「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中
2018年08月14日 10:46 コメント 9 件 飛んでしまった~ブログ?旧盆で 帰省ラッシュが続いている。 家をきれいにして、料理をたくさん作って待っている! ご先祖様をお迎いし、お墓参りに~ わが家と言えば 今年は帰省せず、お休みは専らゴルフゴルフ~ しかし家の片付け、お掃除もあるのでゴルフが空いた今日、 夫婦二人で部屋の片づけや窓ふき、庭の草花の手入れ~ 汗だくになりながら やっと何とか片付いたので、これからどうしようです? 買い物もあるので久しぶりにセブンパークアリオ柏に 行くことにした! 食品以外に買いたいものが無いのだが、 将軍さまと来たらウエアなんか見たら、手を出しかねない? 親父はやめろやめろで抑えることにしよう? なんせシーズンで一度も袖を通さないウエアが沢山あるから~ 自分でそう言いながら、買うのが楽しみみたい? こんなこと止めて欲しいですよね?(笑) 買い物依存症?~お金のない人に限って?(笑) ブログが飛んでしまったのですが、最初に書いたのとまったく内容が変わってしまった!(笑) 写真 厳美渓(岩手県)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月13日 11:44 コメント 9 件 静かだ~人も車も通らない?月曜日はゴミ収集の日! ゴミ捨てに行ったが、人の声が無く車も通らない? どうしたのかなぁ~ そうか今日は旧盆の13日か~ サンディ毎日になった親父、曜日感覚もなく~(笑) 今日は 家内が友人と昨日からお出かけ、娘は仕事で留守の為自分一人で朝からのんびり~ 昨日出来なかった船橋産の梨”を送るための手配に~ 散歩がてら歩いて行ったが、ヤッパリ人を見かけない? 車も普段の3分の1も通らない状態である。 ヤッパリお盆で帰省や旅行など人類の移動で静かなんだ! さて家内が間もなく帰宅するらしい? 留守の間パソコンに向かって、遊んでいたのだが~ 煩いのが帰って来ると日帰り温泉かな? その前にちょっとトレーニングでもしようか? おやおやもう帰って来たみたいです!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月12日 21:11 コメント 8 件 戸惑い~自分が?町内会から自分宛てに案内状が届きました! こんな事は無かったことなので~何かなあと? 敬老会の案内でした! 俺にかぁ~ 年齢に対して自覚のない親父、 戸惑っています? 田舎と違って 地域活動することの経験がないので、知人もいない? 気持ちとしては 地域の人達とコミニティを持たないととの想いがあるのですが? 敬老会に招かれる年齢になっても参加すべきかどうか、正直なところ戸惑って? 何故~ 何を話題にしていいのか、皆さんの想いが分からないので 戸惑う~ 興味のない話題について行けない,合わせられないから~ その中で 自分の立ち位置が分からないのだ! どうしたら良いのか悩んでいる親父です。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月11日 19:50 コメント 9 件 楽しみなんです? (゚д゚)(。_。)ウ盛夏真っ盛り 旧お盆のお休みになりお泊りゴルフに~ 昨日は暑いのなんの~ お陰で仲間の一人、熱中症状態になった? そして夕方から 洪水警報が発令される位の大雨に降られ~ 大変だった! しかしお泊りゴルフなので 日中に降られないと問題ないのです! ホームコースのスタッフにいつもお世話になるので、 昨日もこちらの有名なお菓子を持参しました! 時々地元では販売されていないお菓子をおみゃげに~ 皆さん喜んでくださって いつも美味しいお菓子を頂くんで、”楽しみなんです”と言われる?(笑) 大したお土産でもないのですが、言われると今度は何処の お菓子にしようかと相談しています!(笑) 気は心ですから期待して頂きましょう?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月10日 23:13 コメント 6 件 大雨洪水注意報なのにバーベキューを〜夕方知人を迎えに走っていたら、突然雷鳴が近くで〜 ワイパーが動くのが間に合わないくらいの雨が〜 天気予報で雨も言われていたが、こんなに酷いとは? 58GCロハスハウスでこのコースの仲間とバーベキューを することにしていた! ゴルフ場の屋根のある場所なので、バーベキューは問題ない! 我々7人と別なグループが7人で賑やかに〜 仲間同士でもゴルフの時は、ゆっくり話せないがアルコールも入って ガヤガヤと〜 屋根の外は、相変わらずの雷鳴と稲妻が走る! 温度が下がって、心地がいい〜 久しぶりにお会いすることもあり、それぞれの近況報告があって、 暫し楽しい時間が流れて? 今日のゴルフの疲れと明日のプレイもあるので、 22時にホテルへ〜 飲まないのは自分だけなので、雨の夜道を親父が運転する ことに〜 明日は早いので ブログしておやすみだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月09日 18:08 コメント 7 件 洗濯物がまた出来た?心配した13号台風 当地船橋には、災害もたらさず過ぎた~ 予想より千葉の外よりをぬけて行ったので、 午後から薄日の差す天気に回復した。 整骨院の後で 将軍さまとランチ、それから日帰り温泉に~ サッパリして帰宅した親父、 明日、明後日とゴルフがあるので練習に行った! 台風が行ってしまったので、 思うことは一緒で 練習場に行ったら、知り合いがいっぱいだった。 自分は練習中、おしゃべりしないで、集中する~ しっかり練習したら、またまた汗びっしょりに~ 終わって談話室でおしゃべりしていたら、クーラーが効いて 今度は寒い位~ 仲間とひとしきりお茶して帰宅したら、パンツ、シャツ汗まみれでお取替え?(笑) 将軍さまに またまた洗濯物増やしたと怒られ~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月08日 16:35 コメント 7 件 いよいよ来るらしい?天気予報通り朝から小雨が降り続いて~ 暑くはないが、ジメジメとしている? 昨夜の寝不足からか、朝から頭が重い? 今日も腰痛のためのマッサージに出かけた! 帰宅しても頭が重く、いつもなら練習に行くところであるが、 行く気にならず? こんな事自分としては珍しい~ テレビは台風とボクシングの山根会長の辞職問題が吹き荒れている? 本物の台風 房総半島上陸して千葉県から茨城県へ抜けて行きそうである? ゆっくりで大型と言う台風、脅威である? 今も千葉茂原市に避難勧告が出たりして、海岸近くが高波のこともあり心配? 茂原教室のぐっちゃんのお家近くなので十分注意頂きたい! 我々船橋は、内陸であるがこれから明日に掛けて約500㎜の大雨の予報? これは大変な雨量でどんなことになるやら? 心配だ~ わが家は高台にあるのだが、それでも~? とにかく被害の少ないこと祈るしかない? 写真 1枚目 お中元の礼状 ご主人と追っかけて奥様から 2枚目 ふるさとのメロン第2弾~従弟から贈られて インスタ映えしてないね?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月07日 10:44 コメント 15 件 こんなことある~のですね?昨日まで全英女子オープンゴルフを見て(半分寝ているが) いたので、昼も夜もなかった。 昼に眠くなっていた? その反動と涼しい夜になってぐっすり~今朝は、目覚めが4時20分だった! 寝ぼけ眼でスマホからプレミア倶楽部ログイン~ またルーレットか~ どんなに工夫しても、いろいろやっても3点以上は無い~ 期待してもまず駄目! 何時もまた1点かとか2点? そんな思いでルーレットをいい加減にクルクル廻していた! そして何も考えずストップ? 勿論期待なんかしていなかった~ 10点の所で止まった? うそ~何で、本当かよ? 自分にもやっと10点が出たのです! いい歳こいて(笑) 10点出ろとばかりやって全くダメだったのに? 期待していないのに、出てしまった? 無欲が良いのですね~ ゴルフの競技会でこの頃成績が良くないのは、先読みして自分を過信している部分があるからだ! このことで反省しました! こんな事でも心動く親父でした!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月06日 20:47 コメント 11 件 ふるさとの香り乗せて~先日パソコン教室で”ふるさと納税”のイベントがあったが、 今日の話は”ふるさと”からのお届け物だ! お米、りんご、そしてメロンが順繰りに送ってくれる! 今回も田舎の妹からメロンが3個届いた! 青森県津軽半島の真ん中 五所川原に住んで居る妹がこれらの旬の時期、選んで手配してくれる! ちょっと早いが、一個食べてみた! 確かに少し早かったので、固かったが、糖度が十分で甘~い? 香り良く兄想いの妹に感謝感謝である! この妹、子供たちが就職して首都圏にいる為、今は一人に~ その上仕事も辞めたので、健康が心配で気になって時々電話している? 親父のこと心配要らないから、自分の生活を変えろといつも言っている! それでも親代わりのように、いろんなものをよく送ってくれるのだ? 何か送ってやろうと思うのだが、一人住まいなので悩む? 来年家族で四国一周を計画しているので、誘おうと思っているのだが? 香り高いこのメロン、熟れ具合確認して楽しみたい! 妹よありがとうだ!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年08月05日 14:37 コメント 10 件 大事に取っておきたい?年2回のご挨拶 お中元、お歳暮を贈っています! その他に年賀状も~ お中元を 贈った先から礼状が届いた! 写真はこの夏のお中元の礼状です! 見ての通り 味わいのある文字に、リアルな思いが伝わって来ます! そして和紙で作ったこの絵ハガキ 創ったのは、僕の女房です”と書いてあります!(笑) 彼からの手紙はいつも和紙の絵ハガキが多いですが、 奥さんが創ったものだそうです! この手の和紙の絵葉書を頂くと大事に取って置きたくなります! 大部溜まっています! この方は、大手飲食店を創業した友人で、今でも現役会長です! ご本人もお店の設計から什器備品まで自分で考え造って来た! そのセンスを夫婦で競っている感じです?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
