「シ―子」さんのブログ一覧
-
2018年10月20日 22:29 コメント 0 件 何様!
沢田研二、何様のつもり全盛期ならまだしも今やジャニーズの時代に 観客が少ないから、といってわざわざ遠くから来てる方もいるのに ドタキャンするなんて、観客が少なくてもファンの為にも歌っている歌手も いるだろうと言うのに、一世を風靡した歌手のする事じゃない。 ちなみに私はザ・タイガースや沢田研二のファンではありません。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月19日 21:30 コメント 1 件 残念
高橋巨人今日で終戦です、クライマックスファイナルで広島に1勝もする事なく今季を終えました 巨人ファンの私にとって残念ですがクライマックスシリーズファイナルに 進出しただけでもよしとしなければ、、ま、広島の方が実力が 1枚も2枚も上だったって事ですから高橋監督3年間お疲れ様でした。 来季は原新監督?に託しましょう。 巨人ファン歴55年余り
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月19日 07:30 コメント 6 件 鎌田先生お目覚めです
鎌田先生朝7:30少し前にお目覚めでした。 なのでプレミア倶楽部鎌田先生を探そうのイベントは成功です。 よかったぁ! 先週に続いて不具合は怒
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月19日 00:15 コメント 2 件 鎌田先生はどこに
鎌田先生前回に続いて又いません、 どこにいるのですか? 何回やってもいないけど
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月17日 18:26 コメント 0 件 銀行の通帳の記帳
一昨日名古屋駅にある銀行のキャッシュコーナーに現金を引き出しに、、 すでに1人は長々と記帳私と前に並んでいる人もいらいらし、 他にも同じ銀行のキャッシュコーナーがあるので移動 何でも前に並んでた人に聞くと15分以上並んでいるとの事 記帳してる人は気がついているのか、いないのかわかりませんが 並んでる人に一言声をかけるか途中で変わるかして欲しいです 記帳はいつでも出来る事ですからそれか銀行に行って直接記帳出来る事なので。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月14日 16:08 コメント 0 件 信じられない
今Yahoo!のニュースを見てたら 中国のレストランではトイレの掃除に使ったブラシで 食器を洗ったと言う記事が載っていましたが もしそれが本当なら絶対にあり得ない事です。 もし本当なら食中毒を起こしかねません。 前にも床に落とした食材をそのまま使ったと言う事が ニュースで取り上げられましたが、どうしてその様な事が横行しているのか、、信じられません。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月14日 10:28 コメント 0 件 女子会
先週水曜日女子会があり行って来ました。 集まったのは6人でしたが、 場所は名古屋市守山区上志段味にある交流プラザサイエンスパークの中にある グリーンハウスと言うレストランです 普通なら7月か8月に行う予定が今年の猛暑で先延ばしになって 10月になりました。 どう言った仲間かと言うと、知的障がい者の通園施設に通っていた 子供の親達の集まりです。 皆近況報告等に花を咲かせあっという間に時間が過ぎ 15時にお開きとなりました。 次を約束して家路につきました。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月11日 23:40 コメント 0 件 マナー
今日名古屋の栄バスターミナルでバス待ちの間2組の外人の親子連れに 出会いましたが外人さんはさぞマナーがいいのかなと思いました ところがその反対で子供はキャーキャーとうるさくバスに乗ってからも キャーキャーとはしゃぎっぱなし親は注意することがなく途中迄そのまま でした、こういう時運転手さんは注意する事ないのかなと、、。 外人さんだから注意しづらかったのかな、、 日本人の親子連れでそんな場面は見た事ありませんが。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月10日 18:21 コメント 1 件 やっとアクセス出来た
今日のプレミアの鎌田先生は?でなかなかアクセスできず そのまま出かけ帰宅してアクセス出来たけど深夜にもかかわらず アクセス出来ないなんて、、おかしいと思いました。 プレミア倶楽部の不具合だったみたいです。 プレミア倶楽部ももう少ししっかりしてと言いたい。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2018年10月09日 18:07 コメント 1 件 佐川急便の偽メールに注意
昨夜遅く佐川急便を名乗るSMSが入り 荷物をお届けしましたが不在なので持ち帰りました、の メッセージが、、URLを開いてしまいましたが佐川急便とは関係のない 内容みたいだったのでそのままそのSMSを削除しましたが 正規の宅配便なら不在通知書を入れて行くはずで深夜にメールしてくる事はないとの事 その内容には詐欺サイトへのダウンロードやインストールに それをしてしまうと迷惑メールが頻繁に入るので注意です 最近佐川急便を名乗る偽SMSが増えているという事です。 皆さんお気をつけ下さい。
メッツ大曽根教室シ―子 さん