「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2012年05月07日 20:13 コメント 1 件 プレミアサイトリニューアルしました!!
こんにちは(^-^) ゴールデンウィークはどこかに出かけましたか? 雨が多かったですね。 お出かけにはちょっと・・・うっとうしい雨でした。 最近私は、お友達とおいしいお茶を飲むのがマイブームです。 先日行った所は、まるでお城のようでした。 お友達のつてで伺ったのですが、 時代が時代なら、お殿様というような家柄の方のおうちでした。 地下室にワイン蔵があり、いろいろな絵画もすばらしく、 フランスの王子様の結婚式に招かれた時の写真などが飾ってあり、 別世界に来たようでした。ヽ(^o^)丿 昨日、テレビで日本の豪華なお宅を紹介する番組に出てました。 私は映ってませんょ・・・(^◇^;)。。。 食用のお花をのせたコーヒーをいただきました。(写真1) 写真2・3は小金原のちょっとした喫茶店です。 外から見ると煙突があり(形だけだそうです。) 中は吹き抜けで、大きな木の絵?がいい雰囲気です。 自然派の食事ができ、静かな住宅地の中にあるので、 抜群のところです。 さて、今日からプレミアサイトがリニューアルしました!! 鎌田先生のワンポイント動画や、 肩のストレッチ・首のストレッチの動画 見ていただけたでしょうか? ストレッチは見るだけじゃなく、 やってみて下さいね。(o^-’)b
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年04月27日 15:03 コメント 0 件 ゴールデンウィークです♪
こんにちはヽ(^o^)丿 いよいよ大型連休になりますね。 お出かけ準備は、万全ですか? 各地で、新しい商業施設が いろいろとオープンしていますね。 どんなお店が入っているのか、 どんなお土産があるのか、 営業時間は? お店への予約は必要? イベントなどにまだ参加はできるの? などなど、出かける前に知っておきたい情報は インターネットで調べてみましょう!! もしかすると、 インターネットからでしか得られない情報もあるかも!? ですよ(^_^)/ 教室のゴールデンウィーク中の開講時間は、 変則となります。 5月3日(木) 4日(金) 5日(土)の3日間は、10時・11時のみ開講です。 まだ少し空きがあります。 朝の時間に、受講してすっきりさせて 午後から遊びに出かける計画はどうでしょうか(^o^) ten
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年04月10日 15:19 コメント 1 件 色色色!
こんにちは(^o^) 長くて寒い冬の最後にやってきた暴風雨を無事くぐりぬけたら 色色色満載の春がやってきました(●^o^●) 自宅のマンションの敷地内の桜も見事に咲き誇っています。 私の大好きな景色です。 こんなに色満載なこの季節にぴったりな水彩画コンテストが開催されています。 自分で一から絵を描くのもよし、写真などから塗り絵にするもよし… フリーソフト(無料で入手できるソフト)の「ゆめいろのえのぐ」を使って描きます。 水彩画の授業を受けた事がある人はもちろん、興味がある人は是非授業を受けて応募してみましょう! 応募締切は4/22(日)まで!みなさんの力作楽しみにしています!!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年04月01日 08:47 コメント 0 件 大盛況!使いこなしレッスン
おはようございます♪♪♪ 昨日の荒れた空模様と違い今朝は気持ちがよくって、 新年度を迎えるのにふさわしいお天気ですね(^^) さて、 一昨日使いこなしレッスンが行われました。 本部よりスピーカーに「ウメちゃん」をお招きし、 保存のお勉強をしました。 当日どうしても都合が悪くなってしまったお二人を除いても、総勢13名の参加でした。 パソコンを共有してのレッスンは初めてだったので 最初のうちは戸惑われた方がいらしたようでしたが、 レッスンが進むうちに教え教えられ、 会話が弾んでとても楽しい雰囲気になってきました。 特にお絵かきを書いた時は教室内はとてもにぎやかになり、 まるで幼稚園? と思われるほどでした(笑) 保存の不安感も解消されたようで、 お帰りの時の参加者さん達の満足感いっぱいのお顔が とても印象的でした。 何より生徒さんたちと一緒になり楽しいひとときを持てたことがとても嬉しかったです。 さすがに場数を踏んだベテランの「ウメちゃん」に 私たちスタッフも勉強させていただいて、 また本部より是非いらしていただきたい! と思うのは生徒さんたちだけじゃないです(^_-) 今回参加された方、まだ参加されていない方、 この次のご案内を首をなが~くして待っていてくださいね! By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年03月22日 19:12 コメント 0 件 3月の使いこなしレッスン
2月から始まった【活用レッスン】 3月度より【使いこなしレッスン】と名前を改め、皆さんによりパソコンを使いこなしてもらう為の授業を行う事になりました。 先月は『マウスボタンの使い分け』でしたね。 右クリックはどんな時に使うものなのか、ホイールの使い方って?を題材に今までの???を!!!にしました。 受講して頂いた方はスッキリして頂けましたか? そして、3月はナント2回も開催します! 第1回目は 3月26日(月)17:10~ 『入力について』いろいろなコツや、覚え方等のレッスン。 入力に不安のある方、デリートキー、バックスペースキーの使い分け出来ていない方、必見(必受講?)ですよ! 第2回目は 3月30日(金)15:10~ 本部よりスペシャル?講師をお迎えしてのレッスンです。 内容は受講してからのお楽しみ! 受けて損は無しの内容となっておりますので、是非是非参加してください。 予約は今すぐインストラクターまで! 皆さんのご参加心よりお待ちしております。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年03月13日 16:05 コメント 0 件 ◎ フォトムービーイベント ◎
3月に入ったのに、まだまだ寒いですね。 雪が降ったり、すごく暖かかったり、強風だったり、 地球は大丈夫なのか?って思ったりします。(^_^;) 季節の変わり目は体調もくずしやすいので、 みなさんも気をつけて下さいね。 今日はフォトムービーイベントがありました。 6名の方が参加しました。 それぞれ、お子さんの写真だったり、 テーマパークに行ったときの写真だったり、 お孫さんの写真だったり、 ハワイの写真だったり、お祭りの写真だったりと、 思い入れのある写真を使い、 作業に夢中になっていらっしゃいました。 静止画を動画にできる事が不思議ですよね。 パソコンにはいろいろな機能がまだまだたくさん ありますので、これからのイベントも 楽しみにして下さい。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年03月02日 12:24 コメント 0 件 春到来!?
こんにちはヽ(^o^)丿 3月に入りましたね。 いよいよ春・・・・? と言いたいところですが、なかなか天候が 春らしくならないですね。。。 先日なんか、大雪でしたし(>_<) そんな大雪の日に、「活用レッスン」を開催しました。 講義内容は・・「マウスのボタンについて」 ダブルクリックは、どんな時に使うの? フォルダ上で右クリックした場合、どうなるの? などなど・・・・ 参加いただいた生徒さんと一緒に考え、 マウス操作を実践してもらいました。 皆さん、ふむむふと、うなづかれていましたね。 今更聞けないちょっとした操作、機能について もっともっとパソコンを活用できるような レッスンをこれからも開催していく予定です。 活用レッスンで取り上げてほしい内容、 皆さんのモヤモヤしている事を教えてください。 TEN
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年02月20日 15:46 コメント 0 件 特別レッスン初開催します!!
2/29(水)に特別レッスンという新しいタイプの授業が開催されます! 今までわかっているつもりで聞き流していたけどイザ聞かれるとわからない事・・・ 普段から疑問に思っていることでも今更聞けない事・・・ そのようなちょっとした疑問をみんなで解決してしまおうというイベントです!! みんなで聞けばこわくない(笑)! みんなで聞けば気づかなかった新しいポイントも見えてくる!! まずは「マウスボタンの使い分け」についてです。 インストラクターと一緒にわいわいお話しながらゆっくり進めていきましょうヽ(^o^)丿 特別レッスンはこれからも継続して開催していきます。 こんな事聞いてみたいな~という質問・疑問は大歓迎ですのでインストラクターまで教えてくださいね。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年02月07日 10:22 コメント 1 件 とうとう買っちゃいました(^○^)
Windows7です。 使い慣れたXPと交代です。 ちょっと出遅れた感じですが(笑) 機能の良さ・スピードの速さ・ビジュアル的にも相当レベルアップをしていてただただ感動しています。 やはり自分専用のはいいですね(*^_^*) 思えばこの北小金イオン教室の開校時のパソコンはMEでした。 それからXP→VISTAへ、そして今はWin7です。 機械の進化はめまぐるしく時には戸惑うこともありますが、新しい機能を見つけた時、うまく目標を到達できた時はとてもうれしくて満足感いっぱいになります。 その気持ちはパソコンユーザーとして生徒さん達も私たちスタッフもまったく同じだと思います。誰しも最初は初心者ですし(笑) 常々パソコンの面白さ・快適さを感じ、 心から「やっぱりパソコン好きかも…?」って思うのは私だけじゃないですよね?(^^)
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2012年01月28日 22:31 コメント 2 件 皆さんの目標は何ですか?
昨年の年初に私が書いたブログには「今年はフォトマスター検定を受験する!」と目標に掲げました。 (フォトマスター検定と言うのはカメラの知識を問われる検定の事です) あれから1年… 昨年11月に行われた1年に1回のみの検定で、3級と2級のダブル受験にチャレンジし見事合格する事が出来ました。 いつも教室では受講生の皆さんを応援している私達ですが、今回ばかりは自分自身も頑張りました! しかし… 頭で覚えた事と体で覚える事とは、これまたちょっと違うようで、検定には合格したものの、実際にカメラで撮ると自分の満足いく写真は撮れないんです。 こればかりは、どんどん撮って感性を磨いていくしか無いみたいです。 あれ?これってパソコンにも通じてますよね。 どんどん触って、どんどん壁にぶち当たって、そして上達していく。 やっぱり触らなければダメなんです。 「なかなか時間が無くて…」という声が聞こえてきそうですが、毎日「起きてすぐ」「寝る前」「夕食の後片付けの後」等、パソコンを立ち上げる事を習慣づけてみてください。 このプレミア倶楽部のサイトには、皆さんを応援するたくさんのコンテンツがたぁくさん詰まっています。 そして今年は、いろんな応募や投票にもチャレンジしてみてくださいね。 私の今年の目標は「もっともっとカメラの腕と感性を磨く」に決定! 来年、年初のブログには、渾身の一枚を載せられるよう頑張ります! T
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん