「タマサン」さんのブログ一覧
-
2020年11月18日 20:31 コメント 8 件 六本木ヒルズ~
脊柱管狭窄症の手術に当たって 不整脈があると言われて、その検査に六本木へ~ 心臓血管研究所附属病院という六本木ヒルズの近くの病院を ご紹介されて行った! 六本木は、元会社が東京タワーの隣だったので、 割合行く機会が多かった。 しかし17年経過して六本木は、ヒルズが出来たりで全く様変わり? 昨年甥っ子の子どもがリッツカールトンホテルで結婚式があって、本当に久しぶりに行ったくらいで、今もまったくお上りさんである? 目当ての病院は、すぐ見つかったが、テレ朝通りなんて言われても、まったくわからない?(笑) 病院で不整脈について、担当医が脊柱管狭窄症の手術を優先していいですよと言われて、ほっとした! つまりそんなに酷い状態でないという事だった。 そんなことだったので、すぐ帰ろうと思ったが、 スタバで一人コーヒーを~ お上りさん、タマ親父だった! 写真 六本木ヒルズ界隈 こんな蜘蛛のモニュメントもあったよ
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月17日 21:09 コメント 14 件 いよいよまな板の鯉に〜
足腰の痺れで悩むタマ親父 今日は、セカンドオピニオンの病院で 内視鏡手術するかの確認に出向いた! 将軍さまが、車で同行してくれて、 足腰の痺れで悩まず行けた! 脊柱の専門病院で、脊柱管狭窄症には多くの知見と実績 ある! 担当する院長に手術する方向で相談! 循環器官、呼吸器官、血液検査など行い〜 MRI.CTなど外科手術に関係ないと思われる検査した? また タマ親父不整脈があると言ったら、心臓血管研究所を紹介してくれた? こちらも急遽診察に行くことに〜 徹底して検査して、リスク回避を図っている! 日程は、まだ決まりませんが、 手術をすることになろだろう? 今迄元気だけが取り柄のタマ親父、 いよいよポンコツになってしまいました! 果たして元に戻ることが出来るたろうか?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月16日 17:01 コメント 11 件 ワードでお絵かき~苦戦した?
カレンダーイベントに関して 最初の2時間は、説明で~ そのあと2時間で仕上げをした? ところが発注にあたり、先生がチエックしてくれて、 一部修正を~ 指摘された部分の手直しした! そのあとチャレンジ課題でやり残しを始めた! ワードでのお絵かき~ 籠に入ったお花の絵だが、いろんなテクニックを使う 面倒な作業~ 途中面倒になってもう止めたい~という心境に?(笑) しかも今日はテキストも見る気がなかったので~ それでも所々先生に教わって、やっとの思いで何とか完成した? いや~よく頑張った! 投げ出さなくてよかった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月15日 11:04 コメント 11 件 久しぶりのパソコンに向かって~
この頃足腰の痺れで 泣き言ばかり~嫌になります! だったら、言うな~ですね! ごめんなさい! 4日ほど家を留守にしたので、 パソコンに向かうのが久しぶりです? 那須塩原で遊び疲れて 数年続いたブログが途切れてしまいました! ロッジでの宴会や女子たちのおしゃべり会に参加した後 寝ながらスマホでブログしていて、眠ってしまったらしい? 気が付いたら翌日でした! 空白の13日の金曜日になってしまいました? 脊柱管狭窄症で足腰に痺れがあって、 2日目の昨日は、やっとの思いでホールアウトでした! 好きなゴルフのコンペだったが、 さすがにこの2日間は、きつかった。 今も痺れていますが、パソコンに向かうと 気持ちが落ち着く? 5年前に パソコン教室に入会して今は、毎日触っている状態だ? あんなに嫌いだったのに、自分の意志でやったから~ これはやらされたら、絶対好きになってなんかいないだろう? 仕事も遊びも自分の意志で~ 政権が言う”自助努力”がないと展望が開けない! 写真 1枚目 今回のゴルフコンペの主催者(右から2人目) そしてタマ親父の金魚のうんこ 2枚目 1日目のパートナーたち 3枚目 2日目のパートナーたち
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月14日 04:00 コメント 10 件 女子会に招かれて〜
那須塩原の名門コース ホーライカントリークラブで32名のコンペが行われた! 終了後に18時からパーティで それぞれに豪華景品があたり、皆さんご満悦だった? 20時過ぎに終わって各々の部屋へ、引き上げた! 明日の準備をして、寝ようとしていたら、将軍さまから 女子が集まって居るから来てと言われた? 宴会後女子だけで二次会をしていた? 8名だったが、 タマ親父を呼んでと言われたらしい? 仕方無くまた着替えて出かけた! 一人で8人を相手にする〜?笑 ここから喋る喋る〜 2時間があっという間に過ぎた? あぁ 疲れた〜 それでもしばし、あしのしびれを忘れていた! 部屋に帰って来たら、相棒は眠っていた? 自分はメールしなければと始めたのだが〜 途中までで、眠ってしまったらしい? 気がついたら、日付変わっていた?残念〜
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月12日 20:26 コメント 11 件 ホッカホッカ〜焼き芋だ!
将軍さまの仲間が企画して 明日、明後日那須塩原のホーライカントリークラブ、西那須野カントリークラブで8組のコンペに参加する! 姪っ子の旦那も一緒に、那須高原の別荘に前乗り〜 途中58ロハスキッチンで 美味しいランチを食べて3人とも大満足だった! 別荘は、また枯葉がいっぱいだと思ったら、予想通りだ! 3人で枯葉を集めて、焚き火を〜 あったか〜い そこにさつまいもを銀紙に包んで、枯葉燃える中に入れた! 1時間位焚き火したら、枯葉が大分燃やせた! やおら 火の中から焼き芋引き出し 触ったら程よく焼けている感じだった! 銀紙からお芋を取り出して、半分にしたらいいかおりが〜 ホクホクして美味しい! やっぱり焼き芋は、うんめ〜い〜笑 最近は、焚き火と焼き芋が別荘での楽しみだ! そのあと、ホテルの日帰り温泉も楽しめた!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月11日 18:45 コメント 14 件 健康診査の結果を確認した!
家を出たときは、 軽やかに歩き出しました。 しかし 歩いているうちに、痺れが出て歩くのが困難に~ 4~500メートル歩いたところで、痺れて歩行困難に? 仕方なく2度ほど屈伸運動~ それでまたやっと歩けました。 診断結果を確認する医院まで約1キロ、ようやく到着でした! 健康診断の結果だけだったので、 すぐ呼ばれて結果を~ その結果、循環器に少し問題があると~ 不整脈があって、専門の医者に掛かってと言われました。 脊柱管狭窄症で頭がいっぱいのところに、 不整脈だという? まさか心臓まで問題あるとは? これが高齢になったということかと、 受け止めていますが、難儀なことになってきました? 今迄薬のお世話には、全くなっていなかったのに 一気に来た感じです? まぁ生きているからこんな問題があるんだと、開き直りましょう! 写真 1枚目 金毘羅山参り 2枚目 永平寺(福井)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月10日 21:01 コメント 5 件 ダメ親父の語らい〜
今日は、カレンダーを仕上げる予定で 船橋教室に出かけた! やり残しと修正に思いがけず、手こずって 先生に教えを乞う〜 なんとか仕上げて、発注まで出来た! 帰宅して午後2時頃からゴルフ練習しておこうと 始めたら意外にも腰に来ない? しばらく練習もままならなかったので、 上手くは行かないが〜 マッサージの先生が、いつも以上に時間かけてやってくれたお陰か? 練習のあともう一人の親父と二人になった! この親父もタマ親父と同じ脊柱管狭窄症に悩んで来た! 元NECの役員だった方だが、タマ親父同様家のこと何にも出来ない人? 自慢じゃないが、タマ親父も家の事何にも出来ず役立たない代表だ! しかしこの方は、自分よりもっと酷く奥様によく逃げられないと いつも冗談を言われている人! お子さんが居なくて奥様と二人だが、82歳まで捨てられなくて良かったと 言われている?笑 若い従業員が近くに来たので、 こんな家のこと何にも出来ない親父みたいな人と結婚するんじゃないと 言って、大笑いだった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月09日 21:02 コメント 13 件 頭が重く気も重い?
昨日那須高原から帰宅して 今朝は珍しく頭が重く、動きたくない衝動に~ 今日は、腰痛と痺れでのリハビリを予約していた。 整形外科病院に電車とバスで行く! しかし気が乗らないこともあり、足腰の痺れの中で 歩くのは、かなり難儀なこと? それと金曜日に整体療法に行って、それによる回復は 難しそうなので、セカンドオピニオンによる内視鏡手術に 傾いていることもある。 頑張って歩いて行っても、リハビリもあまり効果が期待できそうもないし~ そんな心境もあり、リハビリをキャンセルした。 来週にはセカンドオピニオンの病院に出向いて、 処置の相談をするつもり~ 歳を取ったせいか、こんな故障に悩まされるなんて~ 嫌なこと忘れよう~ 那須高原の紅葉、週末また楽しみます! 今度はどんな発見あるかな?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年11月08日 21:07 コメント 12 件 那須高原の紅葉以外にも〜あった?
朝夕の寒さ覚悟で ダウンコートを持参したが、想定外の暖かさだった! 那須での朝は、早い〜 別荘のテレビがアンテナ障害で映らないので、 夕食後すぐ寝てしまうから〜笑 朝5時には、もう行動開始で将軍さま掃除を始めた! タマ親父も夜明け6時頃に起き出して、 積もった落ち葉を集めて、焚き火を始めた? 20日ぶり位に訪れたが、落ち葉がびっしりで玄関からテラス、 庭と降り積もったようだ? 手伝ってもらって落ち葉を集めて焚き火だ! ゴミ袋に10袋位は、あると思うが2時間位で燃やした! さつまいもを焼き芋にして、二人で食べるが、 ひときわ美味しく感じた! 9時過ぎ那須高原の湯本や板室温泉、那須塩原温泉、 那須ハイランド経由で紅葉を楽しむ? 道すがら遠くに見る那須山の紅葉のグラデーション、乙女の滝付近の もみじや楓が色鮮やかに心揺さぶる? お蕎麦屋さんの山水さんのもみじと滝の流れが、 見事で、シャッターチャンスの人の足を止めていた? タマ親父、痛い足を引きずりながら 高原の紅葉を堪能しました! まだ一度も那須高原の別荘に来ていない娘にも 見せてあげたいのだが? 今週の木曜日姪の旦那が、ゴルフコンペに参加するので 前乗りでこの別荘に泊まることになっている! またまた焚き火で焼き芋を作ります!笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん