パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 浜松で河津桜 フラワーパーク
    • 2/15日に見た フラワーパークで節分草
    • うっすらの雪景色にびっくり
    • 蝋梅咲いていい香りです。
    • 今年も宜しくお願い致します。
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「れおん」さん より

「michan」さんのブログ一覧

373 件
  •  2012年12月13日 06:01  コメント 14 件 十両、百両、千両、万両、揃いました。

    ブログでsilverさんから教えて頂いた花偶然見つけました。 元々千両と万両はありましたが昨日花屋さんで十両、百両、 を見つけ早速かってきました。 一両もあるようですが何時お目にかかれるか分りません。 十両=ヤブコウジ 百両=カラタチバナ 千両=クササンゴ(草珊瑚) 万両=ヤブタチバナ と言うそうです。一両の花見つかったら良い事ありそうです!

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月12日 09:07  コメント 16 件 昨日朝の月と日の出前、お礼。

    昨日の朝6時30分のお月様です。 13日新月でお月様は見えません。 同時刻の東の空の様子です。あと20分位しないと 太陽は顏を出してくれません。 野菜を下さる農家の方高齢でお料理は苦手だそうです。 里芋をつぶして海老を入れコロッケを作りました。 もう一つブログで教えて頂いた素揚げです。 味付けなしで好みの味で食べて戴くように作りました。 こんなものでも喜んで下さいました。 時々お漬物も京風で作り食べて貰っています。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月11日 05:33  コメント 11 件 フェイジョアのゼリー、もも散歩

    戴いたフェイジョアでゼリーを作りました。 フェイジョア皆さん珍しいとの事切った所も写真に しました。花は5月ー6月頃咲き、かんざしの様な 可愛い花です。今年の5月末日からブログ始めましたので 写真ありませんが来年はお花も紹介いたしますね。 色も綺麗では無く実も小さくて青く固い物です。 実物はとても美味しそうとは言えません。 20ヶ使ってリンゴジュース400ccとで カップ10個のゼリーです。フェイジョアの大きさは キュウイフルーツの小さな物位です。 でも香りのいい美味しい果樹実ですよ。 皆さん久しぶりです。元気に散歩してますよ。ももより! 昼間3時頃のもも散歩です。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月10日 08:07  コメント 9 件 フェイジョア戴きました。霜で傷んだダリア

    珍しいフェイジョアを戴きました。 そのまま食べる事も出来ますが私はゼリーを作ろうと 思っています。ビタミンC豊富と言う事です。 フェイジョアの味はラフランス、キウイ、等と似ています。 実は木からもぎ取らず落下するのを待ってからです。 中身を取り出しリンゴジュースとゼラチンでかためて ゼリーとして頂くと美味しいですよ。 今朝は初雪です。散歩に出る時は雪が舞っていました。 ワンコは嫌がりもせずダウン着て散歩です。 私はマスクして帽子かぶり防寒対策してますが もものぺちゃんこ鼻からは白い息がみえます。 皇帝ダリアはすっかり傷んでまだ蕾有りましたが 終わってしまいました。 来年に向けて挿し木をします。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月09日 06:20  コメント 14 件 野菜いっぱいの夕食、嬉しい宅配便。

    戴きものの野菜と格闘した結果の夕食です。 冷蔵庫に何が入っているかを確かめて献立をたてます。 里芋とイカの煮物、野菜たっぷりのポトフ、大根の漬物、 法蓮草の胡麻和え、大根の中葉を使い大根飯です。 この献立で野菜消費かなりできています。 夕方チャイムがなり宅配便です。 嬉しい贈り物が届きました。 魚の粕漬け=藤沢にいる友達からです。 松坂牛  =毎年中元、歳暮、決まって送ってくれる友です。 我が家には野菜と魚、肉、と戴き本当に助かります。 嬉しい嬉しい悲鳴続いています。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月08日 06:20  コメント 15 件 夕飯は白菜づくしでヘルシーに

    大きな白菜を早く消費しなければと結局鍋にしました。 yu-minさんに教えて頂いた通り芯をスライスして鍋底に 敷いて使いましたよ。漬物もサラダも白菜です。 いっぱい食べたのに体に優しい夕食でした。 夜になって又届け物です。 なんと今度も野菜です。嬉しい悲鳴ですね。 キャベツ、里芋、さつま芋、丸大根の葉付きです。 当分野菜困りません。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月07日 07:31  コメント 13 件 今朝の朝日、寒椿の蕾、戴きもの。

    今朝は冷たかったですよ。 それでもワンコは元気に散歩してきました。 太陽が綺麗に昇り今日の始まりを告げています。 寒椿の蕾が固くまだ暫くはお花見れそうもありません。 ご近所から白菜と大根の葉付きを戴きました。 所が白菜がジャンボで冷蔵庫に入りません。 外の流しで切っています。 普通スーパーで売っている倍以上ありそうです。 自転車だと重すぎて転びそうだからと車で 持ってきてくれました。 有難くせっせと使います。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月05日 05:53  コメント 15 件 やっと見つけたシクラメンとポインセチア

    皆様のブログでシクラメンの綺麗な花を見ながら 欲しくて探していました。 花屋さんを2店舗廻りやっと気に入った物を見つけました。 シクラメンは種類が多く中々決めかねていました。 私が手にしたら隣の方「おいくら?」ですって 「綺麗ね」って言ってほしかったわ。 えぇと、、 値札を見せましたよ。 人の買った物の値段を行き成りきくのってどうよね。 でもお気に入りの花を手に気分よく帰りました。 今日はご近所さん10名と忘年会でランチしてきます。 1枚目と2枚目は角度かえたシクラメン 3枚目 ポインセチア(クリスマス気分味わいたくて)

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年12月02日 08:48  コメント 17 件 ご近所で見た可愛いサンタ、柊の花、

    ご近所で可愛いサンタを見つけました。 今年初めて咲いた柊の花 いい香りがします。 散歩で見つけた黒い実 小さな実ですが葡萄のようになっています。 何の木か教えて頂きたいです。 白い山茶花が綺麗に咲き次々散っています。 パソコンに向かっていると鼾が聞こえます。振り返れば ももが大いびきで気持ち良く眠っています。 ワンコは良く寝ますね。 一日の内16時間以上うとうと眠っています。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
  •  2012年11月30日 05:45  コメント 12 件 民家のイルミネーション&28日の満月

    皆様が綺麗なイルミネーションをアップしていますので 住宅のイルミネーションを撮りに出かけました。 所がこれが写真にすると難しくて改めて皆様の技術の高さ 思い知りました。 まあ光だけでもお届け出来るかな?とアップします。 11月28日夜は満月でした。 お月様が綺麗で写真撮ってからネットで調べましたら 新月、満月、の時刻表がありましたよ。 28日は23:46分が満月でした。 調べましたので新月、満月、について書きますね。 新月、 新月の時刻には新たな創造のエネルギーが降り注ぎます 新月の時刻に祈り、願う すると宇宙のサイクルがあなたをサポートしてくれます。 満月、 満月の時刻には達成のエネルギーが最高潮に達する 満月は宇宙からのエネルギーがとてもアクティブに高まる時刻 この瞬間は波動が強く科学的にも出生率が高い。 だそうです。ご参考になればと思います。

     遠鉄百貨店教室
     michan さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座