「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2014年03月20日 19:13 コメント 1 件 イベント情報♪♪♪
こんにちは!(o‘∀‘o)b 先週、今週と教室ではイベント盛りだくさんでした(^O^) 14日(金)はムービーイベント フォトムービーという無料ソフトを使用し、写真と音楽を組み合わせて映画のような短編を作りました。 M先生はマラソン愛にあふれる作品を、 参加者の方々も旅行記や結婚式やお孫さん誕生の作品を作って最後にみんなで鑑賞会をしました ((o(´∀`)o))感動。 また、昨日は毎回楽しみにしている方も大勢いらっしゃる、 「小林先生の使いこなし講座」でした‼︎ 今回は少し活用・応用編をと“図形”についての講座をお願いしました。 満員御礼の中、使いこなし講座が行われ、参加者のみなさんも頭をフル回転させて、普段授業で扱っている部分部分がパッとつながったと思います。 私たちインストラクターも「なるほど〜こういう風に説明すればいいんだ」と目からウロコの事柄がたくさんありました。 そんな楽しく充実したイベントの写真が2枚と… 次回予告 (-@∀@)‼︎ 小林先生の使いこなし講座 “図形 2” 4/22(火)12:10〜14:10 図形を組み合わせてランチョンマットを作ります! その写真も載せますね。小林先生が見本として作って下さいました。 教室に飾ってあるので見てみて下さい。 参加ご希望の方はインストラクターまでお声かけ下さいね(*^◯^*)
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年03月14日 09:41 コメント 0 件 ホワイトデー
本日はホワイトデー!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年03月12日 23:17 コメント 0 件 乞うご期待(^O^)/
明後日、3月14日13時~ はイベント【パソコンでフォトムービーを作ろう!】を行います(^O^)/ マイクロソフト社が無償で提供している「ムービーメーカー」を使って、オリジナルのフォトムービーを作ります。 要するに… ご自分の思い出の写真(20枚ほど)と、お好きな音楽を使って、自分がまるで監督になったように作品を作りあげます(^^) とっても作り甲斐のある…自己満足に浸れる(笑)、楽しいイベントです。 私も作品を製作中です。 載せた写真は作品の一部として使う予定でいます(^_-) (誰かわかりますか?) 作り終わってからの上映会も一緒に行おうと思いますのでとっても楽しみです(*^_^*) まだ若干空きがありますので、これからのご予約お待ちしております~ヽ(^o^)丿
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年03月03日 10:55 コメント 0 件 快挙!年賀状コンテスト入賞!
プレミアサイトをご覧になってる方や教室に通われている方はご存知かもしれませんが、イオン北小金店教室に通われている【夕日さん】が今年度の年賀状コンテスト筆まめ部門銀賞に入賞されましたぁ♪♪♪\(^o^)/♪♪♪ 夕日さんは教室での年賀状コンテストでも銅賞を受賞されましたので、W受賞となります。 快挙ですね。 おめでとうございます! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎使いこなしレッスン 小林先生による大好評のレッスン。この度もお陰様で満席となりました。ありがとうございます。 ◎イベント 3月14日(金)13時10分~ フォトムービーイベント 写真(静止画)を映画のように効果をつけたり、 音楽に乗せたり、とても楽しいイベントです\(^o^)/ ご予約のお電話お待ちしております<(_ _)>
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年02月18日 16:25 コメント 0 件 ☆★ ストラップイベント ★☆
皆さん、こんにちは(^_^)/ ここの所、雪が降ったり寒い日が続いていますが、 体調など崩されていませんか? 今日はイベントでした。 使いこなしレッスンと合わせて、こちらも人気の授業です。 イベントは自分で作ったものが形になり、持ってかえる事ができるのが魅力です。 しかも、世界にひとつのオリジナル作品!! 皆さんが、気合が入る気持ちがわかります(^o^) 今回も、満員の中でのストラップイベント。 大好きな俳優さんの写真を使用し、大感激をされている方。 お孫さんや、ペット、自分の写真を使用されている方。 ご自分で描いた油絵を写真に撮って使用された方。 どれもこれも、とても素敵な作品でした。 初めての参加の方が数名いましたが、 前準備が出来ていて、とてもスムーズにイベントが進行できました。 次回イベントはフォトムービーです。 是非参加して下さいね(^^♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎使いこなしレッスン 3月18日(火)12時10分~ 今回のテーマ 「図形」 です。 大好評!小林先生のとてもわかりやすい授業です(^_^)/ ◎イベント 3月14日(金)13時10分~ フォトムービーイベント 写真(静止画)を映画のように効果をつけたり、 音楽に乗せたり、とても楽しいイベントです\(^o^)/ ご予約のお電話お待ちしております<(_ _)>
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年02月13日 21:47 コメント 1 件 小林先生の【使いこなしレッスン】2月編②
皆さん、こんばんわ(^^)/ 本日は、今月2回目の小林先生の【使いこなしレッスン】が行われました! テーマは「マウス」 パソコンとは切っても切れないものですね。 マウスなんて、簡単に使えてるし、楽勝だわぁ! と思われている方も大勢いらっしゃると思いますが、 まだまだ知らないこと、沢山ありました^^; 丁寧にかつ面白く…いつものようにあっという間に時間が過ぎていきました(^^) さて、来月の使いこなしレッスンです! ★3月18日(火)12~14時 テーマは【図形】★ 忙しい合間を縫って我が北小金教室に来ていただいています。 貴重な先生のレッスンです。 先生からいっぱいのことを学び取ろう!と思われる方、 是非ご参加くださいね。 お電話お待ちしておりまーす(^O^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年02月06日 12:39 コメント 0 件 小林先生の【使いこなしレッスン】2月編①
2月は2回も開催される使いこなしレッスン! 小林先生ファンも定着してきましたね~! 2月一回目のレッスンは【写真の整理】でした。 メモリーカードを入れると出てくる【DCIM】なるフォルダ。 これ何?って思われていた方も多いと思います。 【デジタルカメライメージ】の略でしたね。 意味を解って操作をすれば迷いがなくなります。 その他にも何枚もある写真ファイルの名前を一発変換! これも便利な機能でした。 レッスン後は質問の嵐~! デジカメのレッスンは興味を持たれている方が非常に多いという事の現れですね。 さて、2月2回目のレッスンは ★13日(木) 12:10~14:10 【マウス】 ここでしか学べないマウスの使い方から今時の「タップ」へ またまた素晴らしいレッスンになること間違いなしです。 乞うご期待♡♡♡ まだ若干の空きがあります。 お電話お待ちしていまーす(^^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年01月30日 20:41 コメント 0 件 年賀状コンテスト結果発表(教室)です。
こんにちは! 日中のお日様のありがたさをしみじみ感じる日々ですが、 皆さん、体調など崩されていませんか?? さて、教室へお越しいただいている生徒さんはお気づきだと思いますが、、、 教室入って、すぐ左の壁に教室内で開催しました 年賀状コンテストの入賞者を発表しています。 入賞された方、、おめでとうございますヽ(^o^)丿 惜しくも入賞しなかった方、、、今から2015年度分、考えておきましょう!(笑) また、プレミア倶楽部内で開催しました年賀状コンテスト。 その応募作品が現在見る事が出来るようになっています。 他教室の生徒さんの作品を見るのも参考になっていいかも知れませんよ~ このコンテストの投票は 2月6日からとなっていますので 皆さんの清き1票を投票して下さいね。 ~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~☆ ♪教室イベントのお知らせ♪ 大好評!小林先生の使いこなしレッスン 2月13日(木)12:10~ 残り席、あとわずかですっ!!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年01月20日 12:45 コメント 0 件 タイピングコンテスト始まりました
( ´∀`)つ__/Ξ/ タイピングカタカタ おはようございます。 本日からタイピングコンテスト始まりました! 朝10時の授業1時間目から一斉にキーボードに向かわれています。 ・自分の記録を更新するために ・普段の指使いの確認のために ・寒さでかじかんだ指を温めるためのトレーニングに ・頭のトレーニングに みなさん色々なテーマを持って取り組んでいらっしゃいます。 普段はあまりタイピングを意識しない人でもみんなでやれば楽しいですよ(^_-)-☆ みなさんのタイピングコンテスト前には私たちインストラクター用のタイピングコンテストもあるんです。 私たちもインストラクタータイピングでやる気が出ています。 みなさんの背中を後押しします!一緒に頑張りましょうヽ(^o^)丿
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2014年01月14日 22:33 コメント 0 件 小林先生の『使いこなしレッスン』1月編
こんばんわ(^^)/ 本日、今年初の使いこなしレッスンが開催されました! 前回に引き続き、写真の印刷の第二弾でした。 第一弾に参加された方も、そうでない方も前回の復習からスタート♪♪ 今回は写真の印刷の用途によって紙を使い分けることから…憶測で購入してしまいがちな用紙を実際に触って紙質や厚みの違いなどを体感しながらお勉強したりしました。 あちらこちらで頷いたりメモされたりして、小林先生からいっぱいのことを吸収しようとする姿勢が見られました。 ね、参加された皆さんそうですよね?(^_-) で、お待ちかねの来月のレッスンのお日にちです! ★4日(火) 12:10~14:10(14:10~ご自分のUSBの整理をされても可) 【写真の整理①】 パソコンの中の整理だけでなく一歩進んだ整理術など (3月に②を予定) ★13日(木) 12:10~14:10 【マウス】 ここでしか学べないマウスの使い方から今時の「タップ」へ またまた素晴らしいレッスンになること間違いなしです。 乞うご期待♡♡♡ お電話お待ちしていまーす(^^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん