「シ―子」さんのブログ一覧
-
2020年12月13日 00:44 コメント 0 件 繋がらない
先程プレミア倶楽部に繋がらない事象があり もう寝る時間なのでイライラし10分待ってようやく繋がりました。 つい先日もあった様に思います。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年12月09日 17:15 コメント 0 件 迷惑SMS
又迷惑SMSが入りました。 今度は宅配便ではなくNTTドコモを騙ったSMSです 内容は写真の通りです、ドコモによるとこの様なSMSを送信する事は絶対ないので注意して下さい。との事でした。 なのでドコモの携帯やスマホを利用している人は決して連絡しない様にとの事です、そもそも受信したその日に連絡を入れる事自体おかしいです。 しかしよくもまぁ色々と手を変え品を変え騙そうとする輩が多い事、 これだけ注意しても騙される人がいるのかな? 気をつけて下さいね。 決して電話しない様に
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年12月05日 11:34 コメント 2 件 金婚式?
今日5日は夫が生きていれば50年の結婚記念日つまり金婚式です しかしながらその結婚記念日は35年で終わりました。 でもそれ迄の思い出は今でも変わりませんし 夫もよく面倒見ていた息子もいつも天国の夫のそばにいるから 寂しくないかな?って、そしていつも夫と息子の遺影に 私をいつまでも見守っていてください、と。 まだ側には行かないから、、。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年12月03日 16:55 コメント 2 件 旅行
昨日、昨日と尾張旭市の友達と何年振りかの久しぶりの宿泊旅行 GOTOを利用して行って来ました交通機関は車ではなく 大曽根からJR中央線を利用して恵那駅迄行き宿泊先は恵那湯快リゾート国際ホテルに宿泊しお昼頃に大曽根駅に帰着して軽い食事をして別れました 宿泊客もそれ程多くなくゆったりと至福の時間を過ごして来ました 料理は夜朝とバイキングでしっかりとした感染対策された ホテルなので安心して利用出来ました。その友達2人だけの旅行は初めてなので 楽しく過ごした二日間でした。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年12月02日 00:05 コメント 0 件 師走に突入
師走がやって来ました。 思い起こせば4年前の今頃私は持病の悪化で入院中でした 持病と言うのは三叉神経痛が悪化した為ですが この病気は入院する様な病気ではなくそれ迄通っていた病院が適切に治療してもらえず名古屋の病院に急遽入院それ迄激痛で食事水分を全く取れず衰弱していた倒れていた為姪が発見しておかげで事なきを得ました。 息子はと言うと施設のショートステイを利用中でした。 それがきっかけで私や息子が尾張旭市から名古屋市に引っ越した原因です。 娘は契約社員の為休む訳に行かないので車でわりと近いところに住んでいた 妹や姪に助けられました、命の恩人って事ですね。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年11月30日 18:38 コメント 0 件 人身事故
最近鉄道の人身事故が増えています1週間に一度は起きています 今日も何処か忘れたけどJR東日本で人身事故がありましたし 昨日か一昨日だったか人身事故が起きています 最近では今月11日に名鉄瀬戸線の清水駅で起きました 高架の場所で何故、と思ったら駅のホームで体を乗り出していた男性が 急行に跳ねられ命を落とした事故です、急行の止まる駅ではないので そのままで跳ねられたのかも、、その日は私が瀬戸の美容院に行くために 電車を待っていたらスマホに清水駅で人身事故が起き運転を取りやめていますとの事でした1時間後に動きましたが美容院は翌日に、だいたい瀬戸線で事故と言うと小幡から喜多山の間が多いのにこちらは大変な迷惑を被りました。 私が利用するその日に瀬戸線での事故は初めてでした。 瀬戸線の引き込み線があるのは尾張旭駅だけなのかな。 ちなみに今工事中の喜多山駅周辺の高架工事は2024年終了の予定だそうです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年11月29日 11:56 コメント 0 件 やっと完成しました
カレンダーがやっと完成しました、私の場合名古屋と言うちょっと遠いところから通っているので交通費や時間的には週1や週2は無理なので 月に2回程度しか通えないのでカレンダーの完成が遅くなってしまいました。 本当のところ名古屋市にあるメッツ大曽根の教室の方が交通費が敬老パスのみで いいし時間もそれ程かからなくていいけど慣れ親しんだ尾張旭教室にしました それに尾張旭は私にとって4年前まで住んでいた第二の故郷なので遠くてもそこにした訳です。 菊地先生鈴木先生松田先生はお辞めになり少し寂しくなりましたが 今のインストラクターの先生方も親しくさせていただいており それに私は高齢なのでいつまで通えるかわかりませんが体や時間が許す限り 通い続けるつもりです。これからもよろしくお願いします。m(- -)m
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年11月28日 01:08 コメント 0 件 あの先生とは
豊橋教室の佐藤先生今晩は 豊橋教室の佐藤先生だったんですね 木曜日に先月も見えたあの先生が見えますと 石神先生のブログで報告がありました 誰かな?と思っていました。以前ブログで報告した 母方の親戚が豊橋の東田に住んでいますし 今は亡き夫の運転で豊川稲荷にも何度もお詣りに行きましたが そこにも母方の親戚が住んでいますがその豊川稲荷の商店街の一郭にも母方の親戚の店がありますが今でもあるのかわかりませんが ところで昔豊橋の親戚の人が見える時にはいつもヤマサのちくわ をみやげで持って見えました。所で来年1月末に尾張旭のある会の日帰りバスツアーで田原市の農園でイチゴ狩りがあり又あの高層ホテルでの ランチも頂く予定です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年11月26日 19:05 コメント 3 件 印場駅
今年は名鉄瀬戸線印場駅が25周年だそうですが 復活とは随分前にもあったみたいです その事は私もしりませんでした。 尾張旭市に40年も住んでいたのに全く気がつきませんでした。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年11月26日 10:11 コメント 2 件 惨敗
今季もソフトバンクに日本一を持って行かれました、小林選手がいれば わからなかったのに大城選手では荷が重すぎたかも又来季に、期待です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん