パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月もギリギリになっちゃった
    • ☆6月プレミア皆勤賞☆
    • ギリギリです
    • うちわイベント開催しました
    • 【速読】兵庫県3位になりました~!!
    • 「ベリー」さん より
    • 「YOSHIE」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より
    • 「ベリー」さん より

「コロワ甲子園教室」さんのブログ一覧

869 件
  •  2014年12月05日 21:54  コメント 4 件 ルミナリエ

    昨日から始まった神戸ルミナリエに行ってきました。 始まってすぐの平日だったためか、 混雑もそんなにひどくなかったです。 今年は20周年。テーマは、『神戸 夢と光』。 20年前の第1回目に掲げたテーマと同じだそうです。 寒かったですが、この寒さがルミナリエには似合います。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月29日 16:43  コメント 0 件 最高得点が更新されました!

    残すところ後1日のAjiPad選手権。 本日、94点が出ました! 明日、受講する皆さん、 目標は94点です。 頑張りましょう。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月28日 13:21  コメント 0 件 12月1日に何かが起こります

    今年の6月1日より前からお教室に通っている方へ 12月1日は、ぜひプレミア倶楽部へログインしてください(^O^)/ 以上!! ※今年の6月1日以降に入会された方はもう少しお待ちくださいね。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月27日 15:20  コメント 0 件 AjiPad選手権 最高得点者

    本日、受講生さん初90点台が出ました。 91点です。 皆さん、あと3日です。 この91点を目指して頑張ってくださいね! インストラクターの点数は 中野先生の89点から始まり、 梶崎90点 中野先生の91点と激しいデッドヒートを 繰り広げていましたが、 昨日、小林先生に水を開けられました(u_u)

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月25日 23:57  コメント 0 件 AjiPad選手権開催中!

    先週から甲子園教室で開催しているAjipad選手権。 トライされましたか? 現在、最高得点は中野先生の91点です。 (先週までは私、梶崎の90点が最高だったんですけど(T_T)) 皆さん、中野先生を目指して頑張りましょう。 ちなみに受講生さんの中での最高得点は89点です。 最高得点の方には賞品が贈られますので、 ぜひ、何度もトライして狙ってください。 ところで、壁にならんだ卵焼きの数々、 見ていて気付いたのですが、 同点でも決してできばえは同じではないのですね。 中には「なんでこんな点数が高いの?」と思うできばえの卵焼きや「なんでこんなに点数が低いの?」と首をかしげたくなる卵焼きもあります。 焼き加減だけではなく、味付けも重要? ひょっとしたら指導者も? 残すところあと5日です。 いろいろ試して高得点をゲットしてくださいね。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月19日 22:18  コメント 0 件 これは何だと思いますか?13 解答編

    烏龍茶でした。 頂き物ですが、 こんな立派な木箱に入っていて、 鳥の巣のようにカチカチに固められています。 ポロポロと崩して使うんですよ。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月16日 23:50  コメント 0 件 出ました10点

    ログインイベントのルーレットで10点が出ました!! お教室では二度目の10点なのですが、 前回は画像がなかったので、今回アップします。 でも、実は、 この画像は頂いたもので、 記事を書いている梶崎は、まだ遭遇したことがないのです。 あー残念!

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月15日 11:19  コメント 3 件 これは何だと思いますか? 13

    ヒントは 中国から日本に来たものです。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月06日 23:27  コメント 0 件 年賀状のご用意はできましたか?

    年賀状はどこで購入していますか? 私は数年前までは郵便局で購入していました。 ところが、結構大変なノルマを郵便局員さんは課せられているそうで。 それを知ってからは、 できるだけ局員さんから買うようにしています。 かといって知り合いの局員さんはおらず。 誰からという決まりもありません。 先日、再配達の書留を持ってきてくれた局員さん 「年賀状はご用意されましたか?」と、1枚の申し込み用紙をピラーっと出されました。 そこにはその方の印鑑が押してあり 「こちらに枚数を記入していただいて、投函してくだされば、 私が配達いたしますので」とおっしゃられる。 今年はこの方に決めました!! こうやって日々の努力が成果につながるんですね~

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
  •  2014年11月04日 05:59  コメント 0 件 今週の金曜日はカレンダーイベントです!!

    連休が終わりましたね。 お仕事だった皆さんはご苦労さまでした。 そして今日からお仕事スタートの方 頑張ってください。 今週のイベントのお知らせです。 卓上カレンダーを作ります。 無料のソフトを使用したものです簡単に作ることができます。 お教室に飾ってあるので、ぜひご覧になってください。 7日は10:15~ そのほか 10日10:15~ 12日13:30~ お席はまだ少しずつありますので、 ぜひ参加して素敵なカレンダーを作ってくださいね。

     コロワ甲子園教室
     コロワ甲子園教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座