パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7/21(月・祝)~の予約状況
    • ★Officeテクニック集課題★
    • 7/14(月)~の予約状況
    • 6/30(月)~の予約状況
    • ★8月予約表とイベントのご案内★
    • 「みさちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ともちゃん」さん より
    • 「ともちゃん」さん より
    • 「オニオン」さん より

「ダイエー北野田教室」さんのブログ一覧

729 件
  •  2020年11月05日 21:40  コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内

    皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、ワードの『「オートコレクト」ダイアログボックスをショートカットキーで表示したい』です。 「オートコレクト」ダイアログボックスとは、オートコレクト機能(入力ミスやスペルミスなどを自動的に修正するための機能)や入力オートフォーマット機能(入力した文字列を判断して自動的に書式を設定する機能)の設定を行う画面です。 ここで自分の使いやすいように設定を変更することができます。 今回は、この画面を簡単に表示させる方法をご紹介しています。 興味のある方はぜひ確認してみてくださいね。 ちなみに今回の映像時間は2分44秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年11月01日 21:07  コメント 3 件 12月予約表&イベント&年賀状講座

    皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 皆さん、『川柳コンテスト』への投票はお済みでしょうか? 投票いただきますと、プレミアポイントが5ポイント付与されます! 締め切りは明日(11/2)までとなっておりますので、よろしくお願い致します。 12月予約表とイベント、そして新講座のご案内です。 ●12月の教室イベント 12月は、「オンラインイベント『LINE』」です。 『Zoom』を通して、『LINE』アプリの基本的な操作を、実際のやりとりをしながら楽しく学べます。 通常授業の「Zoom」や「LINE」講座を受講された方も、このイベントに参加することで実践に繋がりますよ! ぜひ、ご参加くださいね(*^_^*) 【日程】 12月7日(月)13:15 - 14:15 12月14日(月)12:15 ー 13:15 ●11月新講座・年賀状講座 年賀状講座ですが、今年は以下の3種類をご用意しています。 1.「筆ぐるめで作る年賀状講座」 『筆ぐるめ』を使った年賀状作成講座です。 素敵な素材がたくさん詰まった年賀状素材集を利用し、『筆ぐるめ』アプリで簡単に年賀状を作る手順をわかりやすくご紹介しています。 パソコン経験者の方はもちろん、パソコン初心者の方でも、写真やイラストの入った楽しいオリジナルの年賀状を作成していただけます。 宛名面も一度住所録を作成しておけば、来年以降もそのまま使うことができます。 2.「ワードでつくる年賀状講座」 ワードを使って簡単にオリジナルの年賀状を作成する講座です。 ワードをあまり使ったことのない方でも、楽しく操作をマスターすることができます。 お持ちの写真やイラストだけでなく、インターネットからイラストを手に入れてはがきを作ってみましょう。 暑中見舞いや招待状などにも活かすことができます。 3.「スマホで作るかんたん年賀状講座」 スマホ(iPhone、Androidに対応)でお手軽に年賀状を作成する講座です。 スマホから直接印刷することもできますし、そのままスマホから電子データ版の年賀状として、メールやLINEで送ることができます。 以上、詳しくは教室スタッフまで(*^▽^*)

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月31日 08:11  コメント 2 件 川柳Web投票〆切間近ヽ(´o`;

    みなさん、Happy holloween! 今日は、ハロウィンですね(*^o^*) 昨日、息子が小学校で オレンジ色のゴミ袋にオバケなどの絵を描いた衣装を着て パーティーをしてきていました! 朝の幼稚園バスを見かけても仮装した子どもたちが乗っていました(笑) 私も仮装して教室に行きたいです(笑) すっかり日本でも定着したイベントになりましたね♪ 日本で言うお盆のような、ヨーロッパ発祥のお祭りだそうです! ナスやきゅうりでお迎えしたり、仮装で追い払ったり、おもしろいですね(^-^) さてさて、題名の件、 10/19から川柳の投票が始まっており、あっという間に後3日!!! 応募はお済みですか? 北野田教室では、2000通から50作品に、 “やっちゃん”が選ばれております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ すごーい!! そして、嬉しいです!! 前向きなとってもいい一句になっています(๑>◡<๑) 入賞されますように!応援しております(*^◯^*) 北野田教室のみなさまの応募数は52件!! みなさんありがとうございました(≧∀≦) みなさんの作品どれも素晴らしかったです⭐︎ 是非、次は投票も忘れずにお願い致します(*^o^*) 応募の仕方がわからない方はインストラクターまで お声かけ下さいね〜♪ 佐々木

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月25日 12:56  コメント 0 件 かっこ「」の入力設定について

    みなさん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 本日は『動画』内の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』から 最新動画をご紹介します。 ~閉じカッコが自動的に変わってしまうのを防ぎたい~ 文章入力で「」←かっこを入力する時に、 始めのかっこと終わりのかっこの種類を揃えたい時も、別の種類にしたい時も、それぞれありますよね。 設定をすると便利に入力できて、時短にもなります。 今回はその設定方法の紹介です。 今回の動画には素材がありませんし、5分45秒と短いので、 スマホでもさくっと見ていただけますよ! 手軽に確認して、テクニックの引き出しを一つ増やしましょう(^^)

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月19日 08:48  コメント 7 件 10ポイント!&paypay堺市も!

    みなさん、こんにちは(*’▽’*) 今朝、ご飯を食べつつ「そろそろコタツを出したいな〜」と言いながら、 iPhone片手にログインルーレットをしたら、 久々にルーレット10ポイント出ました! やっぱり当たると嬉しいものです〜♪ 寒くなってきましたが、 みなさんの暖房事情はどうですか〜?(笑) さて、またまたpaypay情報ですが、 堺市も対象店舗で11月から20%付与が始まるそうです! 受講生さんから教えていただきました(^O^) ありがとうございます( ´ ▽ ` ) お隣の大阪市も同じく11月16日から始まるようです! 写真③ 山奥の実家に帰って来ました! 田舎だけあって、あちこちから秋の味覚が 採れたてで届きます〜アリガタヤ〜 黒豆の枝豆は焼いても美味しいとのことで、 トースターで焼きバージョンと茹でバージョンで頂き、 ちゃっかりご相伴に預かりました(≧∀≦) お正月に出てくる黒豆は煮たことがないので、 出来るかな。。。 うちにも松茸届いて欲しいです〜(笑) 佐々木

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月15日 17:28  コメント 0 件 Officeテクニック動画&課題

    みなさん、こんにちは! 今日はプレミアサイトの『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 PICK UP 動画は、ワードの『自動的に箇条書きが設定されないようにしたい』です! 『入力オートフォーマット』は便利な機能ですが、箇条書きを勝手に設定してほしくない時もありますよね(;^_^A 今回は「入力中に自動で書式設定する項目」を設定し、「おせっかい」をやめてもらう方法です(笑) 箇条書きボタンをクリックすることでも解除されますが、毎回だとイライラしてしまいます。。。 オートコレクト機能の「おせっかいだな」と感じる点を、自分の使いやすいように設定して、作業効率アップを目指しましょう!! そして今月の課題は、エクセルの『シフト希望表』です。 前回、前々回のPICK UP 動画は、エクセルの『条件付き書式』でしたね。 今月の課題は、表示形式や条件付き書式を活用して、簡単に更新できる【シフト表】を作成します。 課題ではシフト表を作成しますが、教室でお配りしている【予約表】も同じように作成しているんですよ☆ 課題ができた方は、色々アレンジしてみてくださいね♪

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月12日 08:20  コメント 1 件 プレミア使いこなしレッスン(≧∀≦)

    みなさん、こんにちは! 先日、“プレミアサイト使いこなしレッスン”を 開催いたしました(*^▽^*) お足元の悪い中、ご参加頂いた皆さま ありがとうございました(^-^) 台風の影響で、ご参加頂けなかった皆さま、 お会いしたかったですが、 またお待ちしております(^-^)/“ 今回はベテランさんから、初心者の方まで、 ご参加頂きました! プレミアサイトで毎日タイピングして頂いている方や、 何曜日に何が更新されてるかも当てて頂けたり、 ブログは毎日チェックしておられたりと、 みなさんしっかり活用して 頂いていました(о´∀`о)さすがです⭐︎ しかーし! ベテランさんだから一度はやって頂いた事あるだろう。と 思っていたゲームも意外や意外初めてだったり、 実はクラブオフも みなさん使っておられなかったりヽ( ̄д ̄;)ノ 色々使えていない現状が発覚致しました(笑) 「こんなの前からあった!?」 「プレミアサイト進化してますね!」 と気づいて頂け、 今回の使いこなしレッスンをきっかけに、 さらに、ご活用頂きたいと思います(^∇^) そして、いつも読んで頂いているみなさま、 携帯で撮った素敵な写真などなど、 気楽ぅ〜にプレミアサイトにアップしてみてください(*^o^*) 一言でもいいですょ〜 ブログデビューお手伝いしますので、 お声かけ下さいね〜(*’▽’*)

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月08日 10:49  コメント 4 件 paypay地域限定お得情報⭐︎

    みなさん、こんにちは! 毎年この時期は、太鼓の賑やかな音と、 威勢のいい声が聞こえきますが、 今年は静かですね〜(^_^)a さて、先日友人からpaypayの地域限定で、 30%戻ってくるなどのキャンペーンをやっていることを 教えてくれました! 残念ながら、北野田教室がある堺市は、まだ不参加ですが、 お近くで言うと富田林市や河内長野市、岸和田市が参加されています( ´ ▽ ` ) ご自分の地域が対象かどうかは、 paypayのバーコード下、お金の袋のおトクボタンから 探してみてくださいね〜(^O^) また、どこで地域限定キャンペーンが使えるかどうかは、 支払うの隣のボタン→近くのお店→おトクボタンをオンにします。 美容室やインテリア、園芸センターに、お肉屋さん、整骨院なども出てきました! スマホは持っているけど、まだpaypayを使っていない方は、 まずは、お勉強してみませんか? ★キャッシュレス決済<全1回> ご興味のある方は、インストラクターまで(´∀`*) もう一つ、 以前、マイナポイントの失敗談を、 あれこれとブログアップいたしました(^_^;) 上記の件と共に、paypayのマイナポイントはホントに還元されているのか!? と、確認したら、クレジットカードは、ヤフーカードのみ!との事! 現在、私は違うクレジットカード払いをしています( ̄(工) ̄) これでは、苦労して4人分マイナポイント還元の設定をしたのに、 5000ポイントもらえなくなってしまいます(´Д` ) 早く気づいてよかったです(笑) チャージする事にしました! ダイエーさんお向かいのセブンイレブンさんで、チャージ出来ましたょ¥ マイナポイント還元は、ルールも細かく、複雑ですが、 手順も全てホームページに掲載されています。 2021年3月末までなので、早めに挑戦し、一つ一つ解決して、 せっかくならお得に、いきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 写真③paypayと全く関係ないですが、 業務スーパーで見つけた紫陽花(250円)♡ 可愛くないですか?(笑) 佐々木

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月05日 23:41  コメント 0 件 仕事で活かせる!Officeテクニック集

    みなさん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 本日は『動画』内の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』から 最新動画をご紹介します。 ~条件付き書式② 祝日だけ色を変えるには~ (前回更新の~条件付き書式① 土日だけ色を変えるには~と合わせてご覧ください) 設定した条件を満たす場合にフォント色や背景色等を変える事が出来る設定です。 シンプルに「100以上」などといった数値を設定する方法もありますが、 前回・今回は関数を用いて設定します。 前回とは違う関数を使用して設定を行います。 条件付き書式の確認はもちろん、関数の確認にもなりますよ! 『仕事で活かせる!Officeテクニック集』は 確認する為の素材はありますが、教科書はありません。 動画内の説明をしっかり聞く事で、集中力と理解力の向上も期待出来ます。 今回の動画は5分24秒、他も長くて10分弱ですので、ぜひ確認してくださいね(^^)

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年10月01日 10:00  コメント 0 件 11月予約表&カレンダーイベント

    皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 11月予約表とイベントのご案内です。 11月のイベントは『オリジナル壁掛けカレンダーを作ろう』です。 早いもので今年もこの季節がやってきましたね。 毎年の恒例行事にしてくださっている方も多いので、嬉しい限りです( *´艸`) 今年はどんな素敵なカレンダーに出会えるんだろうなぁ♪ 頻繁に外出が出来ない今、お部屋の掃除と共に(笑)、 スマホ・デジカメに貯まっている写真の整理をして、 世界にひとつのオリジナルカレンダーを作りましょう! 写真の取り込み、整理、編集等は映像授業がありますので、初めての方もご安心くださいね。 各2時間ずつですので、手軽にご確認いただけますよ☆ ************************************** ★デジタル写真マスター講座★ ・写真をパソコンで見よう 全2回 ・写真を整理しよう 全2回 ・かんたんキレイに写真編集 全2回 ・写真コラージュを作ろう 全2回 など ************************************** イベントはパソコンで行いますが、 普段パソコンをご使用でないタブレット・スマホユーザーさんもご参加いただけます。 この機会にパソコンを触ってみてはいかがですか!(^^)! イベント開催日は予約表をご確認の上、 教室インストラクターまでお尋ねください。 イベントご参加でプレミアポイント100ptが入ります。 皆さんぜひ参加してくださいね(*^-^*)

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座