事と思います( ^∀^) 楽しみですね〜♪ 完成目標は11月中に、WORDから変換していった JPEGデータをお預かりまでです⭐︎ ご不安な方は、教室で一緒に 変換作業までしていきましょう\\٩( ’ω’ )و // 佐々木
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年11月18日 13:10 コメント 0 件 北野田教室の方必見!
みなさん、こんにちは! 大阪はまた暖かい過ごしやすい日が続いていますね〜♪ 今年は、コロナの新生活スタイルで、 インフルエンザ感染者は昨年と比べると、 なんと300分の1程との事です! インフルエンザも手洗いやマスク、 三密を避けることで流行が抑えられるのですね〜 ただし、コロナの方は11月に入って第3波が 押し寄せております( ゚д゚) 他国ではロックダウンされているところもあります… 4月に緊急事態宣言が出された際は、 教室も1ヶ月以上休校になってしまいました。 現在教室では、オンライン受講の準備も整い、ご希望の方はご自宅からご受講していただけるようになりました。 zoomでの授業になりますので、 ご自宅のパソコンから教室と繋がって頂き、 iPadやタブレットで映像授業を見て、 いつも通り操作もしていきます。 分からない際やご質問も、 教室と同じようにしていただけます! 12月のイベントや今後も踏まえ、 今回、北野田教室の方限定、無料でzoom開放いたします!! zoomの環境(WiFi、カメラ、マイク)が整っているかどうか、 繋げることが出来るかどうか、ご不安な方、 是非この機会にご自宅のパソコンと教室のパソコンで zoomを繋げてみましょう!! 《開放日程》 11/25(水)①10:30〜11:00 ②15:30〜16:00 11/26(木)③15:30〜16:00 ****************** ミーティングID 455 430 9776 パスワード 4353 ****************** お名前で確認させていただきますので、 フルネームでのご入力をお願いいたします。 zoomの手順はワンポイントレッスン動画でも ご紹介しております♪ お気軽に、 みなさまのチャレンジお待ちしております!!
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年11月15日 20:12 コメント 0 件 Officeテクニック動画&今月の課題
皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、エクセルの『書式だけコピーするには』です。 セルに設定された書式(フォント、色、表示形式など)だけを、別のセルにコピーする方法をご紹介します。 (通常のコピーでは、入力データも一緒にコピーされてしまいます。) 通常のコピーと書式のみのコピーを使い分けると、効率良くエクセルの作業を行えますよ。 興味のある方はぜひ確認してみてくださいね。 ちなみに今回の映像時間は4分44秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。 そして今月の課題は、ワードで作成する『目次が入った文書』です。 マニュアルなど文章量の多い書類に必要な、目次を設定した文書を作成します。 ・アウトラインレベルの設定 ・ページ番号(2ページ目から開始) ・目次の作成 などの技を使って作成します。 ぜひ挑戦してみてくださいね!(^^) 課題がスムーズにできた方も、スキルアップを目指すなら【解答編】も要チェックですよ!
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年11月09日 07:30 コメント 0 件 ◆鬼滅の刃◆at クラブオフ
みなさん、こんにちは! ハロウィンが終わったとおもったら、あちらこちらでクリスマスソングが 聞こえてきますね♪ 11月に入って流行語大賞30語もノミネートされましたね(^-^) 今日のマメ知識はその一つでした( ^∀^) マメ知識の4択にもありましたが、 「鬼滅の刃」人気はほんとうにすごいです!! 私は子どもたちにずっとキメハラを受けていました(笑) ※キメハラとは... 鬼滅の刃ハラスメントの略で、鬼滅を見ていない、知らない人に 強要する事 「何とかの名字は何でしょうか?」 「何とかの型は何でしょうか?」 「たんじろう、ねずこ、かなおがどうのこうの..」 「絵どっちが上手いか対決!」などなど、 ひたすら質問攻めに合い、 何でマンガを読まないのか、 なぜ観ないのか、と強要されまくっていました(笑) この間テレビで放送されて、どんなに面白いのかと やっと見始めました(^_^) お話は大正時代。との事。 そこで、「おばあちゃん大正生まれやったな〜」と、 興味が湧いて、あっというまに2時間観てしまいました(笑) 面白かったです! 映画も観に行きたい!行きたい!と言う事で、 もちろんクラブオフをチェック⭐︎ バッチリ出てきました(*^o^*) 申込み期間が11月14日までとなっています! みなさんも、どこかお出かけする前は、 クラブオフの検索ボックスに気になるキーワードを入れて、 チェックしてみてくださいね( ´∀`) 佐々木
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん