パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7/21(月・祝)~の予約状況
    • ★Officeテクニック集課題★
    • 7/14(月)~の予約状況
    • 6/30(月)~の予約状況
    • ★8月予約表とイベントのご案内★
    • 「みさちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ともちゃん」さん より
    • 「ともちゃん」さん より
    • 「オニオン」さん より

「ダイエー北野田教室」さんのブログ一覧

729 件
  •  2020年06月29日 12:43  コメント 4 件 開講時間短縮のお知らせ

    本日 6月29日(月)また、 7月1日(水) 7月2日(木)は、 ご予約状況により 15:30までの開講とさせていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月26日 12:11  コメント 0 件 絞り込み検索をしてみよう!

    こんにちは。 最近蒸し暑くなってきましたね。 皆さま、くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいませ。 ところで我が家では茹でブロッコリーを常備しています。朝食やお弁当に大活躍です。 先日も茹でブロッコリーを準備しておこうと、いそいそとキッチンへ。いつも通り作業して、タイマーをかけて、ふぅと一息。少しテレビを見たりなんかして… はい、なんか嫌な予感がしてきましたね。 だいぶ経つのに、 タイマーなってないやん Σ(゚д゚lll) スタートボタンを押すのをすっかり忘れていました。ブロッコリーはかなりクタクタに… うぅ…ゴミ箱行きなのか…と思いましたが、とりあえずGoogleで検索することにしました。 検索に『茹ですぎたブロッコリー』と入れてみました。すると結構いろんな検索ワードが出てきましたよ。 ブロッコリー茹ですぎるのは、あるあるなのね、と一安心しながら、検索結果を見てみることに。 検索で出てきたレシピを参考にして、無事に我が家のブロッコリーはコロッケに変身しましたよ‼︎ 皆さんも絞り込み検索をしたくても、単語が思いつかない、なんてことありませんか? そんな時は、とりあえず1つ検索ボックスに入力してみましょう。すると他のユーザーがよく検索している単語が候補に出てきたりします。 候補の単語を参考にすることで、検索のコツが身につきますよ(^∇^) ぜひ、やってみてくださいね。 崎山

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月25日 22:15  コメント 0 件 開講時間変更のお知らせ

    明日6月19日(金)はご予約状況により 13:15~20:30とさせていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月25日 14:12  コメント 0 件 役に立つ!ビジネスワンポイント案内!

    みなさんこんにちは! ダイエー北野田教室です。 今日は「仕事で活かせる!Officeテクニック集」の更新日です。 今回のおすすめ映像はワードで「画面分割をして効率的に文書を編集する」 です。 画面を有効的に使うとこんなことができますよ!という内容です。 お仕事の場面では知っておくと便利な技なのでぜひ見てくださいね♪ 練習用のワードデータも準備されているので映像再生画面の右下から ダウンロードしてお使いくださいね。 その時はエアロスナップを使って画面を2分割して練習するといいですよ。 やり方の分からない方はインストラクターにお聞きくださいね。

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月24日 21:24  コメント 0 件 7月予約表

    皆さま、こんばんは♪ パソコン市民講座 ダイエー北野田教室です。 7月の予約のご案内です。 緊急事態宣言が解除され、 5/22~教室が再開されました。 私たちインストラクターも、長いお休みとなったのですが 教室が始まって感じたのは、 みなさんと会えて、話せて、うれしい!!ということでした。 私たちも急なお休みとなり、しっかりとパソコンスキルを磨いておりましたので、今まで以上に皆さまへのサポートをさせていただきます( *´艸`) まだまだ油断はできない状況ですので 教室内を満席にすることはできず、制限のある中ではありますが、 新しい生活様式を取り入れながら 安全に、安心して受講していただける環境づくりをしておりますので、 まだ授業の再開をしていない方は、 一度、教室をのぞきに来てください(*’▽’) そんな中、7月は限定6名となりますが イベントを開催いたします♪ 休校で実施できなかった。。。 「フォトムービーを作ろう!」です。 7/29(水)10:00~12:00 また、7月はタイピングコンテストの開催同時開催しております。4月の春のタイピングコンテストは開催できなかったので、しっかりと維持ができているか、いっしょに確認していきましょう♪ ご予約はお電話でも受け付けておりますので お気軽にお問い合わせください。

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月23日 21:47  コメント 4 件 新しいEdge!&朝顔♤

    みなさん、こんにちは! 今日はまた暑い1日でしたね〜 いかがお過ごしでしたか? さて、Windows10をお使いの みなさんのパソコンも更新がかかって、 Microsoft Edge(インターネットをみるブラウザーですね!)のアイコンが変わっていますか? 我が家のパソコンも青いeのマークが なんだか緑も入ったカッコいいeに変わってます・:*+.\\\\(( °ω° ))/.: パソコンの世界、インターネットの世界は、 常にバージョンアップで早いですね〜〜〜 スーパーコンピューター“富岳”の計算速度が 世界一になったと、ニュースでやっていましたが、 日々、開発している方々がいるんだな〜と すごいな〜と(笑) 10年後ってもっともっと 便利に、簡単になっているんでしょうね〜 そんな便利なものたちを 使いこなせるように、私たちも一緒に 楽しんで学んでいきましょうね(*^_^*) 今日のワンポイントレッスンでは、 Microsoft Edgeの設定のお話なので、 みなさん参考にしてみて下さいね(๑・̑◡・̑๑) そして、我が家の朝顔なんですが、 超ミニサイズでお花が咲きました♡ 昨年、緑のカーテンをしたくて、 娘が1年生の時に植えた朝顔の種で、 やってみましたが、ツルが全く伸びず、 カーテンには程遠く失敗.°(ಗдಗ。)°. 朝顔にも色々種類がある事を知りました(^_^;) ゴーヤはツルが伸びるけど、 ゴーヤを山盛り食べるのはちょっと苦手だし、 ひょうたん取れてもどうしよか、 パッションフルーツいいね!と思ったり、 結局見て楽しむ、 西洋朝顔ヘブンリーブルーという 種類の朝顔を植えてみました(笑) やっぱり咲いてくれると嬉しいですね〜 朝顔の観察が自由研究の様ですが 緑のカーテン目指します(*´∀`*) 佐々木

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月18日 17:06  コメント 0 件 開講時間短縮のお知らせ

    皆さま、こんにちは♪ダイエー北野田教室です。 明日6月19日(金)は、 ご予約状況により、13:15~20:00とさせていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月15日 14:06  コメント 0 件 ビジネスワンポイント案内!

    みなさんこんにちは! 今日はプレミアサイトの『仕事で活かせる!officeテクニック集』の更新日です。 今回は、入力規則を使って入力内容を制限したり、シートの保護の機能で、 データの共有を目的とした商品販売数管理表データを作成をしてみましょう! という内容です。 こちらのページには【問題編】【素材】【解答編】がありますので まずは【問題編】を開き、【素材】をデスクトップに名前を付けて 保存してから開始してみてくださいね♪ 『仕事で活かせる!officeテクニック集』は『チャレンジ課題』と違って ヒントになる動画も併せてご紹介していますので問題に行き詰ったら そちらも活用してくださいね。 最後に【解答編】を見て答え合わせをしてみましょう! ビジネス向けの問題になっているので少し難しいかもしれませんが 実力UPの手助けになるのでぜひチャレンジしてみてくださいね(^-^) やり方がわからない場合はお気軽にインストラクターにお尋ねくださいね♪

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月12日 09:23  コメント 2 件 にっこり(>◡<)

    みなさん、こんにちは! あんなに暑かったのに、梅雨入りしたら 急に気温も下がりましたね〜 ご近所の紫陽花はいきいきしております( ^∀^) さて、6月に入りチャレンジ課題が更新されました! 今月のWordは、 「父の日の由来」の文章作成になっております。 母の日はカーネーションが有名ですが、 父の日のお花って、みなさん何かご存知でしたか? 文章の内容も楽しみながら 是非チャレンジしてみてくださいね(^o^)/ Excelは、「ゲーム大会」の集計表を 作る課題になっています★ そして、チャレンジ課題は、 Word・Excelだけでなく Windows10の基礎もあるんですよ〜 今月のWin10の課題は、 「動かしにくいウィンドウの移動をしましょう!」です! こちら、恥ずかしながら、 私、今回初めて知りました(〃ω〃) しかし、新しい事を知れた時のこの感動!? 楽しいです(*≧∀≦*) 是非、みなさんもチャレンジしてみてくださいね! ピーマン画像ですが、 ニッコリと笑ってて、びっくり!! 普段縦に切りますが、 輪切りにしたかったので、切ってみると ピーマンが笑ってました♡ 見てみてー!と、子どもたちにも見てもらい、 みなさんにも見ていただきたく(笑) 笑顔になって頂けたら嬉しいです(>◡<) かまた先生は、カレーにピーマン入れるって LIVE映像でおっしゃってましたね! 絶対、美味しいに違いない! またやってみたいと思います(^o^) 佐々木

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
  •  2020年06月05日 10:22  コメント 2 件 Web投票6/11(木)まで!!

    みなさん、こんにちは! 昨日は、大阪も30度と暑かったですね〜(・_・; 今日も暑くなりそうなので、 こまめに水分補給していきましょうね! さて、みなさん写真コンテスト 一次審査通過のお写真はご覧になられましたか? アイデアいっぱいのお写真に、プロの写真家さん!? というような素敵なお写真がたくさん! そんな中コラージュ部門に、 なんと! 北野田教室タイピング王のユキトさんの お名前が!!!!! この自粛中にお勉強頑張ってて偉いな(ToT) と、感動しておりました。 みなさん、是非コメント付きで、 撮影部門とコラージュ部門それぞれ5票の投票を、 よろしくお願いいたします(๑>◡<๑) 投票期間は6/11(木)まで!! 以前、4月にお寿司屋さんごっこ写真のブログを あげさせてもらいました。 それから、子どもの日にプラレール回転寿司を、 実行しました(笑) プラレールにどうやってお皿をのせたらいいのか、 これが簡単そうで難しく(笑) 時には、お寿司がひっくり返りながら( ̄∇ ̄) おうち回転寿司を楽しみました♪ 次は、テレビでみた、竹の代わりに、 牛乳パック流しそうめんをやってみたいなと 企んでおります(≧∀≦) 佐々木

     ダイエー北野田教室
     ダイエー北野田教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座