パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★「夏の特別レッスン」のご案内
    • 決して食べられないアイス
    • ★スマホ「何でも座談会」のご案内
    • 明日から通常授業再開です!
    • 掃除三昧
    • 「チャコ」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より

「myoden」さんのブログ一覧

467 件
  •  2014年10月10日 18:01  コメント 0 件 レイアウト変更してます 佐々木

    時々教室に出没する怪しい男性こと 佐々木です お元気ですか? 僕は見ての通りです 背の高い人間の唯一の見せ場がレイアウト変更ですよね ということで張り切って壁に穴開けてます これから皆さんの作品をジャンジャカ壁に貼りますので 皆さんも奮って作品を残してください 佐々木

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年09月20日 17:35  コメント 0 件 お彼岸

    お彼岸といえばおはぎですね~ 私は大好きですよ!

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年09月03日 15:23  コメント 0 件 当たるんです

    我が市川妙典教室の生徒さんが、ルーレットで10ポイントゲットしましたよー 当たらないんじゃないかと思っている皆さん、 当たるんです 本当なんです 是非是非、挑戦してみてください そしてなんと、明日、木曜日がルーレットの日 見逃せないですね ルーレットの感想を教室でお聞かせください それから妙典教室のプロフィール登録画像を替えてみました 市川のゆるキャラ「マナりん」です お隣、船橋市の「ふなっしー」に負けてはいられないですね こちらもチェックしてみてください 中島

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月31日 00:10  コメント 0 件 LINEって楽しいね!

    8月に2回、SNSのイベントを行いました! 今流行のLINEの楽しみ方をやりました。 はじめにSNSの説明 LINEの画面を見ていただき その後実際にLINEを操作していただきました。 ここまでは皆さん真剣な表情でしたが、 盛り上がるのはその後です・・・ お茶会を開催するという設定をし グループ登録をしました。 1回目のイベントは市民講座という名前 2回目のイベントでは生徒さんの案で「乙女」 と名付け皆でやりとりを行いました。 良い名前でしょ。 いやぁ~盛り上がりましたね~ 皆、じゃんじゃん送って来られるんですよ~ スタンプも押しまくり! 「くっ・くっ・くっ」って皆タブレットを見ながら 笑ってありました。 盛り上がらなかったら私が笑わせようと予定してましたが、 必要ありませんでしたね~ 皆さんの最高の笑顔でした! LINEってマイナスの話が世間では飛び交ってますが こんなに簡単で楽しいんです! 「これでスマホにしようと決心がついたわ~」 とか 「LINEやってる家族とやり取り出来るわ~」 とか 「LINEの仲間に入れるわ~」 と満面の笑みでした。 ゲームもすごく盛り上がり勝った方はニッコニコでした! よかった!よかった! もちろん今騒がれてる「なりすまし詐欺に合わない注意も 説明させていただきました。(-_-)まじめに・・・ イベント楽しいですよ~ 奮って参加してくださいねぇ~ 9月はフォトブックです。 素敵なアルバムが出来ますよ~(*^_^*) 林

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月30日 23:45  コメント 0 件 おもしろ検索

    8/27日ショッピングイベント行いました! スピーカーは三浦先生 わたくし林は、皆さんのサポートと2人一組になれなかった生徒さんと一緒にショッピングの検索を行いました。 皆さん課題を出され色々な製品を検索するのですが 私たちの課題は、パン・牛乳などの検索でした。 牛乳はすんなり検索できたのですが、パンと検索したら な・な・なんと”パンストを付けたマネキンの足”がズラリと検索されてきたではありませんか!! もうびっくり(゜o゜) お相手は男性でしたので 「人を見て検索してきたんじゃないか」ってご本人言ってありました! その言葉で教室みんな更に大爆笑でした! パソコンって人が見えるんですかねぇ~ そんなはずないかっ・・・ こんなハプニングがありましたが、みなさんお好きな物を アマゾンカードで実際に購入され、買い物の不安がなくなったと喜んでありました! これを機会にネットでの買い物、たくさん挑戦してくださいネ。 面白い物が検索してくるかなっ? 林

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月30日 16:44  コメント 0 件 妙典教室は本当に良い教室ですね 佐々木

    こんにちわー。 初めましての方も多いと思います、佐々木です。 まだお会いしていない方も多いと思いますが、最近妙典教室に出没する様になりまして、 教室内で縦長の男がウロついていたら、大体僕だと思います。 気軽に声を掛けて下さい。 先月ぐらいから妙典のシフトに名前が入りましたので、まだまだ教室については皆さんより後輩です。 頑張って皆さんのお名前と顔を覚えていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 さて、先日から「うちわイベント」を突発的に行っていますね。 昨日は中島先生が頑張っていました。 うちわのシールを貼る際に参加された生徒さんから「もっとこっち」「ここ押さえて」「ダメそれじゃ」と 可愛がられているのを見て、僕はもうずっと後ろで笑っていました。 もうあまりに面白かったんで盗撮してしまいました。 無事完成して満足そうな生徒さんを見て、僕は罪に問われないんじゃないかと確信しています。 こういったイベントは生徒さん同士の交流もそうですが、生徒さんと僕らの交流としても貴重で 本当は全ての生徒さんに参加して貰いたい所です。 皆さんの貴重な時間ではありますが、是非これから行われるイベントには奮って参加して頂きたいと願っております。 佐々木

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月25日 11:46  コメント 1 件 うちわで涼しく!

     8月も最後の1週間となりました。  早いものですね。  我々妙典教室は、まだ夏の特別イベントを残しておりますので緊張しておりますが。  さて、「ショッピング」イベントに参加された方が、アマゾンで「うちわ作成キット」を購入されました。  イベントの日にどうしてもこられないとの事でしたので、一足先に作成しました。  竹でできているので、ちょっとシックな感じになっています。チェブラーシカのイラストがとってもかわいいですよね。  私もご本人も大喜びしました。  今週水曜日に「ショッピング」においでになる皆様、「うちわキット」オススメですよー。  三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月22日 16:10  コメント 0 件 ☆★ 女心・・・★☆

     早いもので、8月も20日を過ぎて、子供の夏休みももうすぐ終わります。早く学校いってくれないかなーと私としては思ったりしていますね(笑)  さて、今日はツイッター風に短い日記を書きますね!            ★☆  12月出産予定の妹が、我が息子にききました。  「生まれてくる子は、男の子がいい?女の子がいい?」  「うーん。男の子かな」  「へー。なんで?」  「・・・・・女の子の気持ちはよくわからないから」  「(;一_一)・・・・・・・」            ☆★  写真は、横浜へ遊びに行った時に食べた「占いクッキー」です。この文字を見て、子供たちが「じゃあ、ママといればいいよね」といってました。  ユニークな友人ってこと?!  ええ?  おしまい 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月21日 23:35  コメント 0 件 本日iPadイベント第2回目

    本日はiPadイベントにご参加頂きまして、ありがとうございました。 iPadは今回が初めての方が多い中、これはどうやるの?と興味津々な質問が出たりして嬉しい限りでした 少しでもiPadの楽しさをお伝えできていたらと思います。 沢山のアプリをご紹介したので駆け足になった部分もあるかと思います どうやって操作したんだっけ?と思われたら遠慮せずにドシドシ教室で質問してくださいね。 27日にはiPadを使ったイベント「SNS」があります。 こちらも楽しい企画が盛り沢山 是非、参加してみてください 中島

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2014年08月20日 23:35  コメント 0 件 iPadイベントご報告

    遅れ馳せながら、iPadイベント前半のご報告ー 写真をその場で簡単に編集してブログへアップして頂きました。 皆さん、サクサクと上手に作られて可愛らしいのが出来上がりました。 4日のブログにアップして頂きましたので是非ご覧ください その後は、押し寄せる波のように、次から次へとiPadアプリのご紹介 驚きのアプリが沢山あったと思います。 パソコンとは違った楽しみ方を知って頂けたのではないでしょうか 明日はいよいよiPadイベント後半です。 参加される方々、楽しみにしていてください また急にお時間が出来て、明日のイベントに都合のつく方、まだ間に合います お申込み、お待ちしておりまーす 中島

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座