パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • フィットネス教室続く
    • 「冒険をしよう」を作る
    • フィットネス教室に参加!
    • Canvaで二題、作りました
    • アルバムが届いたあとは?
    • 「オレオ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より

「machi」さんのブログ一覧

531 件
  •  2015年03月29日 18:45  コメント 2 件 周辺機器とかいうのですか?(^.^)

    休日に梅田へ出た。 ヨドバシカメラへ行った。商品は豊富にある。 ここで、ヘッドホンとクリーニングセットを買ってきた。 ヘッドホンは、タブレットにもバソコンにも使える。 広いからブラブラしていると、時間ばかり経つ。 夕食は、三番街で食べることにした。 よく行く店だが、新メニューの“煮込みハンバーグ”とホットコーヒーを頼んだ。 帰って、ヘッドホンをタブレットにつなぎ聴いてみた。 福山雅治さんの新曲が、1位で出ていた。 福山さんは、爽やかな感じを持っている。イイね。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月27日 11:01  コメント 0 件 「寿ぎのお正月」展について(^.^)

    1月、雅叙園で開いた「寿ぎのお正月」展については、 「日本書法」Vol.34に、すべて盛り込んで~~ 34号が刊行されました。 書道芸術社の「日本書法」を見てやろう!という方は、書店に問い合わせて。美しいカラー頁になっています。 1月の展覧会(東京・雅叙園)共々よろしくお願いします。 少しずつ暖かくなってくるようです。 ニュースでは、桜の開花を伝えています。 やはり、春といえば桜の花が見ものですから。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月25日 16:03  コメント 0 件 「花燃ゆ」ですか?★

    阪急デパートへ出かけた。 ドラマ「花燃ゆ」展があったので、見てきた。 大河ドラマは、あまり見ないほうだけれど。 なかのセットなどの写真をアップする。 衣装や小道具などの展示も見た。 出演者の色紙もあった。 檀 ふみさんが達筆なのも知った。北大路 欣也さんは堂々としたサインだ。 そんなことを思った。 「おみくじ」を引き、名言を貰うというコーナーもあった。 振り返ると、時代劇は段々消えていくものだ、とか公言されたことがある。 けれど、どうなんだろう? 時の流れで、消えていくものも有りそうだ。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月20日 08:10  コメント 0 件 プレゼント(^.^)

    東京にいる友人にポーチを贈った。 花柄のポーチだ。喜んでくれた。 その時に、自分用にと買ったのが写真のケースだ。 猫が愛らしい。 ところが我が家には、ボストンテリアがいる。 ボストンテリアの付いたモノは…と思うが、なかなか無い。 我が家の「チューズデイ」は宝物だ。 良き相棒と言える。 末長く付き合いたい。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月17日 20:58  コメント 0 件 ランチ・アラカルト(^.^)

    この3日間のランチの数々だ。 どんなものだろうか、ネ? 今日は暖かかった。 納屋や部屋を片づけた。 ひとが入って集まる場所だと、心もち気合いがハイル。 塀の工事も終了。 万全だろうかナ。 外観は良く、一体感がある。 私は在宅して、自分の仕事なりを進めていた。 暖かいと、ヤル気がでるものだね。 桜の花が、もうすぐ見られるとか…。 そんなことを思っている。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月16日 08:53  コメント 0 件 華麗なる…?

    今日の朝食はコレだ。 朝はコーヒーを飲むことにしている。 今日は簡単なものになった。 パンに、何を添えるか?そんなところだ。 今日、塀の工事が終わることになっている。 夕べはBSで、美智子皇后の華麗なファッションを放送していた。 かつて、母(生前だが)と私とでTVを見ながら話をしたなあーなどと思い出す。 美智子さまも御苦労があるね、とかだ。 当時、美智子さまに期待がかかっていたのだろう。 ともあれー 皇后さまのファッションセンスの良さは、折り紙付きだ。 天候は、もう少しで、一気に暖かくなってくるらしい。 春めいたファッションを考えてみるか?!

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月14日 13:04  コメント 1 件 ランチを春らしく(^.^)

    春らしい昼食メニューを、今日は。 菜の花のおひたしに、イカナゴの釘煮をいれて。 あとは冷や奴と巣ごもり(?)だったかな。お味噌汁は卵入りだ。 自宅の塀の工事が続く。 今朝は雨が降って中止。順延する。 もうチョツトだ。 ドライアイにかかったが、目薬の数が減ってきた。 冬のうちに治ってしまうと思った。 ドクターに言うと、夏はクーラーを使うことになるし、わからないよトカ。 そんなことか…と。 フッと、花粉症にかかる人の話が浮かぶ。 だけど、同じかどうかはわからない。 あゝ、もしや長いオツキアイになるのか~ナ。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月07日 15:40  コメント 2 件 ランチとかをアップ(^.^)

    今日のランチは…と、和食になった。 もう1一枚の写真は観葉植物で、シダ類の一種だ。 アジアのシダ類とかで、風にユラユラ揺れている。 茎が信じられない程、細い。 その為、そよ風が吹くと揺れる。 3枚目は「らん展」から撮った。 外は雨がふっている。 だけど、コラージュを作ってみた。 1月、東京・雅叙園で「寿ぎのお正月」展をしてきた。 ココで、花を添えるのが誰かは分からないけど。 日本的な出し物も多い。 来年もするから、期待して。 自分のコメントを出してしまったけど。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月04日 12:49  コメント 4 件 ルーレットで・・・★

    プレミアクラブで~ 今日はルーレットをまわす日。 とうとう私も、10点を当てました。 ラッキー! やはり嬉しいものなので、お知らせを。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2015年03月03日 09:38  コメント 1 件 桃の節句(^.^)

    ひなまつりの日が来た。 3月3日だ。 梅が咲いたかと思うと、桃の花がほころぶ。 でもー まだ寒いナア。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座