「ダイエー北野田教室」さんのブログ一覧
-
2020年07月29日 19:25 コメント 0 件 ムービーイベント♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
みなさんこんにちは! 今日は、3月の水彩画イベントぶりに、ムービーイベントを開催する事ができましたヽ(´▽`)/ ご参加いただいたみなさま ありがとうございました(^O^) 久しぶりにイベント開催でき、 久しぶりにお会いできた方もいらっしゃり、 嬉しく、そして、楽しかったです(≧∀≦) 自粛期間中には、みなさんそれぞれ、 牛乳パックで椅子作りや、 手芸で髪飾りを作られたり、 プレミアサイトで しっかり復習をして頂いてた方もW(`0`)W 素晴らしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ みなさんの完成作品を、1人ずつ順番に、 見せて頂きましたが、 曲が入ると一気にTVを見てる様な、 立派な仕上がりになり、 15秒ほどで終わってしまうので、 もっと観たい!となりました(笑) 是非、今回参加されたみなさまは、 もっともっと写真や アニメーションなども追加して、 よりよい動画を作成してくださいね(о´∀`о) 今日は、残念ながら参加出来なかった方は、 デジタル写真マスターの フォトムービーを作ってみよう! でも、お勉強出来ます(╹◡╹) 出来た動画は、 YouTubeにアップする事も可能ですし、 さらに、Windows10標準アプリ “フォト”で動画編集も出来ます! フォトアプリはワンポイントレッスン動画でも、 ご案内しておりますので、 是非、フォトも使ってみて下さいね(*^▽^*) では、いよいよ8月は夏の特別レッスン! 今年は話題のZOOMを使って、 みなさんと繋がり、 実践&楽しんで頂けたらと思います♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ご予約まだの方は、 まだ間に合います〜 このご時世に合わせて、一緒に 練習してみましょう(^ー^)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月25日 19:38 コメント 0 件 【時短テクニック】連続データの作成
みなさん、こんにちは♪ 今日は、「仕事で活かせる!Officeテクニック集」の更新日です☆ ピックアップ動画が更新されていますね。 今回取り上げているのは、エクセルを受講されている方にはお馴染みの、 【オートフィル】の活用ワザです!! オートフィルと言えば、セルのコピーしたり、日付や曜日などの連続データを入力できる機能でしたね。 そこからさらにステップアップして、特殊な連続データの作成や、ドラッグ操作を使わずに大量の連続データを入力するテクニックをご紹介しています。 連続データのダイアログボックスは、エクセル2級の知識問題で出題されることもあります。 また、お仕事でエクセルを使われている方には、時短になるおすすめのテクニックですので、しっかりとマスターしておきましょう。
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月15日 15:44 コメント 0 件 仕事で活かせる!今月の課題
みなさん、こんにちは! 今日はプレミアサイトの『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 今回の課題は、ワードです!! ●行頭にカッコがくると字下げされて見える(3:01) ●段落を分けずに改行したい(1:43) これらの動画に関連する課題です。 【行頭にカッコが・・・】は、みなさん感じたことがあるのでは? ↑この部分、気になりますよね。 文書を作成する際に、行頭が微妙に揃わなかったり、 箇条書きを設定した際に、改行を入れることで思わぬところに箇条書きの段落が設定されたり・・・ というイライラを解決し、より見た目を意識した文書作成にチャレンジしてみましょう! ※どちらも短い動画なので、視聴してから課題に取り組まれるとスムーズですよ♪ どなたでも取り組んでいただける内容ですが、ビジネスの方は、目安時間「20-25分」もチェックしてやってみてくださいね( •̀ ω •́ )✧
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月13日 08:26 コメント 0 件 これ、便利です!
みなさん、こんにちは(^-^) 今日も雨降り、そしてちょっと冷んやりしますね。 みなさま、ちょっとあったかくして 風邪などひかないようにしましょうね〜 さて、私もすっかりZOOMやSkypeを 使う機会が増えてきました。 パソコンはデスクトップなので、 いつも持ち運びが簡単なiPadを使用しています(^-^) 今までiPadのカバーを三角に折った形で使っていました。 それが、どーーーも下から撮られる角度が、 丸い顔を、より丸く強調されるてるようで(。・ω・。) 何かiPad挟むいいのないかな〜と、 Amazonさんで探しておりました。 お値段色々、形も色々ありましたが、 そういえば、3COINSさんにあるかも!と。 ひらめき! お買物ついでに3COINS(スリコ)さんで 探したら、なんと550円でいいのが 売っていました(^o^) 3COINSさんは、ほとんどの商品が330円ですが、こちらは550円。 それでもAmazonさんで買うより安いので 買ってみました(≧∇≦) カメラ位置を変えられるので、 真正面に写れます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ おかげで丸い顔も少しは マシになったかな?(笑) iPadは挟まれているので、 下向きの角度にもでき、寝転んでも見られますヽ(´▽`)/ いいお買い物でした♪ 他にもクリップ式スマホホルダーは330円で ありましたよ! ご参考までに(๑・̑◡・̑๑) 佐々木
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月09日 21:40 コメント 0 件 開講時間変更のお知らせ
本日7月10日(金)は、 ご予約状況により 午前中を休講、 13:15からの開講とさせていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月08日 14:23 コメント 0 件 開講時間短縮のお知らせ
本日7月8日(水)は、 ご予約状況により 15:30までの開講とさせていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月08日 10:36 コメント 0 件 災害時のパソコン・スマホの役立て方
皆さん、こんにちは。 昨晩から朝方にかけての雨風はすごかったですね。 皆さんのお家では変わったことはありませんでしたか? 我が家ではちょうどその頃、娘が鼻血を出して起きたので 二人でてんやわんやしておりました。汚れたシーツを代えたり バタバタしていたので外の様子に気付いていませんでした。 落ち着いてきて、二人で二度寝しようとお布団に入ったら… 揺れてる…地震!? あまりの暴風に家が揺れておりました。 雨風の音がひどいので5歳児には大変怖かったのでしょうね。 『ママ―怖くて寝れないよー(´;ω;`)ウゥゥ』と 訴えられたので、しばらくおつきあいすることに… 私も、(´;ω;`)ウゥゥ… 最近各地で川が氾濫して大変な状況になっていますね。 数十年前から比べると災害が多くなってきています。 被害にはあいたくないけれど、でも、いざ!という時の ために備えはしておきたいですね。 さて今日は水曜日です。 今日は『お役立ちコラム』の更新日です。 今週は『地震が来たときの安全対策! パソコン・スマホの災害時の役立て方』についてですよ。 災害時には電話がつながりにくくなることがあります。 その際にはインターネットを利用した安否確認のサービスが おすすめです。今から準備をしておきましょう。 『お役立ちコラム』は トップページ「学ぶ」の中の上から4番め、 “本日更新”のバッジがついています。 さっそく今から確認しにいきましょう! 崎山
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月05日 14:02 コメント 2 件 Officeテクニック動画のご案内
皆さん、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 『仕事で活かせる!Officeテクニック集』のピックアップ動画のご紹介です。 今日ご紹介するのは『複数のウィンドウを整列して効率的に文書を編集する』です。 ワードのある機能を使うと簡単に複数文書を並べて表示して、同時に作業が出来ます。 文書で使用しているフォントや効果を他文書に使用したい時、内容を見比べて確認したい時などに便利です。 また、この『仕事で活かせる!Officeテクニック集』では、 本来ご紹介したい機能に合わせて、ショートカットキーを多様しながら操作説明が進んでいくので、 見ていて「おー!便利♪」と思う事が多いです。 なんだか得した気分になります(*^^*) 今回の映像時間は3分36秒です。 短時間でさくっと見ていただけるのも魅力のひとつです。 まだの方はぜひこのまま『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧くださいね。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。 どんな機能かぜひ確認してくださいね(^^)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月03日 13:15 コメント 0 件 小中学生1人1台(°▽°)
みなさん、こんにちは! 我が家の朝顔はあれからヒョロヒョロっと 成長しています(^◇^;) インターネットで調べると水のやり過ぎ!?とか... 果たして、この夏緑のカーテンになるのか!! 乞うご期待( ̄∇ ̄) さて、表題の件 今月の堺市広報によると、 12月までに小中学生全員1人1台、 ノートパソコンで学習できるようにしてもらえる。との事W(`0`)W ホントは、令和5年までの予定との事でしたが、このコロナ禍に備えて早く実施してもらえるようです! 小学生2人居る我が家には、 大変ありがたいです〜(*゚▽゚*) もし、また学校が休校という事になってしまっても、その時はZOOMなどを使って、 家で授業をしてもらえるという事ですね! 家で自ら5時間6時間も 勉強するのは限界がありますが、 先生がZOOMで授業をして みんながZOOMで 繋がっていたら勉強もできると思います! YouTubeで全く知らない人が勉強する映像を 流して勉強すると、 やらなきゃ!と思って勉強出来るそうですが(笑) それよりも、リアルタイムでいつもの仲間と 繋がってたらいいですよね! パソコン市民講座では以前休講中に、 LIVEレッスンでZOOMのお話がありましたが、 さらに詳しい内容で授業がスタートしました!! 合わせて、メルカリ、LINE(iOS13)の授業もスタートです╰(*´︶`*)╯♡ お子さん、お孫さんのためにも、 お仕事や、遠方のご家族とのやりとり、 ご自身で飲み会など開いたり、 withコロナで新しい生活スタイルの一歩に まずはZOOMのお勉強をしてみませんか? そして、今年の『夏の特別レッスン2020』で ZOOMを実践してみましょう(^-^)v ご予約お待ちしております♪ 佐々木
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2020年07月01日 10:00 コメント 2 件 8月予約表&夏の特別レッスン、そして、、
皆さま、こんにちは。 ダイエー北野田教室です。 8月の予約表とイベントのご案内です。 8月は毎年の恒例の『夏の特別レッスン』 そして人気カルチャー『絵手紙』を実施いたします! 今年の特別レッスンは開催自体が危ぶまれましたが、 今のこの時だからこそ必要な、そしてぜひ知っていただきたい旬すぎるアレ!を一緒に体験しましょう。 今年の『夏の特別レッスン2020』は【ZOOMで楽しもう!】です。 なかなか外出が出来ず、ましてや遠出なんて、、、とこのコロナ禍で話題となったZOOM。 何度も耳にしたけれど、何をどうしたら?どうやってできるの?というお声もいただき、開催することになりました! ZOOMが使えるようになると、オンライン飲み会が出来ますよ~(^^♪ 緊急事態宣言発令で休講中に一度行いました。 ご参加いただいた方はもちろん、予定が合わず参加を断念された方、ぜひご参加ください(^^) 興味を持たれたの皆さまにご参加いただけるよう いろんな時間・曜日で開催いたします!! 今回のイベントは基本的に皆さんのご自宅から参加いただくスタイルになっています。 が、パソコン・タブレット・スマートフォンのない方もご参加していただけるようになっていますので、 詳しくは教室でインストラクターにお尋ねください。 プレミアサイトのポイントは特別レッスンの参加で100Pointとなります。 また、【絵手紙】のカルチャーも同時開催! 前回はコロナでの休校で、中止になってしまいましたので こちらも是非皆さまのご参加をお待ちしております。 カルチャーレッスンは、ご家族やお友達 そして北野田教室以外の受講生さまも ご参加していただけます(*^-^*) 教室内で実施するイベントとなりますので 通常より半数に予約数を減らしての開催となります。 ご希望されるかたは、お早めにお申し込みください。
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん