「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2013年03月25日 20:34 コメント 0 件 ♪水彩画コンテスト♪
こんにちは(*^_^*) 先週はホントに暖かく・・・ お花見日和でしたね~ 皆さん、お花見はされましたか? 私は近くの幼稚園にある[しだれ桜]をお散歩がてら 見に行って来ました。 徳川時代から続く日本の素敵な行事です。 ぽかぽか日差しの中、桜を愛でてみませんか(^^)v さて、プレミアサイトでは現在「水彩画コンテスト」開催中です。 パソコンを使って、お絵かきしましょう♪ 筆も細筆から平筆、画用紙も用意してますよ。 えっ!?パソコンで?と、思った皆さん! 出来るんですよ!!楽しいですよ!!! 水彩画を描くソフトを使います。 使い方がわからない方は、水彩画講座があります! ペイントとは違った、絵が描けます。 水彩ですから、筆に水を多く含ませて描くと ぼやけた感じがでるし、水が少ないと、かすれてしまう。 そんなことがパソコンで出来るんですヽ(^o^)丿 絵を書くのは苦手だ・・・という方は、 ぬりえも出来ますよ。 ご自分で撮った写真に水彩で色をつける塗り絵です。 ちょっと、見てみたいと思った方は、 是非、インストラクターに聞いてみて下さい~! お待ちしておりますっ(^o^) TEN
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年03月06日 11:30 コメント 0 件 3月使いこなしレッスン大盛りあがりでした
こんにちは。 毎日「寒い寒い」と思っていましたが、いつの間にか暖かい 春が到来したようです。家の花瓶に飾っていた桃の枝にも 花がつき、自宅マンションの梅の花もとてもきれいに咲いて 自然の力に驚かされます。 そんな女性らしい話題はさておき!? 昨日の教室は「使いこなしレッスン・写真編」で大盛り上がりでした\(^o^)/ 受講生のみなさんからよく質問のある、 ・写真の取り込み ・写真をメールに添付 ・写真を仲間と共有する ・仲間の写真を受け取り保存する という一連の流れをおさらいしていきました。 みなさん自分のデジカメや写真を持ち寄り、実際に自分の 写真を扱いながら操作したので、授業とは違う発見や楽しさ があったのでは!! と自負しております(*^_^*)エヘヘ それと関連して、今月のイベントは「フォトムービー」!! 何枚かの写真を紙芝居のようにスライドにして、音楽や文字 をつけるイベントです。 3/18月はお陰様で満席御礼! 3/21木にも急遽イベントを追加設定します! 昨日の使いこなしに参加した人はもちろん! 興味のある人は誰でも参加OKです。 インストラクターまでお声をかけてください~ 楽しいイベントにしていきましょうね(^^)v
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年02月26日 07:43 コメント 0 件 ☆☆☆当選者発表☆☆☆
おめでとうございます(^O^)/ 北小金教室はお二人の方が当選しました! 偶然発表の昨日、同時に予約されていたので大盛り上がり♪♪ 当選者のお二人とも今年はいいことがあるぞぉ! とご満悦でした。 居合わせた他の生徒さんたちも 「どれどれ見せて」 「今度は私に…あやかりたい」 お勉強の手を止めて一緒に喜んでいただけたので、 教室はワイワイガヤガヤ… とっても楽しい雰囲気になりました。 私たちスタッフもとっても嬉しかったです(*^_^*) 「全員の人に当たってもらいたい」 密かにそう思ってしまいました(笑)
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年02月21日 21:56 コメント 0 件 ストラップイベント大好評でした!
2/18と2/21に、ストラップ&マウスパッドイベントを行いました。 ストラップは新商品で、イベントにも初登場! 最初はどんなものが出来上がるのか少々の不安がありましたが、出来上がってみると想像以上の可愛らしさに感激♪ お子さんやお孫さん、ペットの写真、お友達との楽しい旅行の写真を入れて、ホントに素敵に出来上がりました。 楽しかった様子が写真からも伝わりますよね。 キットには3つ入っているので、プレゼント用にされる方もたくさんいらっしゃいましたね。 貰った方の喜ぶ顔が目に浮かぶようです。 写真はスマートフォンで撮った写真をアプリで加工してみました。 来月のイベントもお楽しみに!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年02月13日 19:51 コメント 0 件 ストラップイベント 空 あとわずかです!
★☆ 2月のストラップのイベント ☆★ 第一回目 2月18日(月)15:00~ あと2名入れます 第二回目 2月21日(木)15:00~ 少し余裕あります シングル会員の方および 教室に通われている受講生の方で、 このブログを見て是非参加したい!!と思われた方 お電話でのご予約も可能です。 ご連絡お待ちしています(^_^)/~
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年02月06日 19:12 コメント 0 件 ストラップイベント カミングスーン!
こんにちは(*^。^*) あっという間に2月になってしまいました。 節分の豆まきはされましたでしょうか? 今月のイベントはストラップとマウスパッドの 2種類も作成します。 しかも!! ストラップは3個分、マウスパッドは2枚分 キットの中に入っていますので、 写真やイラストを使用して、 ニュアンスの違うものを何種類か作成できますので、 お・と・く です。(*^_^*) 写真は、見本としてスタッフが作成したものです。 ひとつは七五三の時の写真をしようしたもの。 もう一つはにゃんこです。 大きさがわかりづらいと思い、比較のため 500円玉と一緒に撮りました。 最後のポスターの写真ですが・・ さぁ、どこだと思いますか? 答え: 小金郵便局です!(^_^)/ 店内のキャンペーンと違い お得なチケットがポケットに差してありますので、 ご興味のある方(お友達やご家族)が いらっしゃいましたら、 是非、小金郵便局の方のキャンペーンも お見逃しなく!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年01月16日 16:42 コメント 0 件 「冬のタイピングコンテスト」
本日16日より22日まで 「冬のタイピングコンテスト」が始まりましたヽ(^o^)丿 うわっ!タイピングかぁ==3ってため息、出ちゃいました? 指が思うように動かない。とか、 キーの場所が覚えられない。とか。。。 頭ではわかってても・・・・とかとか。。。 うまくいかない理由は、たぶん皆さん同じだと思います。 当然、私達インストラクターも苦労しましたよ! でも、苦手だからと言って後回しにしてしまうと どんどん苦手になってちゃいますよっ!! 上達はゆっくりでもいいんです(*^_^*) 上達のコツは、常に触って、打ってみること。 このサイトには、タイピングの練習になるゲームも用意しています。 毎日のログインついでに、、、 “学ぶ”・“遊ぶ”にあるタイピングをやってみて下さい。 タイピングコンテストの問題は教室でのみ打つ事が出来ます。 「久しぶりだわ~」なんて思っている会員の皆様、 是非この機会に教室にいらして下さ~い\(^o^)/ 多数のご参加、お待ちしています♪ Ten
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年01月09日 11:52 コメント 0 件 「新春プレミア祭り」始まりました!!
トップページを開くとでかでかとお知らせウィンドウが 出てくるので既にチャレンジされた方も多いと思いますが、 昨年好評をいただいた4週間連続のクイズ大会です。 4週の合計40問で28問以上の正解数を獲得された方は、 抽選で素敵な賞品が当たるチャンスがあります!! わからないクイズがあったら授業で習った事を活かして インターネットで調べながら答えるのもアリです(^^)v 高得点を目指して何度でもチャレンジできますし、 期間中はログインボーナスが5ポイントになっていますので 毎日プレミアサイトをのぞいてみて下さいね。 今回はどなたが当たるのかな~ 私たちもわくわくしています(^o^)
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年01月07日 13:27 コメント 0 件 1月の使いこなしレッスン!と年間イベント
お正月気分もまだ抜け切れていない方もいらっしゃると思いますが、4日より教室の方は滞りなく開講し始めました。 さてさて、早速ですが1月の使いこなしレッスンの日程が決まりました。 18日(金)14:00~ 2時間 保存について心配のある方は、必修ですよ! 教室は卒業されているけれど、ご自宅でこのプレミアサイトをご覧になっていらっしゃる【プレミアシングル会員】さんも大歓迎です! また、2013年度の教室イベントの予定表もアップしました。 奮ってご参加ください。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年01月01日 15:48 コメント 1 件 謹賀新年!
明けましておめでとうございます。 とうとう2013年の幕開けです。 今日は朝からよく晴れて新年のスタートにピッタリの陽気になりましたね(^^) わたくしごとで恐縮ですが… 昨年もそうでしたが、朝一番に「21世紀の森」近くに走りに行きました。 初日の出を見ようと時間を合わせて行ったのですが、木に邪魔されてなかなかくっきり拝めず… 待機されていた他の人達からもそういう声が漏れていました。 さらに私に技術がないため?良い写真も撮れずとっても残念(T_T) なのでここで披露するのは忍びないのですが、意を決して載せることにしました^_^; なぜなら、写真は見てもらうことで生きてくるからです! 皆さんも眠っている写真を是非アップしてくださいね(^_-) というわけで、ちょっとズッコケたスタートになってしまいましたが(笑)、私達スタッフ一丸となって昨年以上に仕事に邁進するつもりですので、本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> 皆様にとって素晴らしい一年になることを心よりお祈り申し上げます。 By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん