パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • フィットネス教室続く
    • 「冒険をしよう」を作る
    • フィットネス教室に参加!
    • Canvaで二題、作りました
    • アルバムが届いたあとは?
    • 「オレオ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より

「machi」さんのブログ一覧

531 件
  •  2014年11月26日 23:20  コメント 0 件 来年のカレンダーのこと(^-^)

    11月のイベントのカレンダー作り…。 今日、教室で続きをした。 それで、印刷をしてもらう為に、教室に預けてきた。 出来上がりは、どうなるかな? 次回11月の最終日に、出来てくるらしい。 正倉院展で陳列された「鳥毛立女屏風」より、こんな絵を描いた。 ちょっぴり色っぽくなった。 描いた絵をアップした。 本物を見ると、想像していたのと違っていた。 奈良時代の美人について、ふくよかな感じと、勝手に捉えていたからだ。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月25日 21:24  コメント 1 件 今夜のメニューは(^-^)

    今晩は、鍋焼きうどんにした。 柚子をしぼって、食べた。 貰った稲庭うどんを使った。細い麺だ。 鍋焼きうどんの材料は、 グリル焼きしたスズキ、蕪の葉、ネギ…などなど。 写真をアップした。 昨日は、莞耿社展選別会があった。 今年の出品もこれで終わりだ…と同じ会の先生と話す。 書道の世界も厳しくて、会員相互にシノギを削っている感じがする。 年賀状はデザインが決まり、印刷を少ししていた。 来年のカレンダー作りも残っている。 教室に行って、これは済ませる。 12月も近い。 もう少し、というところだ。 定まった感もあるし、まだ「浮動票」みたいに動き移っていくところが出るのだ。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月13日 23:51  コメント 2 件 優美な鹿と会津八一❤

    奈良旅行の写真をピクチャに入れ、ファイルにした。 この鹿は美しいデショウ? 優美な姿を見せてくれた。 もうひとつは、会津八一の歌碑。 奈良と会津は、関係があったっけ・・・ 鹿は、とにかく、イッパイいた。 今日は、眼科で診察を受け、その後はLaxでマッサージをしてきた。 旅行から帰って、体がガチガチになっていた。 それから~ 年賀状A案に続き、B案とC案とを作った。 さて、どれにしようか?

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月12日 16:55  コメント 1 件 正倉院展に行ってきた☆

    11月に入り、奈良へ旅行してきた。 正倉院展を見たくて行った。これと興福寺の阿修羅像を見たい、と思っていた。 どちらも叶った。 念願だった。 国立博物館に行くと、20分待ちだと言っている。行列ができていた。 前売り券を持っていたから、入場だけはスグにできたけど。 なかで買ったミュージアム・グッズの写真。「鳥毛立女屏風」モチーフのミラーとか。 フリーカップは、奈良にある店で50%offで買った。¥1,000以下になったかな。 そんなこんなで… 奈良公園では鹿がタクサン出てくるし… 旅行中は、晴天にも恵まれた。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月11日 23:57  コメント 2 件 もうすぐ寒くなるって⭐️

    TVで天気予報を見ていると、そろそろ寒くなってくるようだ。 きのう・今日なんかは、まだ過ごし易かった。 外へ出て、歩いたりしている。 夜のニュースでは、内閣解散か?との話になっている。 女性閣僚の退陣などもあったなぁー。 私については、最近では、来年の「日本の書展」出品が決まった。 今年に続き、2回目になる。 友人に知らせたりした。 お互いに頑張ろう、なんていう話をしていた。 まだまだ…ダ(^-^)

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月10日 11:35  コメント 3 件 今日の朝食❤️

    朝食は、こんなメニュー。 具だくさんのスープとトースト、それにフルーツ。 さーて、お昼は何にしよう? コーヒーばかり飲んでしまうのに、今朝は、スープにしてみた。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月08日 15:34  コメント 0 件 私の教室です。

    私の通っている伊丹駅前教室です。 12月のイベント(?)ー年賀状の数々を こんな風に見ることができます。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月08日 15:25  コメント 0 件 サプライズ

    ブログにアップします。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月06日 20:38  コメント 2 件 年賀状が届いてから***

    インターネットで注文し、年賀状を受け取った。 郵便局にちなんだ、赤い消しゴムが付いていた。 宝塚歌劇チケットの抽選券も付いていた。 今日は、デザイン面について作ってみた。 これをA案としておこう。 他にも考えてみる。 色調とかは、落ち着いた感じにしていきたい。 11月になると慌ただしくなってくる。 でも、周囲の雰囲気にノマレナイでいたい。 そんなことを思った。 パソコンを知ってから、楽しいことも増えた。 楽しめるものがあるって良いね。 ユックリしたリズムで続けたい。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
  •  2014年11月02日 20:21  コメント 4 件 おまけ付き❤️

    1日に眼科に行った。 乾燥しているのでは、と軟膏を足された。 そのあと、 「モン」へランチを食べに行った。 するとTVカメラが入ってきて、撮っていった。 (11月3日、朝日テレビの「キャスト」で放送されるらしい。) カレーセットを注文して待っていた。そこにマスターが来て、撮影のために淹れたコーヒーを、私にサービスしてくれた。 3日は、どうなる、TVを見られるか? だけど、誰が映っているのか? これも分からぬままだ。 それから、同じビルにある「うさぎや」に行ったら、 ここでも(とても美しい)ボールペンをオマケしてくれた。 ところでー 今夜は、こんな夕食だった。 厚揚げと野菜の辛味噌炒め、焼き魚(鯖)。

     伊丹駅前教室
     machi さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座