パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • スマホ決済、使ってますか~?
    • 今年もやります!夏のタイピングコンテスト
    • 待望のお散歩企画復活!!
    • 夏の特別レッスンについて
    • 超便利なスマホ決済!使っていますか?
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「ポチたん」さん より

「ライフ門真教室」さんのブログ一覧

545 件
  •  2019年06月15日 10:41  コメント 0 件 7月のご予約はお早めに♪

    みなさん、こんにちは。 本日はinaiが担当させていただきます。 今朝の風はすごかったですね~~。 ワンコのお散歩に出るのを少し躊躇してしまうぐらい、ゴーゴーと吹き荒れていました。(-_-;) 我が家のワンコは体重が40キロの大型犬なので吹き飛ばされる心配はないのですが、それでも少し踏ん張らないと体がもっていかれそうな勢いでした。 お店の看板が倒れていたり、植木鉢が倒れていたりと、台風なみの風だったようですね。 何かが飛んで来て当たったら大変!と、ワンコの散歩も早々に切り上げました。 このお天気はまだ続くようで、今後激しい雨が降る可能性もあるようですよ。 土砂災害の恐れもあるようなので、みなさま、くれぐれも気を付けてくださいね。 ---------- 門真教室では、7月のご予約がスタートしています。 満席になっている時間もちらほらと出てきていますので、お早目のご予約をお勧めさせていただきますね~~! ------------ 写真は悪天候がわかっているのか、自宅でのんびりしている愛犬です。(#^.^#) みんさんも本日はご自宅でゆっくりしてくださいね~~。

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年06月09日 10:47  コメント 3 件 京都でものづくり体験

    みなさん、こんにちは! 今週のブログ担当の中村です♪ 先日、お休みをいただいた日に奥さんと休みが合ったので、前々から行きたいと思っていた、行燈づくりを体験してきました! 寝室に置く間接照明が欲しくて、せっかくなら作ろうか!という僕のわがままに付き合ってもらいました(笑) 行燈づくりをした場所は、京都の「あかりデザイン工房」(http://www.kyoto-akari.com/)というところです。 円町駅からバスで行くか、車で近くのパーキングに止めるかになります。 町屋のようなお店で、1階が工房で体験は2階に上がって行いました。 好きな型を選び、それにでんぷんと水を浸した和紙をちぎって貼っていくという作業になります。 絵は色のついた和紙を自由に切り、模様にしたり切り絵にしたりして貼り付けていきます。 隙間なく貼るのが難しかったですが、先生に丁寧に教えてもらえるので、安心して進められます☆彡 貼り終えたら、ドライヤーで乾かして完成!! 完成後は点灯式を行いその場で灯りの雰囲気を味わえます。 和紙からこぼれる光が優しくて落ち着きますね(*´ω`*) 3時間弱の工程でしたが、あっという間に終わりました! なかなか工作をする機会がないので、童心に帰った気持ちになりとてもいい経験になりました(*^^) 京都でものづくり体験をしてみたい方は、是非行ってみてください☆彡 ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年05月25日 12:12  コメント 0 件 カルチャーイベント 絵手紙

    みなさま、こんにちは。 暑くなってきましたね~~。(;^_^A 日に日に気温があがっていき、まだ5月なのに最高気温が30度を越すようになってきました。 我が家はまだ扇風機でしのげていますが、そろそろクーラーをつけないといけないかな~~と思っています。 昨日もワンコと鶴見緑地に散歩に行ったのですが、暑くてすぐにバテバテ。 鶴見緑地は木陰がたくさんあるので、日陰をよって歩いていたんですけど、それでもワンコの「暑いです~~。」アピールが半端ない。 熱中症になったら大変!と早々に切り上げました。 まだ暑さに体が慣れていないので、とっても危険な状態のようですよ。 みなさまもくれぐれも気を付けてくださいね。 --------- カルチャーイベント 【絵てがみ】 の開催が間近となっております。 パソコンから少し離れ、「絵てがみ」の世界をのぞいてみませんか? 今の季節なら、暑中見舞いにも間に合いますよ。   日時:5月29日(水) 15:45~ 2時間 残席はあと1席あります!!! ご興味のあるかたは、教室までご連絡くださいね。 お待ちしていますので!!!

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年05月19日 14:49  コメント 0 件 オリジナル切手を作ってみませんか?

    みなさん、こんにちは! 今週のブログは中村が担当いたします♪ 先週あたりから一気に気温が上がりましたね((+_+)) 家の毛布を洗濯してパジャマも薄手のものに交換しました。 かと思いきや、夜は寒かったりして服装に困りますね。 そんな気温の変化が激しい中、みなさんは体調を崩したりされていませんか? しんどいときは、無理をせずいきましょうね(T_T)/ さて、来月のイベントのご案内をいたします☆彡 6月のイベントは、オリジナル切手を作ろうといたしまして、 郵便局で行われている、オリジナル切手作成サービスを使ったイベントになります♪ お好きな写真を使ったり、イラストを入れたりして作成します。 プレゼントにも喜ばれますので、自分だけの切手を作ってみませんか? イベント日程は、6月8日(土)と10(月)の15:45~17:45に行います☆彡 お好きな写真やイラストを3枚ほどご用意いただき参加ください(*´ω`*) 現在、10日の残り席があと1席となっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。 皆さんのご参加お待ちしておりまーす(^^♪ ※写真は、稲井先生が友人にもらったものです☆ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年05月11日 20:48  コメント 2 件 扇子イベント開催

    今日は、第1回目の扇子イベントが開催されました。 皆さん、自分用の扇子が作りたいといわれる方が多くて、 とても楽しいイベントでした。 今年の扇子は新元号の令和を上手くアレンジしたり、 なんとなく涼しげな和風の作品が多かったように思います。 皆さんのいろいろなセンスを見せていただきました。 と~っても、楽しかったですね! 参加された方々、お疲れ様でした。           インストラクター 川鍋

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年05月04日 13:51  コメント 0 件 ゴールデンウィーク 開校しています

    みなさま、こんにちは。 本日はinaiが担当させていただきますね。 令和への改元が行われ、お祝いムードの今日この頃。 日本は歴史のある国なんだな~~と改めて感じています。 今日は皇居で一般参賀が行われているそうですね。 かなりの人出になるようで、待ち時間もすごいようですよ。 大阪に住んでいるとなかなか参賀に参加することはできないのですが、一度でいいから行ってみたいな~~と思っています。 ゴールデンウィーク後半に入りましたが、門真教室は5月3日より開校しています。 本日の午前もたくさんの生徒さんが受講に来られました。(#^.^#) 5月5日、5月6日も開校していますよ~~。 ゴールデンウィークはどこに行っても人でいっぱいです! 「人混みで疲れる~~。」と思っているかたは、是非とも教室にいらしてください。 お席に若干の空きがありますので、お時間があるかたはお電話くださいね。 ご予約をお待ちしておりますので~~!!!

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年04月27日 21:48  コメント 1 件 平成も残りあとわずか

    みなさん、こんばんは! インストラクターの中村です♪ 世間では今日から10連休が始まりますね。 連休初日の今日は、あまり良いお天気ではありませんでした。 気温も下がり、もう1枚服が欲しいくらいでした((+_+)) 平成最後に風邪はひきたくないので、油断せずに暖かくしましょうね。 ------------------ さて、平成ではどんなことがありましたか? プレミアサイトでは、デジカメ写真コンテストが開催されていて、 「平成の思い出」というテーマで写真の応募をしていただいています。 撮影された写真とコラージュされた写真の2部門が開催されていて、 風景でも人物でもご自身でも、どんな写真を使っていただいても大丈夫です☆彡 応募するだけで各20ポイントが入りますので、忘れずにご応募しておきましょう(*´ω`*) 期間は5月6日までとなっていますのでお早めに!! 教室で一緒に応募のお手伝いも致しますので、一人では難しいという方は遠慮なくお越しください☆彡 みなさんのご応募お待ちしております( *´艸`) ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年04月20日 11:27  コメント 0 件 GW ダブルキャンペーン

    いよいよ、ゴールデンウィークの10連休が近づいてきました! 皆さん、10連休お休みの方やお仕事の方もいらっしゃると思います。 さて、プレミアでは、この期間中に、いろんな所に先生が現れるログインイベントになります。 いったい、どこに現れるのでしょうね~。 すべてのログインイベントと皆勤賞・ログインボーナスを達成すると、なんと、100ポイントゲット! また、『自宅で復習!授業コレクション』の視聴回数が5月に限り30回になります! ゴールデンウィーク期間中に今までの復習をやってみませんか? ★令和なセンス(扇子) 5月イベントサンプルより               インストラクター 川鍋

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年04月13日 11:29  コメント 0 件 5月の予約がスタートしました

    みなさま、こんにちは。 大阪の桜は満開を過ぎ、桜吹雪が舞いだしましたね。 わが家の前にあるマンションの桜の木が本当に見事で、今、桜吹雪がすごいことになっています。 もちろん、道はピンク一色! わが家の車庫にもはなびらがどんどんと入ってきて、ちょっと掃除が大変なんですけど、春を楽しませてもらっています。 これからはいろいろな花が咲きだしますね。 ワンコと散歩に行く河川敷では、タンポポがいっぱいになってきました。 鶴見緑地公園ではチューリップがあちらこちらで見事に咲いていますよ。 お時間がある方は、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。(*^_^*) ----------- さてさて、門真教室では、5月の予約がスタートしました! 土曜日と日曜日は4月も満席状態になりましたので、ご希望のかたは早めにご予約くださいませ。 5月のイベントは ●オリジナル扇子を作ろう!   5月11日(土) 15:45~   5月13日(月) 15:45~ ●絵手紙   5月29日(水) 15:45~ です。 『絵手紙』は今までのイベントとは違い、パソコンを使わないんです!!! 講師も我々ではなく、専門の先生が来て下さいます。 楽しいイベントとなると思いますので、ご興味のあるかたは早めにお申し込みくださいね。 本日はinaiが担当させていただきました。(^_^)/~

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2019年04月06日 13:24  コメント 2 件 ご挨拶とご案内

    みなさん、はじめましての方は初めまして!そうでない方はこんにちは! この4月からこちらの教室のインストラクターになりました、中村と申します。 東寝屋川教室の受講生さんと一緒に私も移動してきました。 これからはこちらで頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします(*´ω`*) -------------------------------------------------- ここからは4月のご案内になります☆彡 今月は、タイピングコンテストが開催されます!! 日々の練習の成果や前回からの成長を確認しましょう☆ 開催期間は、15日(月)~21日(日)の1週間になります。 でも、いきなり本番は不安だなと思う方もいらっしゃるかと思います。 安心してください、14日までの間は模擬練習の出来る期間となっていて、 本番と同じ内容で練習が出来るので、不安な方はまず模擬練習をしてみましょう♪ 同じ内容ではないですがご自宅で練習をしたいという方は、トップページにある「インターネットタイピング」を使ってみましょう(^^♪ ジュニアタイピングに切り替えると、また違った内容になるので いつもと違う練習をしたい方は使ってみてください☆彡 教室で受講した時の空いた時間などで練習したい方は遠慮なくお声掛けください(*´ω`*) ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座