パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は小雪
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5494 件
  •  2017年03月28日 19:13  コメント 3 件 新行員さんと遊ぶ

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 久しぶりに暖かな日でした。 これなら桜も咲きだしそうな陽気。 午前中のポスティングも、一所懸命すればするほど暑くなってきました。 始めはしていた手袋も途中から外しちゃいました。 やっぱり暖かいと動きやすいですね。 まだ、桜のつぼみは開きませんが、あとは時間の問題でしょうか? 3月も残りわずか。 いよいよ春本番なのかもしれません。 (^-^) 先週、我が家から一番近い信用金庫にお金をおろしに行ったら、 そこには、とってもかわいい新行員さんがいらっしゃいました。 その名は、「pepper」 本物を間近で見るのは初めてだったので、 と~~~~~~~~~~~~っても、うれしくって、 1人でpepper君の前で、ウロウロしちゃいました。 銀行にいらっしゃるとは思わなかったので、その日はゆっくりも出来ずにサヨナラしてきました。 で、今日は車検代をおろしに行きながら、pepper君と仲良くしたくって、 相手をしてもらいに行ってきました。 やっぱり可愛い。 「こんにちは 豊橋信用金庫に入行いたしました「pepper」です」 って自己紹介してくれました。 持っているタブレットをタップしたら、いろんなメニューが表示されて、 少しだけ遊んでもらいました。 人間の行員さんに伺ったら、自由に遊んでいいとのこと。 「新行員 pepper君」に pepper警部を踊ってもらったり くすぐりゲームなんぞをしてもらって、遊ばせて頂きました。 (動画写しちゃいました) やっぱり可愛い・・・。 欲しい・・・。 なんでも、明日までは、その支店にいるそうです。 もし、寄るようなことがあればぜひpepper行員さんと、 遊んでみてくださいね。 居る場所 「豊橋信用金庫 幸支店」です。 明日までだそうです。 次はどこの支店に行くんだろう???

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月27日 12:16  コメント 5 件 今週のマメ知識はしっかりと読んでね!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日までの雨が上がった豊橋。 今朝、テレビを見たら成田空港で雪が積もってきている映像を見ました。 関東は、寒いようですね。 この季節に雪。 なかなか春はやってきませんね。 それでも、お天気が良くなった分、桜の花はそろそろ開きたそうなお顔をしているようです。 そろそろ、ここら辺りも開花するのかしら? 今週のマメ知識クイズ。 もうトライされましたか? 今回のマメ知識クイズ。 しっかりと読んでくださいね。 途中まで読んで解答すると、引っかかっちゃいますよ! 私も、最後までしっかりと読まなかったので 見事に引っかかりました。 何で、いまごろ「ミゾイキクコ」さんの話題何だろう? とっても有名な方なのに・・・。 っと思って、ついついボタンをクリックしちゃいました。 教室にいらしている皆さんも、「これが答え」と思ってクリックしたら 「残念」って出て、どうして間違ったのかわからない??? って質問もありました。 問題の最後。 「間違えはどれ」 読み落としの無いように・・・。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月26日 21:00  コメント 11 件 なかなか咲かない桜

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨の日曜日でした。 なかなか暖かくなりませんね。 バローの教室の周りのも、桜の木がたくさんあるのですが、 少しずつ膨らんでは来たもののまだ、咲くまでは至っていません。 向山公園も、さくら祭りとは名ばかりの状態です。 なかなか桜が咲きません。 例年だと、そこそこ咲いているのに・・・。 もう一息なんですけどね~。 先日、お休みの日に昨年も出かけたいちご狩りに行ってきました。 昨年よりも、1か月も遅く出かけました。 いちごはとっても美味しくって、いっぱい食べたつもりでした。 でも、今年は昨年のハウスではなくって別のハウス。 しかも、あまりいちご狩りに来ている方がいなかった。 のんびり食べているうちに、お腹かいっぱいになってきちゃいました。 一緒に行った娘いわく。 「周りにライバルがいないから、のんびり食べちゃって たくさん食べられなかったような気がする。」 そういえば、私もそんな気がしました。 やっぱりライバルは必要なのかも。 それから、今回は行ったハウスにはおトイレがなくって・・・。 それも、ちょっとあだとなったような・・・。 もっと食べたかったな~。 っと、帰ってから思っても遅いですよね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月25日 17:21  コメント 3 件 写真シールイベント開催!

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 本日はiPadで写真シールを作るイベントを開催しました。 素敵なシールがたくさんできましたね! 届くのをお楽しみに~。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月24日 21:13  コメント 3 件 あと1週間

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 3月も残すところあと1週間となりました。 2月が短かったので3月がちょっぴり長い感じがしますね。 来月のご予約はもう済んでいますか? タイピングコンテストのお申込みもよろしくお願いいたします。 ★タイピングコンテスト 4月17日(月)~23日(日)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月23日 22:43  コメント 3 件 明日のえみっと見てね!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今夜も遅いブログの更新になってしまいました。 教室で、ブログの更新をしてから帰宅。 という展開が希望なんですが、木曜日は同じフロアーにある スポーツジムがお休みなので、21時にはバロー全体が終わりになります。 いつもは、23時にスポーツジムが終了するまでは、 人通りもあり、あまり時間を気にすることなく、 ちょっと居残りをしてブログ書くのですが、 木曜日の夜だけは、さっさと帰ってきます。 ということで、今頃自宅でブログの更新です。 遅くなりました。 豊橋のお住まいのみなさん。 明日は、地元のフリーペーパー「えみっと」が 新聞とともに折り込まれたり、新聞をとっていない方のお宅にはポスティングでお手元に届くと思います。 今月号には、バロー豊橋教室の宣伝が載っていますよ。 ぜひご確認くださいね。 そして、どなたかパソコンやタブレットスマートフォンを始めてみたい方がいらしたら、 えみっとをお渡し下さい。 今回は、えみっとについているチケットをお持ちの新入会者の方には、 テキストを1冊プレゼントいたします。 教室体験に来る時には、えみっとをお忘れなく。 もちろん、教室前にも置いてありますよ。 新年度も間もなくスタートです。 新しい自分に挑戦しましょう!(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月22日 21:15  コメント 6 件 ブログのネタが・・・!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、雨上がりで少し冷たい風が吹いていました。 ちょっと寒い日でした。 それでも、春が近づいているようで、桜のつぼみも少しずつ開花に向かっているようです。 今日は、ブログを書こうと思ったは見たものの、 なかなか指が進まない・・・。 ブログネタが思い浮かばない日は、いつまでたっても何も書けない・・・。 仕方がないので、何でも思い浮かんだことをこうして書いてみます。 でも、考えてもネタが浮かばない日は何にも浮かばない・・・。 困ったな~。 困ったままで、今日はここまで・・・。 <m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月21日 21:18  コメント 6 件 川柳は今夜まで・・・

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、21時を回っていました。 よくあることですが・・・。 本日、川柳コンテスト最終日となっております。 さすがにもう、応募はお済みですよね? まだって言っているあなた。 是非、今すぐに応募して下さいね。 本日、23時59分までなら大丈夫。 今すぐ、お願いしますね。 明日の、豊橋教室は終日お休みとなっております。 間違えて、いらっしゃらないようにご注意くださいね。 ~~~~~~ 桜が気になる季節になってきました。 今朝、バロー裏にある柳生川の桜並木の桜をしっかりと見てきました。 まだ、つぼみはうす緑です。 何となく、桜の木の全体はやんわりしてきましたが、 ピンクのつぼみは登場していないようです。 来週は、開花予想となっていますが、どうなるのかしら? 桜の咲くのを楽しみに、毎日通勤しています。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月20日 16:34  コメント 3 件 お彼岸のお中日

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、お彼岸のお中日ですね。 今朝、ご近所さんから思わぬ差し入れが・・・。 昨日からあんこを作って、今朝牡丹餅を作ったから持ってきました~。って、牡丹餅の差し入れが・・・。 朝ごはんを食べた後だったので、朝はいただいてこなかったのですが、 これで、仕事が済んだら夕飯前にいただこうと思います。 (^-^) 美味しいですよね~。 あんこ。 私は、粒あんが大好きなのであんこの粒粒を見るとワクワクしちゃいます。 こしあんが嫌いというわけではないのですが、 あんこはやっぱり粒あんです。 皆さんは、どちらが好きですか? 小豆のあんこも好きですが、白あんも好きです。 あと、黄身あんなんて言うのもありますよね。 あ~。どれも好きだな~。 洋菓子も和菓子も好きだな~。 この辺りは、あんこ文化が栄えているのかな? 名古屋名物小倉トースト。 あれも最高です。 あ~!おなかがすいてきた~!!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2017年03月19日 16:47  コメント 5 件 春の高校野球

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、春の高校野球がスタートしていますね。 今日は、愛知県の至学館高校が1回戦をしていました。 お昼休憩の休憩室に行ってみたら、延長12回の表の 呉高校の攻撃中。 ひょっとしたら今ピンチ・・・。 私、間が悪い・・・。 本の10分ぐらい見ている間に、均衡が崩れて、 気が付けば2点も入ってしまいました。 私のせいか・・・。 そんなことある訳がないのに、間の悪さに驚きました。 至学館と言えば、あの金メダリストがいっぱいいる至学館です。 ご存知ですよね。 女子レスリングの名門校です。 伊調選手や土性選手・川井選手などなど、多数のメダリストがいた学校です。 同じ愛知県なので、思わず力が入ったのですが、 何も、私が見始めたところで崩れていくなんて・・・。 その後が気になりましたが、授業が始まってしまうので、 そのまま見るわけにもいかず、休憩室を後にしました。 今確認したら、12回の裏に1点は取り返したんですね。 大健闘です。 何だか、2年前出場の豊橋工業の事を思い出しました。 春の高校野球は、本日がスタート・・・。 春の川柳コンテストは、明後日が最終日。 川柳の応募。 お忘れなく・・・。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座