パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は小雪
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5494 件
  •  2016年12月30日 08:07  コメント 6 件 大丈夫 まだ間に合うから

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、いよいよ晦日。 まだ、何にも済んでいない私。 でも、今日は晦日。今からお餅つき・・・。 そんな私のもとに、毎日来るメルマガがあります。 今日はそのメルマガ本文を掲載します。 掲載OKなので・・・。 まるで私へのエールのようなメルマガです。 『大丈夫 まだ間に合うから』 今年も、残り2日。 今年のはじめに 何を決意しただろうか? この一年を振り返ってみれば 思ったよりも、よくできたこと。 残念ながら、できなかったこと。 いつの間にか、忘れてしまっていたこと。 想像もしなったような展開になったこと。 色々なことが、あったはず。 でも、まだまだ 今年は終わってはいない。 今日と明日の2日間もある。 試験でも、直前が一番伸びる。 仕事でも、締め切りギリギリが一番進む。 心にゴミを溜めたまま 宿題をやり残したまま 一年を終わらせるのは、もったいない! まだまだ間に合う。 年末だからこそ、やれることがある。 言いたいことは、ちゃんと伝える。 中途半端に未完了のことは、ちゃんと終わらせる。 さぁ、ここから ダメ押し、駆け込み、最後の悪あがき。 小田真嘉 ~成長のヒント~より ということで、 今日は、今から悪あがきです。 昨日の、ブログのコメントは、もう少し待っててね。 読み逃げしていますが、悪あがきがひと段落したら書きますね。<m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月29日 18:55  コメント 7 件 クリスマス音楽会の動画を見てね!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今教室は冬休み。 今日もブログの更新はしますよ! 私もようやく年末モード。 年賀状もやっと投函いたしました(^^ゞ 教室では、皆さんのお手伝いをしているのに なかなか自分の物は出来ないものです。 (^-^) そして、28日より 12月の教室イベントの「クリスマス音楽会」の映像が アップロードされました。 ぜひ、一度確認してもらえたらと思います。 確認したら、必ず。 拍手をたくさんお願いします。 拍手の数は何拍手でも大丈夫です。 どんどんパチパチしてくださいね。 これぞ拍手喝采です(^-^) いろんな教室の音楽会をぜひぜひ見に行ってみてくださいね。 どの教室の音楽会を見ても、必ず拍手はお忘れなく・・・。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月28日 18:07  コメント 6 件 今年もお世話になりました。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日で、今年の受講は終了いたします。 明日から6日間、教室はお休みをさせて頂きます。 ご予約の変更等は、留守番電話がお待ちしておりますので 伝言のご入力をお願いいたします。 新年は、1月4日(水)10:20よりスタートいたします。 ~~~~~~~ 今年は、激動の一年でした。 去年の今頃、まさか新しい教室でこうして新年を迎える準備をしているなんて、 微塵も思いませんでした。 それが、教室の移動のお話を聞いてから、あっという間にいろんなことが決まって、 11月1日より、バロー豊橋店にお世話になることになりました。 移動の話の後から、ヨーカドーが閉店するとのことで、 これまた驚き・・・。 「豊橋のヨーカドーは、永久に存在する」 ぐらいに思っていたのですが、そうではなかったんですね。 本当に、未来は分からないものです。 それでも、未来を案じるよりも、今を大切にして 一歩一歩確実に、歩いていくしかないんですね。 来る2017年も、きっといろんなことがあると思うのですが、 目の前のことをちゃんと見ながら、前に進んでいけたらと思います。 引き続き、来年からもよろしくお願いいたします。 <m(__)m> 教室は、明日からお休み。 でも、ブログはお休みなしです。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月27日 19:50  コメント 4 件 いよいよ年末

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 日曜日にクリスマスが終わって、あっという間に年末に突入! 教室のあるバローでは、クリスマスの翌日から お店の中は、お正月準備に拍車がかかりました。 お総菜売り場では、おせち料理が所狭しと並び始めました。 確か、昨日まではクリスマスで活躍したチキンがいたのに・・・。 あっという間に、お正月が近づいてきた感じです。 店内放送も、12月の頭から流れていたクリスマスソングから、 歓喜の歌に代わりました。 本当に、店内は年末がいっぱいです。 お正月飾りの、万両や千両、松の木などもたくさん並んでいます。 教室前も、皆さんの作ってくださった年賀状の掲示をしてました。 そして、一歩教室に入っていただくと 年賀状がたくさん掲示されています。 間もなく、100枚です。 そして、教室は明日まで開講しております。 何か気になることがあったりしたら、ぜひ明日中にご連絡を・・・。 年始は、4日からスタートです。 さあ、残り一日がんばりますね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月26日 19:53  コメント 5 件 年賀状はお済みですか?

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室の年末のご案内。 教室の開講は、今年は残すところ2日となりました。 今年最後の受講日は、 12月28日(水)となります。 明日からは、幾分予約も少なくなってきます。 万が一、年賀状がまだ未完成の方がいらしたら、 教室で作成だけでもしてみてください。 自宅にいるよりも、きっとスムーズに完成しますよ。 もしよろしければ、年賀状のアイデアぐらいは アドバイスできるかもしれません。 年賀状がまだ完成されていない方、 ぜひ、教室までご連絡を・・・・。 と言いながら、 この私、年賀状がまだ未完成です。 宛名面は印刷済みなんですが、文面が・・・。 何パターンが作るので、アイデアがわかないと作れない・・・。 年末まであとわずかなのにね・・・。(^^ゞ

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月25日 15:56  コメント 4 件 あと少し

    メリークリスマス! 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、クリスマスですね。 昨夜は皆さん、クリスマスを満喫されましたか? 私は、普通に過ごしていたのですが、仕事が終わった後 ヨーカドーまでお買い物に行ってきました。 ずいぶん、商品も少なくなっていて、 今までのお店の雰囲気と変わっていたので、驚きました。 ヨーカドーの営業は、年明け9日までだそうです。 残りわずかです。 今となっては、とっても懐かしい場所になってしまったのですが、 やっぱりお店に入ると、ちょっとほっとしますね。 でも、お店は閉店セールで私の知っている様子とは違っていて、 さみしく感じました。 お店の定員さんも懐かしい方や、知らない方など様々な方が 一生懸命仕事をされていました。 ヨーカドーの店じまいまでも、あと少しですが、 本題は別のところです。 皆様に、ご応募していただいている年賀状。 教室掲示が、88枚までやってきました。 100枚まであと少し! 年明けは、10日まで受け付け中です。 まだまだ間に合いますので、100枚目指して頑張っておりますので、 皆さん年賀状コンテストのご応募、心よりお待ちしております。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月24日 16:37  コメント 8 件 年末年始のご案内

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、クリスマスイブ。 バローも大賑わいで、いましがたレジを見たら、 とっても混んでいました。 みなさん、今夜はごちそうなんでしょうか? クリスマスケーキを片手に歩いている方もいました。 年末年始の食べすぎには注意しましょうね。(^-^) 豊橋教室の年末年始のご案内。 豊橋教室は、 12月28日(水)まで開講しております。 開講時間は、いつもの水曜日よりも2時間長く開講しております。 最終の時間は、18時30分からになります。 そして、年始は例年通り 1月4日(水)からのスタートとなります。 開講時間は、15時30分が最終のお時間となります。 是非、年末年始のお休みにたくさん受講して下さいね。 今のところ、年末は12月26日月曜日以外は空席十分です。 私たちを独り占めするチャンスです。 是非、お時間を作っていらしてくださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月23日 16:54  コメント 3 件 スマホ老眼

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日とは一転していいお天気になりました。 夕べは、冬とは思えないほどすごい嵐で、竜巻注意報も出ていました。 何事もなかったのですが、12月も押し迫った天気とは思えないお天気でした。 新潟でも大変でしたが、日本全体でおかしいですよね。 みなさんも、火の取り扱いには気を付けてくださいね。(^-^) 今日、何気にネットを見ていたら、気になるワードを発見。 それが、「スマホ老眼」 皆さんの中には、聞いたことがある言葉かもしれないのですが、 私は初めて目にしました。 「小学生でも、スマホ老眼」って言うタイトルだったんですが、 近くあるものが見にくくなる現象のようです。 最近、20代、30代の若い人たちのあいだで、「手元が見にくい」「夕方になると物が見づらい」などといった老眼のような症状に悩む人が増えています。これは、スマートフォンなどの携帯情報端末の長時間の使用による「スマホ老眼」と呼ばれる症状です。このスマホ老眼は、加齢による老眼と同様、眼のピント調節がスムーズにできないことにより起こります。ただし、加齢による老眼と異なり、若い世代にみられるスマホ老眼の場合、症状は一時的なことが多く、疲れの度合いによって視力が安定しないことも特徴のひとつです。 ~~参天製薬のHPより引用~~ 知りませんでした。 てっきり老眼は歳を重ねるとなるものだと思っていました。 みなさんも、ご注意くださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月22日 21:08  コメント 3 件 変な天気・・・。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、雨模様ですね。 朝の天気予報で、荒れる・・・。って聞いていたのですが、 日中はそんなにひどくもなかったようです。 でも、暑い・・・。 この時期なのに、外気はとっても生暖かい変な感じの空気です。 先ほど、店先に出たのですが店内よりもひょっとすると 外の方が暖かいような気がしました。 雨も、予報通りにちょっと降っていました。 そして、こんな変な天気の日に、糸魚川市では近来まれにみる大火が・・・。 江戸時代や大震災の後ならなんとなく想像が出来る大火事。 なのに、140軒もの建物が延焼するような大火事が今現在でも起きるんですね。 きっと、フェーン現象も重なっていたのでしょうか? 暖かい南風が強かったようですね。 夕方のニュースを、休憩室で見て驚きました。 やっぱり火は怖いですね。 冬になると火の用心の季節ですが、 改めて火の怖さを知りました。 一番自分自身が気を付けていくことが大切ですね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年12月21日 15:39  コメント 3 件 今年最後の教室イベント!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、今年最後の教室レッスンを開催いたしました。 参加者の皆さんは、9名様。 年末の慌ただしい日ですが、一杯の方が集まってくださいました。 皆さん真剣に、お年玉袋を作成されました。 今日が、教室レッスンの初参加の方が2名も参加されていますが、 みなさん落ち着いてレッスンをされています。 今日が初めてワードを開いた方もいらっしゃったんですよ。 初参加の方が、「すでにお年玉袋を買ってしまった・・・。」 と、残念がられていましたがお年玉袋でなくても、利用はできるので、 ご自身の好きなようにポチ袋を作成することも出来ます。 いまどきは、いろんな袋が100均でも売っていますしね。 利用範囲がとっても広いんですよ。 今年最後の、レッスンも無事に終わりました。 みなさん、素敵な作品を手にされました。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座