パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 元旦。
    • 残暑。
    • せとものまつり 2024
    • 誕生日。
    • 春本番2024
    • 「メッツ大曽根教室」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「CB」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「シ―子」さん より

「マウス 幹康」さんのブログ一覧

201 件
  •  2013年03月02日 14:34  コメント 1 件 新春プレミア祭りキャンペーン当選。

    今日プレミアクラブのサイトを見て、当選者のリストを見てみたら、私の名前が入っていた。 当選はやっぱりうれしい。 いよいよ3月、花粉症の季節、早く暖かくならないかな(ー_ー)!!…。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2013年02月17日 19:57  コメント 2 件 今年最初のイベント。

    更新が遅くなってすみません。 今日今年最初の市民講座イベントに行ってきました。 課題はマウスパットとストラップ作りでした。 なかなか課題が生まれず、作品はできませんでしたが、今年最初の市民講座イベントでとても楽しかったです。 又イベントがあれば出たいと思います。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2013年01月19日 22:46  コメント 1 件 2013初のタイピングコンテスト。

    今年初めてタイピングコンテストを受けました。 初回から結果は初段ではありましたが、600点以上の高得点をマークし幸先良いスタートを切りました(^_^)。 しかし要所でTabキーに頼る事が多かったので次回からは気をつけたいと思います(-_-)。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2013年01月07日 23:58  コメント 1 件 七草粥(^_^)。

    今日は七草粥を食べました。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ…(-_-)。 健康でありますように…。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2013年01月04日 20:44  コメント 1 件 いよいよ仕事始め(-_-)。

    こんばんは、日本列島は今日から仕事始めの方も多いかと思いますが、私は7日からなので今日を入れてあと3日間休みです(^_^)。 正月2、3ヶ日は箱根駅伝等テレビを見てゆっくりとしていました。特に箱根駅伝は強風と低温の中、稀にない拮抗とした大混戦が展開されました。 結果は2日の往路は予選会を勝ち抜いた日体大が5区で東洋大を抜き、圧倒的な強さで往路を圧勝、又3日の復路でも日体大が勢いに乗り、他を寄せ付けない圧倒的な強さで見事に総合優勝を果たし、王者復活を見事に果たしました。残念ながら東洋大は往路3位、復路2位と連覇はなりませんでした。3位は駒澤大、4位は帝京大と早稲田大の壮絶のデッドヒートが展開され、見事に日体大とともに予選会を勝ち抜いた帝京大が早稲田大を下し4位にこぎつけ、早稲田は往路はよかったものの復路で振るわず5位に終わりました。2013年の箱根駅伝はとても見ごたえがある大会だったと思います。 さて明日は今年最初の市民講座になりますが、今年も健康等に気をつけて元気に出席したいと思いますブイブイ♪(o´▽`o)v。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2013年01月01日 20:06  コメント 1 件 2013年 巳年。

    今年も宜しくお願い致します(^O^)。 今はニューイヤーコンサートを見ながらゆっくりしています。 指揮者はウィーン国立歌劇場の音楽総監督、フランツ・ウェルザー・メスト氏です。 2013年はワーグナーとウェルディーという偉大な作曲家のメモリアルイヤーに当たるため、この二人の曲がニューイヤーコンサート史上初めて演奏されるのも、音楽ファンの注目を集めています(^<^)。 毎年私はこの番組を見ると今年一年が無事にスタートを切ったなーと思い、今年もいい年でありますようにと祈ります(^_^)。 2012年はオリンピック以外はあまりい出来事が起きなかったので、2013年はいい出来事が起きる事を祈っています(^_^)。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年12月31日 20:31  コメント 1 件 2012年も有難う御座いました。

    今年もあと2時間弱になりました。 皆さんは今は何を見て過ごしていますでしょうか、 私は今は第九を見ながら家族全員で過ごしています。 又紅白の勝負の行方も気になりますが・・・。 2012年もオリンピック等感動的な出来事でいっぱいでしたが、間もなく年越しですね⁂⁂⁂。 これから雑炊と年越し蕎麦を食べて、年を越したいと思います。 その後はゆく年くる年を見て、近くの神社へ初詣に行きたいと思います。 2013年も宜しくお願い致します。 皆さんよいお年をお迎えください(^_^)。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年12月30日 18:24  コメント 1 件 今年もあと1日。

    今は弟夫婦が家に来ていて、 家でゆっくりとしています。 早いなー。今年もあと1日。 明日は大晦日、紅白など楽しみな番組が満載ですが、何を見て過ごそうかな…。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年12月26日 21:13  コメント 1 件 今年もあとわずか。

    更新が遅くなってすみません。 何も書く事が無くて…。 明日は今年最後の講座になります。 仕事は相変わらず忙しいのですが…。 頑張っています。 今年最後の講座、頑張りたいと思います。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年11月25日 16:27  コメント 1 件 カレンダー作成に出席できず。

    更新が遅くなってすみません。最近すっかり冬めいてきました。 昨日のイベントは来年のカレンダー作成でしたが、私は仕事があり、出席できませんでした(+o+)。 話は変わりますが、最近仕事へ行く途中にマスクをしている人をよく見かけますが、風邪でも流行っているのかな…。 でも私は最近風邪をひく事がありません、○○は風邪をひかないっていいますが、喜べないかな…(-_-)。 それはさておき健康が第一番(^_^)。 今度の年賀状コンクールは、できるだけ良い成績を収めれるように、頑張りたいと思いますが、まだまだ年賀状の準備をしておらず、どういう年賀イラストにしようかな…。 残り一カ月頑張りたいと思います。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座