「ダイエー北野田教室」さんのブログ一覧
-
2018年12月03日 08:16 コメント 2 件 ◆◆1月予約表◆◆
みなさん、こんにちは! 今日のマメ知識クイズはお済みですか? さて、12月に入りましたので、 次月の予約表です٩( ’ω’ )و 次月はもう2019年イノシシ年ですね〜 私の周りには4人もイノシシ年がいますε=ε=ε(´・Д・)」 みなさんの中にも、 年男年女の方がいらっしゃると思いますが、 やはり12年に1回しか回ってこないので、 自分の干支の年って嬉しくないですか? 良かったら、また教えて下さいね(笑) さて、1月のイベントは盛りだくさんです( ◠‿◠ ) ◆1/9(水)10:00〜 笑いヨガ(≧∀≦) ◆1/14(月)祝 14:30〜 絵てがみ✉︎第2弾 ◆1/31(木)12:15〜 占い♤第3弾 笑いヨガは北野田教室では、 初めてになりますが、 なんだか笑いヨガと聞くだけで、 笑顔になれます(笑) ワハハ、ワハハ、ワハハ... 私は、あの親子が目に浮かびます(笑) 笑うって健康にいいんですよねぇ! どれも楽しそうです♩☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そして、3ヶ月に一度の タイピングコンテストもありますので、 是非、日頃の成果を発揮しましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ご予約は、お電話又はお教室で 承っておりますので、 よろしくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年11月29日 21:11 コメント 2 件 カルチャーイベント♤占い 第2弾♤
みなさん、こんにちは(*’▽’*) 今日はカルチャーイベントの占い 第2弾でした! 第1弾は財運線のお話でしたが、 今回は運命線のお話で、 第1弾に引続きご参加された方も いらっしゃいました(^o^) ご参加されたみなさん、いかがでしたか? 強運の持ち主、 ますかけ線をご存知の方も 多いかと思いますが、 このますかけ線をお持ちの方が、 北野田教室にはたくさん いらっしゃいましたね(*゚▽゚*) 北野田教室が強運になったようで なんだか嬉しかったです(笑) さらに、お一人お一人の質問タイムでは、 わくわくしちゃうお話も出てきて 盛り上がりましたねぇー♡ いいですねぇー♡ みんな応援してますよ╰(*´︶`*)╯♡ そして、いい報告お待ちしております^_^ 次回、第3弾 知能線のお話が、 1月に予定されております! 12/1よりご予約開始ですので、 占いなんて信じないわ〜 なんて方も、一度来てみませんか? ほかの受講生さんの手相も みれてお話も出来て楽しいですよ(≧∇≦) ご参加お待ちしております(๑・̑◡・̑๑)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年11月21日 08:20 コメント 0 件 写真編集アプリ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
みなさん、こんにちは! 今日の雑学クイズはいかがでしたか? 昨日は、ワンポイント動画の更新日でしたが、 もう一つおすすめアプリの紹介日でした(^O^) ご覧になられた方ー? はーーーい(^o^)/ という声が小さいような(笑) 私が、まさにブログアップ時に使っている アプリの紹介でした! 簡単に可愛く写真編集が出来ます(*’▽’*) プレミアサイトで紹介されている アプリは無料のものばかりで 使い方も丁寧に載せてくれています! しかし、アプリ、アプリとすっかり 今は浸透してきましたが、当初は何の事? と思っていました。 iPhoneやiPad、 スマホと呼ばれるandroidの携帯などに、 入れてゲームや 趣味、生活、に活かせるソフトです( ͡° ͜ʖ ͡°) ソフトと言った方が 馴染みがある方もいるのではないかと 思います。 無料で使えるアプリがたくさんあるので、 いっぱいもらって使った方が お得だと思いませんか? でも、どれを使ったらいいか分からない! と言う方は、プレミアサイトの 遊ぶから是非ともおすすめアプリを 見てみて下さいね(^_^*) また、アプリのインストールは iPhone ・iPad講座でお勉強出来ますので、 ご興味のある方は、 インストラクターまで(๑・̑◡・̑๑)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年11月15日 08:26 コメント 2 件 ストーブもネジも...^_−☆
みなさん、こんにちは! 急に寒くなりましたねぇー。 昨日は、みなさんの装いが 冬仕様になってました(*_*) 家の周辺では、 ♩ゆ〜きやこんこん♩ ♩あ〜られやこんこん♩ と、灯油屋さん!?が回っています(ᵔᴥᵔ) 我が家もコタツは随分前に出してましたが、 昨日はストーブを出してきました(о´∀`о) こちらのストーブ! 昨年、インターネットで購入したものです(๑˃̵ᴗ˂̵) こんなものまでインターネットで買い、 配達してくれるのです(´∀`=) というのも、電気屋さんでは 自分が思う、デザインの物がなかったり、 意外と置いている種類が少なかったりします。 あちこち電気屋さん回りましたが、 このストーブはどこにも 置いてなかったのです。 そもそも、電気屋さんでは なかったのでしょうか(笑) 欲しいものがない事ってよくありませんか? 最近、M2×3という規格のネジが一個だけ、 欲しくて、ホームセンターに行きましたが、 これまた売ってませんでした。 M2という直径が合うサイズはありましたが、 3mmという長さが違って、 店員さんに、切れますか?と聞きましたが、 出来ません。と。 じゃ、やっぱりネットか!と、 iPhoneでサッと検索、 100個入り、400円程で買いました( ̄(工) ̄) 100個もいらないんですけどねぇ〜( ̄∇ ̄) 3個100円でもいいので、 欲しかったんですが... M2×3というサイズのネジは、 すぐに手に入りました(^-^)v ネットショッピングでないものなんて、 ないのでは?と思います。 ホントに便利で、 私の生活には欠かせません(^∇^) みなさんは、ネットショッピング されていますか? 便利なのは分かるけど、ちょっと怖い。 と思われていませんか? 教室では、そんなあなたの為に(*^_^*) ・インターネットで賢くお買い物【全2回】 ・デジタル基礎知識3【全10回】 こちらでネットショッピングのお勉強が 出来ますので、ご興味のある方は、 インストラクターまで(^o^)/
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年11月11日 08:05 コメント 2 件 どこかへ行きたいな〜と思ったら!
みなさん、こんにちは(*^▽^*) 今日はまた一段といいお天気で、 みなさんお出かけでしょうか? 私もこの週末にどこかへ行きたいな〜と思い、 カップヌードルミュージアムを 調べてみました! そうです! 今、朝ドラのお話になってますね! 福ちゃんのお話です╰(*´︶`*)╯♡ そして、調べたところ、 予約制で3ヶ月先まで 土日&冬休みは全部満席でしたW(`0`)W 残念( ´Д`) 3ヶ月前の同日から予約開始との事で、またいつかトライしたいと思います٩(^‿^)۶ じゃあ、どうしようかな〜と クラブオフのマップで探す!から、 「近畿・大阪・大阪南」で 検索してみました^_^ 地図から探せるので、 近場でちょっとどこかへ。と 思った時には便利です! 地図を縮小して広域表示にし、 クラブオフが使えるところは、 青とオレンジの数字が表示され、 下に内容が出てきます(^-^) さらに詳細検索で絞ることも出来るので、 レジャーで絞りました(^o^) 南楽園!みかん狩り(๑˃̵ᴗ˂̵) いい感じ!楽しそう♩ という訳で行ってきました(≧∇≦) 堺へ来て3年経ちましたが、まだまだ行ってないところが沢山あるので、 クラブオフは重宝させてもらっています(^。^) ところが、 南楽園に着いて歩いて行くと、 息子が、 「オレ、ここ来たことある」と...W(`0`)W (年中さんになってから、一丁前に『オレ』と言うようになりました(笑)) 「あ、そー言えば遠足で みかん狩り行ってたな(笑)」 私はどこへ行ったかまでは、 覚えてませんでした(^_^;) 「釣りはしてないやろ!?」 という事で、みかん山盛り食べ、 金魚大漁に釣って、 楽しんできました(´∀`=) もちろん、クラブオフを使って 4人で¥300お得に 行けましたよv(^_^v)♪ 今回は、 これイケますか〜?と、携帯の画面 見せようとしただけで、 ハイ!と、安くして下さいました(笑) ちょっとお得になるだけで、 嬉しいものです♩ みなさんも、クラブオフどんどん 使って是非教えて下さいねぇ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 佐々木
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年11月02日 15:51 コメント 4 件 カレンダーイベント第1回目☆
みなさん、こんにちは! 昨日、カレンダーイベント第1回目を 開催致しました(´∀`=) たくさんの方々に ご参加頂きありがとうございました! その中でブログの交流から、 プレミアネームとご本人が一致され、 楽しくお話されてて 嬉しく思いました(*^▽^*) みなさん、そんな時はどんな感じなんでしょう? 今年のカレンダーは、 みなさんのデータを預かってから一括で 発注になりますので、 みなさん計画的に仕上げの方、 よろしくお願い致します! もちろんお教室でも作って頂けますので、 操作に不安な方は、インストラクターまで お声掛けください(╹◡╹) そして、当初カレンダーイベントは 開催日2回の予定でしたが、 11/17(土)12:15〜追加で 3回目が行われます! 行きたかったのに、日程合わなかった方や ご予約忘れてた方など、 ご参加おまちしております(๑・̑◡・̑๑)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年11月01日 08:06 コメント 2 件 ◆12月予約表◆
みなさん、こんにちは(^O^) 朝晩すっかり冷え込むようになってしまいましたね。 あの常夏がウソみたいです(;’∀’) 今年も堺市では65歳以上の方の インフルエンザワクチンが 1回1,500円で受けられます。 詳細は、 堺市のホームページまで(^∇^)↓ http://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/yobo/H30-influenza.html 私は子どもたちと共に、1回3000円で受けましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ さて、今日から11月突入致しました! そして、12月の予約表です(笑) 常に1か月先の予約なので、気分は師走に なってしまいますねぇ~ 早いっ( ゚Д゚) 12月のイベントは、 教室いちおしイベントという事で、 北野田教室では、 お正月グッズ作りとExcelを効率に使うイベントを 開催致しまーす!! ◆お正月の準備をしよう! 12/6(木)12:15~14:15 ◆Excelを効率よく便利に使おう!~基本編~ 12/18(火)12:15~14:15 みなさまのご参加お待ちしております(^O^)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年10月30日 15:47 コメント 4 件 カルチャーイベント!占いの巻!!
みなさん、こんにちは! 先日、カルチャーイベントの第2回目、 絵てがみに続き、今度は占いの先生が 北野田まで来てくださいました(*≧∀≦*) みなさん、占いは行った事がない という方々ばかりで、 ドキドキワクワクでしたが、 先生の巧みなトークで、 楽しくあっという間に終わりました(๑>◡<๑) ホントに、大らかな方や、人気ある方など 当たってるぅー!!!と私は思いましたが^_^ みなさんどうでしたか? 今回は財運線で、11月はまた違うテーマで 教えて頂けるそうです٩(^‿^)۶ 次回、占い第2弾は 11/29(木)12:15- お席残りわずかとなっておりますので、 ご予約まだの方は、 お急ぎくださいε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ また、カルチャーイベントは お現金(¥3,240)での お支払いになっておりますので、 ご予約と共によろしくお願い致しますm(_ _)m
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年10月24日 21:32 コメント 4 件 カルチャーイベント!絵てがみの巻!
みなさん、こんにちは! 昨日、ダイエー北野田教室もカルチャーイベントが 開催されました((o(^∇^)o)) 第1回目は『絵てがみ』でした! 絵てがみ専任の先生が、重い荷物を持って 遠くから来てくださいましたヽ(^o^) 皆さん、筆を持つのは「小学生ぶりや〜」 なんて、言いながら、まずは線を描く練習_φ(・_・ 縦横ぐるぐる描いたら、 ハイ!次は絵を描きましょうー えーーー!!! と、終始嬉しそうな声に包まれて、 見てる私たちも楽しかったです(笑) 作品は写真の通り、 みなさん個性あふれる素敵なはがきが 出来上がりました! こういった紙の作品は、 スキャンをしてデータ化しておけば、 パソコンやiPad・iPhoneで加工・編集し、 カレンダーに入れたり、もちろん年賀状に入れたり、 フォトアルバムに作品集を作ったりなどなど、 活用出来ますので、またまた幅が広がります(≧∇≦) スキャンのお勉強は、 ★スキャンで簡単デジタル化【全2回】 ご興味のある方は、 インストラクターまで(^∇^)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん -
2018年10月18日 08:15 コメント 0 件 堺まつりへgo!
みなさん、こんにちは! タイピングコンテストいかがですか(๑>◡<๑) 今週、日曜日まで何度でも挑戦して頂けますので、 お待ちしております! さて、秋はあちこちで音楽イベントや お花のイベントなどなど、 行われていますね(о´∀`о) 今週末は、第45回堺まつりがあります! 私はまだ、行ったことがないのですが、 皆さんは行かれたことありますか? 毎年50万人の方が訪れるそうです・:*+.\\\\(( °ω° ))/.:+ 大パレードやふとん太鼓が見どころとの事! 詳しくは、 公式ホームページをチェックしよう! という事で、 こちらのポスターの一番下に、 QRコードが載っております☆ この、ぐじゃぐじゃと書かれた四角い箱⬛️ バーコードでもないし、いつからかよく 見かけるようになりましたよね(ᵔᴥᵔ) このQRコードの使い方が ワンポイントレッスンにありますので、 是非、一度ご覧ください(^o^)/ iPhone、iPad、またはスマホなら、 検索の文字さえ入れる必要はなくなり、 とても簡単に見る事が出来ます! 便利なものは、どんどん使って行きましょうヽ(^o^)
ダイエー北野田教室ダイエー北野田教室 さん