パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆プレミアここ見て 217☆
    • ☆プレミアここ見て 216☆
    • ♪11月イベントのお知らせ♪
    • ☆プレミアここ見て 215☆
    • ☆プレミアここ見て 214☆
    • 「オレオ」さん より
    • 「オレオ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Rita」さん より
    • 「オレオ」さん より

「マルイファミリー溝口教室」さんのブログ一覧

181 件
  •  2020年06月17日 13:06  コメント 2 件 ♪第2回みんなでクイズに挑戦!正解発表♪

    こんにちは! マルイファミリー溝口教室です(^^)/ さて先週の「第2回みんなでクイズに挑戦!」に ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 先週の問題は 「ういんどうず」を「うぃんどうず」としたいので、 「い」を小さい「ぃ」に書き換えます。 「い」キーの前にアルファベットでどのキーを 押せばいいでしょうか? 正解は1番の「L」キーですね! 皆さん全員正解です!素晴らしいですね~~~ 第1回に引き続きイズミヤ西神戸教室 のふくよしさん ご参加ありがとうございました(#^^#) どうぞ他教室の皆さまもどんどん参加してくださいね! もちろん溝口教室の皆さまも引き続き よろしくお願いいたします<(_ _)> 追加問題の答えは「whi」でした♪ 「L」キーはLittle(小さい)の「L」と覚えておくと 忘れませんよね。 でももう一つ「L」以外でも小さくする文字があるの 分かる方いらっしゃいますか? 実は私はこちらの文字で習っていましたので 「L」はインストラクターになってから知りました(;^_^A 分かった方はまたコメント欄に答えを書いてくださいね! それではまた今週の金曜日にお会いしましょう~~~!

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年06月12日 11:54  コメント 7 件 ☆第2回 みんなでクイズに挑戦!☆

    こんにちは! マルイファミリー溝口教室です(^o^)/ さて先週から始まった「みんなでクイズに挑戦!」 先週のクイズは皆さん見事に正解でしたね! すばらしい~~~!(^^)! 今日の問題は先週のキーボードの絡みから 入力問題です! 【問題】 「ういんどうず」を「うぃんどうず」としたいので、 「い」を小さい「ぃ」に書き換えます。 「い」キーの前にアルファベットでどのキーを 押せばいいでしょうか?  1.「L」キー  2.「M」キー  3.「N」キー  4.「O」キー さあ、皆さんわかりますか? 教室でのタイピング練習ではこういったことは あまりお伝えしていませんので、知らない方も 多いかな? ちょっと覚えておくと便利な機能ですよ! 答えを下のコメント欄に記入してくださいね! 「簡単だよ~」という方、それでは追加問題です! 「うぃ」をアルファベット3文字で書いてください! 教室でのタイピングはこちらで習っていますね!! それでは皆さん 今週も張り切っていきましょう~ Let’s challenge!! ※コメント欄の記入の仕方(初めての方へ) 1.まずこの記事の下のほうに四角いボックスの中を クリックもしくはタップして入力します。 2.入力が終わったら四角いボックスの下にある「コメントを書く」ボタンをクリックもしくはタップ

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年06月11日 19:55  コメント 0 件 ◆◆◆7月予約受付中です◆◆◆

    こんばんは! マルイファミリー溝口教室です。 授業再開して10日ほど経ち、ようやく休みボケが 抜けてきた今日この頃。。。(;^_^A 今月の予約もそろそろ落ち着き、7月の予約表も 現在受講している皆様にお配りしております。 まだ今月は休会されている方もぜひ来月は 教室までお越しいただければと思いますので こちらの予約表を見て、教室まで ご連絡お願いいたします。 FAX&TEL 044-299-8301 E-mail mizonokuchi@pc4353.com 来月は待ちに待った!?タイピングコンテストを 開催いたしま~す!! 4月のコンテストは休講となってしまったので 腕をうずうずされていた方もいらっしゃるのでは? そしてプレミア使いこなしレッスンとして 「ブログ」編を開催いたします! 「ブログなんてやらないよ~」なんて思っている方、 プレミアのブログは私たちインストラクターや全国の 市民講座の受講生さんとの唯一の「繋がる」ツール なのです! 授業ではない、私たちと交流の場としても ぜひ皆様に見ていただきたい、知ってもらいたい ツールです。 この休講期間中に私たちインストラクターは本当に 皆さまとの「繋がり」をずっと考えていました。 いつ、また休講となっても「ブログ」で私たちは 繋がれるのです。 ぜひ、「ブログ」を皆様にも使いこなして頂きたい と思いますので、まずは触れてみることから やってみましょう!(#^^#) プレミア使いこなしレッスン「ブログ編」は 7月20日(月)10:40~12:40 です! それでは皆様のご予約お待ちしております!(^^)!

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年06月11日 08:57  コメント 0 件 ♪第1回みんなでクイズに挑戦!正解発表♪

    みなさま お待たせしました! 昨夜、正解発表の予定でしたが、プレミアサイトにつながりにくく掲載できませんでした(;^_^A すみませんm(__)m では、第1回クイズに挑戦!の正解発表です(*^-^*) 「大抵のキーボードには小さな突起が付いているキーが2つありますが、これは何でしょうか?」   ※パソコン基礎問題 2013 年04月22 日の問題から出題       ↓↓↓↓↓ 正解は   2番の ホームポジションの目印 でした! 最初に解答していただいた イズミヤ西神戸教室 のふくよしさん、そして溝口教室のみなさま、大正解です!! コメントに解答ありがとうございました(*^▽^*) 次回の『クイズに挑戦!』は、明日 12日(金)に掲載します。 どうぞ、お楽しみに(^^♪

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年06月06日 13:56  コメント 0 件 6月8日(月)開講時間変更します

    マルイファミリー溝口教室です。 下記の開講時間を短縮いたしますので、 ご予約の際はご注意ください。 6月8日(月) 10:40〜16:00 開講 16:00〜19:30 臨時休講(3コマ) 受講生の皆さまにはご不便をおかけしますが 何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年06月05日 12:07  コメント 6 件 ☆新企画*みんなでクイズに挑戦!☆

    みなさま こんにちは(^▽^)/ インストラクターの馬場です。 教室が再開校してから、5日目になりました。 机と机の間にパーテーションが設けられて、密にならないように席制限をかけているため、教室の雰囲気が以前とは違って見えますが、来校される受講生のみなさまは、変わらずお元気で何より嬉しいです(#^^#) 6月のご予約がまだの方は、早めにご連絡くださいね。 席制限をかけているため、ご予約できる日時が少なくなってきています(;’∀’) さて、今月から溝口教室ブログ内で新しい企画が始まります! 題して『みんなでクイズに挑戦!』です(^^♪ クイズに答えながら、パソコン等の機器のことやインターネットなどに詳しくなっていきましょうp(^^)q 毎週金曜日に、過去の週刊マメ知識クイズから選りすぐりの問題を出題します。 4択の中から正解と思う番号を選んでコメントに入れてください!! 正解発表は来週水曜日です。 それまでにコメントに答えを入れてくださいね(^_-)-☆  *では、記念の第1回問題です* 「大抵のキーボードには小さな突起が付いているキーが2つありますが、これは何でしょうか?」 ※パソコン基礎問題 2013 年04月22 日の問題から出題  1. このキーは打ちにくいので滑り止めとして  2. ホームポジションの目印  3. 製作時のプラスチック切り取りミス  4. キーボードの中央を示す目印 コメント欄に上記の4つ中から正解と思う番号を入れてくださいね。 入力の仕方がわからない方は、インストラクターに声をかけてください (^^♪ 教室で一緒に練習しましょう b(^^) それでは、はりきってー クイズに Let’s challenge!!

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年05月28日 13:12  コメント 0 件 YouTuberかまた先生 最終回!

    マルイファミリー溝口教室です! 緊急事態宣言も解除され、来週から授業も再開し ようやく日常が少しずつ戻りつつあり、ホッとしている ところではありますが、この自粛期間中で新たな試みとして いろんなことを私たちは挑戦していきました! その一つ、「市民講座LIVEレッスン」がいよいよ 本日最終回を迎えます(T_T) いつもの映像とは違った先生たちの素顔に インストラクターの私たちも楽しみにしていました。 かまた先生からのブログもアップされていますが、 あと1時間あまり、本番前に今週のワンポイントレッスンを ぜひ視聴して~とのことでしたので、まだの方 今からでも今週のワンポイントレッスンをご視聴 くださいね!! さあ、皆さん 14時15分からですよ~~~!! それでは本日のLIVEレッスンもこうご期待!!

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年05月26日 16:18  コメント 0 件 ※6月予約受付開始※

    溝口教室のみなさま、お待たせしました! マルイファミリー溝口店の営業再開が決まりましたので、 市民講座も6月1日から再開校いたします!! 現在、受講生のみなさまに安心して受講にお越しいただけるように準備しております。 受講機をできるだけ1席ずつあけて席制限をおこなったり、受講機間にパーテーションを設けたり、密にならないように、衛生管理をしながら慎重に受講のスタートをしていきたいと思っております。 上に添付した画像の予約表をご確認の上、ご予約お願いたします。 ◆予約受付方法◆ メール・FAX:5月28日(木)まで 電話:5月29日(金)10時~15時 (この日時はインストラクターが出勤しております) 電話・FAX番号:044-299-8301 メール:mizonokuchi@pc4353.com みなさまとお会いできる日を楽しみにしております(^^♪ マルイファミリー溝口教室 インストラクター 一同

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年05月15日 11:31  コメント 0 件 【必見】無料映像授業配信始まります!!

    おはようございます。溝口教室の小林です(^o^)/ さて皆さま昨日の鎌田先生のLIVEレッスン延長戦 ご覧いただけましたか? 鎌田先生の懐かしのレコード、 私も何を隠そう(隠してないけど!?) 聖子ちゃんのレコード持ってました! 「制服」私も大好きです!(^^)! 坪内先生のうちの大豆くん、 緊張して!?可愛らしかったですね~ スコーンお茶会ぜひ開催してほしいですね! そしてDoodleは私も初めて知りました(@_@) 確かにGoogleの文字、時々かわいくなっているなぁ とは思っていましたが、まさかそんな仕組みに なっているとは。。。 見ていない方は見逃し配信していますので 今すぐチェック!! そして昨日のLIVEレッスンで鎌田先生から お知らせがありましたが、本日より いろんな講座が期間限定で無料配信されま~す!! ----------------------------------------------------------------- 《MOSワード2013講座》   ◇期間:5月15日(金)~6月4日(水)  資格講座ってどんな感じ?と興味のある方、ぜひこの機会に  ご視聴ください! ----------------------------------------------------------------- 《週替わりで今受けていただきたい講座》  第1弾 インターネットマスター講座      07.Amazonを使ってみよう 全2回   ◇期間:5月15日(金)~ 21日(木)  まさに今この自粛期間、思うように買い物に出かけることが  出来ないですよね。  私もこの期間本当にお世話になりました。  こちらの視聴は1週間です。来週は何かな?お楽しみに!! ----------------------------------------------------------------- いずれも映像のみで、テキスト素材はございません。 教室ですでに受講されている方も いらっしゃるとは思いますが、こちらはサービス映像と なります。受講回数もなく予習復習と気兼ねなくみて 頂ければと思いますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
  •  2020年05月14日 21:42  コメント 2 件 今こそみんなで繋がろう~みんなZOOM?

    こんばんは~溝口教室の小林です(^o^)/ さて今日は一日わが家ではみんなそれぞれ オンライン〇〇な日でした(@_@) そもそも私以外の人たちは毎日会社や学校で PCで何かしら誰かとオンラインやっているようで 今日は娘が「げ、今日は担任と面談だ。。。」 とつぶやいていました。 ちなみに娘の学校の保護者会もZOOMで行うことに なりました(;^_^A 私以外の家族は自粛生活はや2か月を過ぎて もはやオンラインは普通のことのように なってきています。 学校も4月から始まり、実際クラスメイトには 会えていない状態ですが、毎日ZOOMで ホームルームがあり、直接は会えていないけど 繋がりはもっているようです。 なので娘のほうがZOOMの扱いがわかっている(^^;) 毎日家の中をあちこち移動しながら、どこが 一番いい写りになるか探しています(;^ω^) そう、そんな私以外のみんなはオンラインに慣れて いますが、私はまだ初心者。。。 今日は東京、神奈川、千葉エリアのインストラクター が集まってのZOOMでミーティング(お茶会?) があり、参加してきました(#^^#) さすが本部主催、いろんなZOOM機能使いこなし へぇ~こんな使い方ができるんだぁ、と 驚き、そして久々に先生方の顔が見れて なんだかホッとしました(*^-^*) やっぱり顔が見れるのっていいですよね。 皆さまにも早く会えますように(#^^#)

     マルイファミリー溝口教室
     マルイファミリー溝口教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座