パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • フィットネス教室続く
    • 「冒険をしよう」を作る
    • フィットネス教室に参加!
    • Canvaで二題、作りました
    • アルバムが届いたあとは?
    • 「オレオ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より

「machi」さんのブログ一覧

531 件
  •  2015年06月08日 00:42  コメント 1 件 梅雨入り ★

    この夏は気が付かなかった。 ラジオで梅雨入りしたと聞き、知った。 それも2日程過ぎた頃だ。 外出すると梅雨だなァと、そんな話になっている。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年06月06日 22:56  コメント 0 件 今日は京都に行った (^_^)

    京都に行った。 天気も良く、風があるので涼しさを感じる1日だった。 用事があり出かけたのだが。 京都は、ゆかた姿の女性も多い。観光客も多い。 市バスに乗ったり、歩いてみたりした。 明日は又、用事があるので、遅くならないように帰宅した。 交通安全のステッカーを八坂神社で貰ってきた。 各地で神社を訪ねると、交通安全のステッカーを貰ってくることにしている。 もう一枚の写真は、庭のアジサイとか何かで、コラージュを作った。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年06月01日 19:28  コメント 1 件 小さな掃除機 (^_^)

    この掃除機は便利だ。 コンパクトで、ちょっとキレイにしとこう、という時に使える。 最近 買ったかナァ? 忘れてる…。 階段掃除にイイワ、と最初は思った。 充電しておいて使う。 6月1日、初夏だ。 庭のアジサイは、こんな風に咲いている。 色が七変化している。 あゝ夏だ! 今夜は、健康弁当なるモノを食べた。 お味噌汁をつけて。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月28日 22:11  コメント 4 件 「日本の書展」へ行ってきた❤

    今日から始まった「日本の書展」へ行ってきた。 会場は、中之島・大阪国際会議場だ。 盛大なものだ。 私も出品していて、今日はパーティもあった。 写真は パーティの様子、 展覧会の様子(18番コーナーの右端、半切2行の額が私の作品)、 そして、リーガロイヤルホテル内の砂糖で作られたオーナメントだ。 書展は5月31日まである。 関心を持たれたら、見に行ってみて!

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月25日 21:54  コメント 2 件 蕪の煮物が献立に(^_^)

    夕食は、蕪と海老の煮物、茄子の豆板醤炒め、と…こんなメニューだ。 犬の写真をコラージュにした。 ウチの犬に、今日からフィラリアの薬を与えた。 6ヶ月続ける。 今日はキレイに食べてくれた。 バソコン教室では、フォトムービーを作ってきた。 「5月の花便り」のタイトル。 庭の花などを使った。 iPadを使うと、写真もサッと撮れる。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月22日 10:18  コメント 5 件 回れ!ルーレット…

    ルーレットーー 2度目の10点満点!ゲットしました。 これからも出るんでしょうか? 続くだろうって、そう思ってくれる?!

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月21日 22:47  コメント 0 件 注文した迷子札 (^_^)

    イオンで注文してあった迷子札を取ってきた。 ピンクのハート型の迷子札だ。 これまでのモノと取り換えて付けてやると、 犬が喜んでいる。 あとのは、我が家の庭で撮った写真だ。 これらをコラージュにした。 アベノミクスで、日本経済が上向きになったのは周知の事実だ。 安倍首相が復活してきて、余禄を貰った気がする。 周辺に動きも出ている。 経済復興の気配なのか? とか思う。 庭のサツキも、こんなに沢山の花をつけた。 随分、暖かい。 夏が近づいてきていた。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月19日 09:36  コメント 1 件 そら豆!貰いました ^_^

    そら豆を貰う。親戚から貰った。 こんなに沢山!嬉しい もう1枚は、今日の朝食のメニュー。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月16日 14:27  コメント 1 件 バラの花咲く★

    庭に咲く花々を、ピカサでコラージュ。 バラも咲き、蘭も咲き…。 「花の女王」と呼ぶべきは、何の花か?と思いつつ作る。 芍薬と牡丹とは、見分けにくかったり。  「あだ花」というと女性を指すように、「花」は女性に対して使うように思う。 「花のかんばせ(顔)」と言うが、古くは美少年のことを形容する言葉なのか?と、こんな疑問も出る。 けれど、大体は女性をたとえて使うのだろう。 春は色んな花が見られる。 夏になると少なくなる。 この時期、見られるのがアジサイだ。 アジサイも、種類は多いようだ。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年05月08日 23:41  コメント 3 件 今度はピカサで…

    ゴールデンウイークに遊びに行った。 そんなこんなをピカサでコラージュした。 今日は眼科医のところに行った。 ドライアイの傷が、ほぼ無くなった。 目薬がなくなり、受診したのだ。 春だと消えていくのかもしれない。 でも上機嫌になった。 このところ用事が控えていて、忙しい。 書道の練習もあり、外出して済ませなければならない事も有りで・・・。 町会費と募金とを併せて、早いが、納めてきた。 それから、書道の練習をした。 食事の約束をしているが、隣人と中々、折り合わない。 お隣さんも忙しい人だ。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座