「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
公開中2015年03月23日 21:52 コメント 9 件 赤い色は目立ちます
今日は朝から 寒かったですね~ クリーニングに出そうと思っていたダウンジャケットを とりあえず階下に置いたままにしてたのを 結局朝から 散歩のときには着ています 今日はパソコン教室日 熱心な生徒さんたちが 取り組んでおられます 私も熱心さは負けないぐらいですが なんせ 一度で覚えられません ビデオを止めて やり直しばかり・・・ 結局時間オーバーになってしまいました 帰り路で赤い色がちらっと眼に入ったので 自転車を降りて近づくと もう芥子の花が咲いています 零れ種でしょうか? お日様がよく当たる場所で いち早く開いて得意顔です 淡い色の花は いろいろ見かけますが 春先に 原色の赤い色は きりっと目立ちますね 家に着くと同時ぐらいに ケイちゃんが車で到着 自家製の野菜を売る 露店に行ってきたようです そこで待っている間 看板に 「チカンを見たら 110番」と 書いてあるのを大きな声で読んで 『ママ~ パパもチカンだね~』なーんて喋っちゃいました それを聞いて 「そんなことをしてないでしょう!」 と打ち消すのに 大慌て・・・ 意味も分からず もう 何でもかんでも 知ったかぶりのケイちゃんは 時にはひどく怒られることを やってしまいます 幼稚園が早く始まらないか 親も子供も 暇を持て余しているようです
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月22日 21:21 コメント 11 件 ゲームに嵌り過ぎに注意しましょう
こんばんは~ 皆さん ゲームを楽しんでおられますか? ついつい熱心にやり過ぎて 時間も忘れ夢中になって おられませんか 私は嵌り過ぎて 腕に腱鞘炎をおこしてしまいました 昨日は湿布薬を張り 一日静かにしてようと思いきや パソコンを見ると プレミア倶楽部を見るだけ!・・・が ちょっと交流だけ!・・ 少しならいいかゲームを触るだけ! とまたやってしまいました 自分でも病みつきなのが解ります 腱鞘炎がこれ以上酷くならないようにしようと思います 皆さんも気を付けて下さいね 畑の畦道に土筆と キュウリグサが並んでいます 温かいと彼方此方に 可愛いお花が見られますよ
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月21日 23:41 コメント 4 件 静かなお墓参り
お彼岸の中日 今日は久しぶりに 実家のお墓に お参りです 年末は忙しいのと 雪のため墓参りもできませんでした お彼岸も半ばですが 未だ誰もお参りして無いようです 姉妹が来るのを見込んで お花は少なめに飾ります 急に温かくなったせいか草の芽が 彼方此方に小さな葉っぱを 出し始めましたよ 早く着いたものがお掃除の担当です 妹は 大学を卒業する甥っ子の出向先が決まったので 荷造りに忙しいのかな 姉の方は 去年から椎間板が悪くなり 病院通いです ある程度の年齢になると アッチもコッチも具合が悪いですね 桜が満開になる頃には 良くなるといいのですが 帰りにはお祖父さんの病院へ立ち寄り 大好きな おはぎを少し食べてもらいました 寝てばかりいると 立ち上がる時に眩暈がするんですって 看護士さんに聞くと 起立性貧血というそうです 今日は 車椅子に座り テレビを観るとはなしに 眺め 話が少し出来ていましたよ 座っていると お腹に力がはいるので話ができるんですって 来週は102才の誕生日が来るのですが 家に帰りたい でしょうね! でも微熱が上がったり下がったりの連続です 中々こちらも ハッキリとはしません 昨日ですが 散歩の途中で キャパリアのmix犬 ハナちゃん とお友達になりました ついでに 会うたびに吠えられる パピヨンのユリちゃんとも バッタリです 3匹とも 声を合わせたように吠えて も~う 煩い事・・・ 黄色い小さな水仙が 可愛いですよ 常盤万作の花も 莟や花が見られ始めました
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月20日 15:18 コメント 10 件 あ・あ・あっ~!
今日は暖かい日になりました 雨もどうやら降りそうにないので 午後から写真の加工を遊んでいます コラージュの編集もやってみようと思い立ち ちょっと触ったら 今までの撮り貯めが あっという間に全部 消去してしまいました ピカサのフォルダーに収納できないぐらい いっぱいあったのにたった1枚だけ残っています なんかおかしいな~ 戸思いながら探すけど 影も形もありません ピカサの フォルダーも空っぽ! これは 完全に失敗です・・・あああ~ これから心機一転 新しいものを作っていくしかないですね 朝の散歩の途中で 初めての つくしを見つけました だいぶ遅咲きで 形もあまりきれいなものではありません また公園では 野生の(?)オダマキの花みたいなものも 有りましたよ わずか10センチ足らずの丈で 花が咲きそうです 石のテーブルの下にひっそりと隠れて咲いていますよ これじゃぁ 誰にも見つからない・・・ 3枚目は ヒマラヤユキノシタの花 写真を間違えて 木瓜の花を出しいちゃいました あわてて入れ替えています
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月19日 17:50 コメント 12 件 雨上がる
今日は パソコン教室日 あいにくのお天気で 建物まで車で送ってもらいました 終わってから スーパーで 短いレインシューズと 食料品のお買い物をして迎えの電話します 自分で運転をしないので 都合に合わせて車に乗せて貰うと 楽ですが 時には 使い立てして申し訳ない気持ちになります 御天気だと好き勝手に移動して お花を探したりするのに・・・ う~ん どっちもどっちです 午後から 雨が段々と上って来ました 朝に出来なかった散歩にミックを連れだします すると 昨日は気がつかなかった春のお花が あちこちに出現しています ムスカリも 根元まで探して無かったのに 今日は薄紫色の花びらを見せつけていますし 御近所の雪柳も莟が綻び始めました 春のお花の 勢揃い
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月18日 21:30 コメント 8 件 お墓参り日
今日はお彼岸の入り 主人が病院から帰ってきたので 午後3時過ぎ ケイちゃん家族を誘い 一緒にお墓参りです 仏花にお水を入れ替えてチャンとお手伝いをしてくれます お墓にパンパンと手を叩くのには 参りましたが 今は手を合わせてくれるだけでも 良しでしょうね~ お墓によっては 榊を飾ってあるところもありますよ そう言う宗派 何でしょうか(?) 地下4階からエレベーターで1階まで上がり ロビーに 日本カモシカの剥製が飾ってありました この位小さな動物だとケイちゃんも怖がりません 只 写真嫌いになったのか 中々写真を撮らせてくれなくなりました でも 自分の写真を見ることは 好きみたいです ≪ナルシスト≫ ですね~ 急に温かくなってきたので 小さなヒヤシンスも 花を慌てて 咲かせていましたよ 今日は ほんとうに暑い位の日でした
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中
2015年03月17日 22:03 コメント 10 件 気を付けてくださいね今日は月命日 お彼岸も兼ねて お寺さんへお参りに来てもらいます 主人に電話で連絡してもらうと「少し遅れます」とのこと いつもはお昼前か お昼を食べている最中に見えます でも今日は 2時を回っても まだお見えになりません 今日は随分と沢山の御家を回っておられるんだな~と 話し合っていると 杖をつきながら入ってこられました 不審に思い尋ねると 先日檀家を回っている最中に玄関前で 転んだそうです 急に片足の膝に力が入らなくなって カクンとなり 前につんのめり そのあと 2回も立て続けて転び 急遽 病院へ搬送です 後ろにこけて 頭を打たなくてよかった・・・ でも 正座ができません 申し訳ないですと言われるので 胡坐をかいてもらいました 1月は 家のお祖父さんが倒れ 2月になりすぐ裏の 一人暮らしの高齢のお年寄りが救急車の御世話になられ たぶん病院で亡くなられたのでしょう 今日は部屋の整理に2人ほど見えていました そして お寺さんでしょ・・・ 健康に見えていても この冬から春にかけて体調を壊す人が 増えましたね 気を付けてほしいですね うめちゃんがブログにアップされていた 立金花(リュウキンカ)の花を私も見つけました 黄色く花の中央が光っているように 見えますね とても可愛らしいお花です 近所のさくらんぼの花も 温かくなったので満開です メジロが飛んできて 花をついばんでいましたよ でも携帯では映らない・・・ そこで 加工!しました(^^)/
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月16日 22:04 コメント 10 件 タケノコと桜
暖かい日になりました お天気さえよければ 窓をいっぱい開けて空気を 入れ替えしますが 何か 粉っぽい感じで 口の中が気持ち悪いです 黄砂か 花粉でしょうか マスクを着用の人が沢山いるのは 花粉症? 朝の散歩の途中で 初竹の子を見つけました まだ1か所だけ! しかも頭を少しだけ覗かせてます 慌てた可愛い竹の子の 早い出現ですね 土地の持ち主さんは気が付いてるのかな? 雨が降るとヒョキニョキと出現です 午後の散歩では サクランボの木に花が咲いています 5分咲きに近いですね 眺めているとこの木の持ち主さんが 顔をだされました お話を聞くと 昔と違って周りにアパートが建ち 花弁が散ったり 実がぽろぽろ落ちるのが良くないようで それを食べに鳥たちが押しかけ糞だらけになるそうです 傍から見ているときれい!だけで済ませられるけど 迷惑を蒙る家もあるんですね 今年一年の寿命で あとは切り倒されるそうです
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2015年03月15日 22:34 コメント 11 件 見渡せば・・・
こんばんは~ 今日は朝から お天気になるだろうと思って シーツを洗いました 段々と其のうちに暗く寒くなってきて 3時前には取り込み部屋の中で 結局乾かすことに なってしまいました この時期は黄砂や 花粉 お天気の悪いことばかりです お布団を干すことさえままなりません カラッと晴れたお天気はいつになるんでしょうか 昨日アップできなかった ピンクの雪柳が 少しずつ 花を開き始めました 元気にバーッと 花の連なった様子が見たいです ご近所さんに同じように 白い色の雪柳がパラパラと 咲いています 大きな花だなーと よく見るとそれは立派なカイガラムシ! ひやー 気づいてあげてほしいですね 奥さんが お姉さんお見舞いに東京まで行きっぱなしなので ご主人はお花の手入れもほったらかしのようです 家のことはやっぱり女性のほうが細々と気が付きますね
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中
2015年03月14日 22:07 コメント 14 件 名前をみ~つけた昨晩から振り続いた雨は朝まで持ち越しています 散歩を取りやめ 午後になってお天気になってきたので ミックを外に連れ出しました 毎日 ある程度の運動量をさせないと 人に例えるとヒステリーみたいです 二階の踊り場から階下に向けて ワンワン吠えて 煩くてたまりません 途中道路工事の箇所があり 曲がりくねって いつもの散歩道へ出ました 偶には違うコースにしないと お花に巡り合えません クリスマスローズや カンザキアヤメが咲いていますが 下向きに咲いているので しゃがんでも見えない! 仕方が無いので 携帯を逆さまにして撮りました 一見すると逆さまに映ったようですが 保存すると チャンとまともに映っています その点デジカメと違い 助かります ポツポツと点在するように他所のプランターに 可愛いお花がありました 名前がずーっと解らず 諦めていたのを 根気良く調べてみると 【ディモルフォセカ】 と書いてありました 寒いせいか そんなに沢山は咲いていないのですが これからが本番でしょうね 咲き乱れる様子は綺麗です
西友山科教室みすちゃん さん
