パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★11月のイベント紹介No.5★
    • ★11月のイベント紹介No.4★
    • ★11月のイベント紹介No.3★
    • ★11月のイベント紹介No.2★
    • ★11月のイベント紹介No.1★

「ダイエー三宮駅前教室」さんのブログ一覧

558 件
  •  2012年04月06日 15:55  コメント 0 件 ☆新レッスン、登場!☆

    受講生の皆さんにはすでにご案内を始めていますので ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが この春、パソコン市民講座に新しく、【使いこなしレッスン】が登場しました! 皆さんは、こんな経験はありませんか? ●確か授業で習ったはずだけど、使わないうちに忘れてしまった… ●教室で授業を見ながらならできたのに、家に帰ったら自分でできない(>_<) ●「大事なこと」というのは解るんだけど、説明の意味が実はよくわからない… 【使いこなしレッスン】は、そんな経験をしたあなたにぜひ受講して頂きたい、集合形式の楽しい授業です♪ 授業では、パソコンを使うなら必ず身に付けておきたい基本知識を中心に、 操作の意味をしっかり理解し、繰り返し繰り返し実習することで 確実に身に付けていきます。 なるほど、そういうことか!! ここをこうすればよかったんだ!! と、目からウロコの大発見に、きっとたくさん出会えますよ(^_^)v ここ三宮駅前教室では、まずは「保存」をテーマに下記の日程で開催します。 既に、たくさんのご予約を頂いています。 ご参加希望の方は、お早目にお申込みくださいね。 ◆ 4月14日(土)13:30~15:30 ◆ ◆ 4月25日(水)15:30~17:30 ◆ ※このレッスンは毎月いろいろなテーマで開催します。

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年03月12日 19:03  コメント 2 件 ♪ゆめいろのえのぐで水彩画にチャレンジ♪

    こんにちは~(*^_^*)。 先日のブログで石岡先生から水彩画のおはなしがありましたね~♪ 恥ずかしながらこの私、ここ何十年?まともに絵を書いた記憶がありません・・・。 いつも皆さんにお勧めをするばかりでは・・・と思い、私もゆめいろのえのぐを使って水彩画にチャレンジしてみよう!とちょっとやる気を出しました。 とはいってもまったく絵ごころのない私ですから、う~んと悩んでしまいました。 なかなか何を書いていいものやら、考えてしまいますよね。 いちから書くのはちょっとなぁと思い、インターネットで動物やお花の写真などを検索してみました。 かわいいワンちゃんやきれいなお花の写真、たっくさんあります~♪ 水彩画ソフト「ゆめいろのえのぐ」を使うと、写真をもとに線画を取り込むことができるんです! これこれ!私でもできそう♪と選んだのはシンプルな木の写真。 さっそく線画を取り込んで、ぬり絵をしてみました。 絵の具の感覚をすっかり忘れてしまっていたので、空の色がなんだか・・・。 う~んと画面とにらめっこしていたら、横にいた娘に大爆笑をされてしまいました(^_^;)。 でもちょっとやっているうちに慣れてきて、夢中になって時間がたつのを忘れていました。 娘にできあがりを見せたら、なかなかやるやん!と褒めてくれました~(^_^)v。 ぜひ、皆さんも気軽にチャレンジしてみてください! 「ゆめいろのえのぐ」を使ったことがない方も教室でやってみることができますよ。 オプション講座として8回シリーズになっていますので、いちから書くもよし。写真から線画を取り込んでぬり絵をするもよし。 やってみようと思われた方、題材に困った方もぜひ教室でインストラクターにご相談ください! お勧めの素材をご用意して、お待ちしています(*^_^*)。 今日の担当は新免でした。

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年03月05日 11:43  コメント 0 件 ★ひな祭りのお飾り★

    もう終わってしまいましたが、3月3日はひな祭りでした(*^_^*) ここパソコン市民講座三宮駅前教室でも、雛飾りを楽しんでいます♪ 先日写真でご紹介したペーパークラフトのおひな様が、 受講生さまのご好意で生花とあられがプラスされ、 立派な雛飾りになっています! 雛飾りって、いつまで飾っておいていいものなのでしょうね。 3月3日、すぐに片づけないとお嫁にいけない なんて、昔はよく言われたものですが、三宮駅前教室では せっかくのお花が全部開いて枯れるまでは、このままにしておきましょう。 さて、次のプレミア倶楽部イベントは、「水彩画コンテスト」ですよ☆ このおひな様の写真なんかは、色合いもはっきりしていて 水彩画の題材としてちょうどいいかも・・・ 早い者勝ちですので、この題材で水彩画を描きます!という方は 早めにインストラクターまでお申し出くださいね。 水彩画…?なにそれ? という方は、パソコンで簡単に水彩画を描くことができる 楽しい授業を教室でご用意いたしておりますので これもまたお気軽に、インストラクターまでお申し出ください。 操作は簡単ですが、とてもプロっぽい仕上がりになりますよ~ 実は絵心のまったくない私ですが、これを使う時だけは 絵の上手な人になった気分を味わっています(^_^;) 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年02月29日 15:44  コメント 0 件 ★明日から3月です★

    「1月行く、2月逃げる、3月去る」とはよく言ったもので びっくりするくらいあっという間に2月も終わりです。 今頃になって関東地方では雪が積もっているようですが 関東にあるパソコン市民講座の教室さんは大丈夫でしょうか… ここパソコン市民講座三宮駅前教室は、昨夜から雨は降っていましたが、 今はきれいに晴れていますよ(*^_^*) さて、3月と言えばいよいよ春。 パソコン市民講座三宮駅前教室でも、春の行楽シーズンに備えて デジカメで撮影した写真をプロのように素敵に見せてくれる 「フォトムービーを作ろう!」というイベントをご用意しています。 デジカメで撮った写真がたくさんあるけど、どう使えばいいのかわからない、 あるいは、 旅行に行った時の写真、どうやって思い出を残しておけばいいの? と思っていらっしゃる方々ににぜひお勧めしたいイベントです♪ イベントでは、30枚~40枚の写真を音楽に乗せて次々に切り替えていく 映画風のスライドムービーを作成します。 どなたでもちゃんと出来上がるよう、インストラクター一同サポートいたしますので お気軽にご参加ください。 皆さんの大切な思い出が、もっと素敵な思い出に生まれ変わりますよ(*^_^*) フォトムービーを作ろう! ●3月10日(土)13:30~ ●3月16日(金)15:30~ ※同内容で2度実施いたします。ご都合の良い日程にご参加ください。 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年02月22日 14:12  コメント 0 件 ★もうすぐ3月です★

    3月が近づいてきたというのに、まだまだ寒いですね。 さて、パソコン市民講座三宮駅前教室では、少しでも春の暖かさを感じていただこうと、 教室を入ってすぐ右側にあるいつもの机に、お雛様を飾ってみましたよ(*^_^*) いかがでしょう。 実はこれ、パソコンで作ったんです。 と言うと、皆さん驚かれるのですが、こういう、印刷して組み立てるだけの ペーパークラフトのアイディアを無料でダウンロードできるサイトが インターネットにけっこうたくさんあります。 皆さんも挑戦してみてください(^_^)v さて、三宮駅前教室では、ただ今3月のご予約受付中です。 既に満席の時間帯も出てきていますので、皆様お早目にご予約くださいね! 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年02月17日 13:27  コメント 0 件 ★一足早い春です★

    今週末、また寒さが厳しくなるようですね。 皆さん風邪などひいていませんか? ここパソコン市民講座三宮駅前教室には 一足先に春が訪れています(*^_^*) 画像は、オレンジのバラとピンクのカーネーション。 あまりにも色鮮やかでかわいいので、撮影してみました。 いつも教室にお花を持ってきてくださるOさん、 本当にありがとうございます♪ こうして、季節ごとのお部屋の風景や 心に留まったものを気軽に撮影できるのが、 デジカメの良いところですよね☆ 3月の教室イベントでは、「フォトムービーを作ろう!」というテーマで こうしたデジカメの画像を使って、音楽に乗せたムービーを作成します。 デジカメは持ってるけど、写真はカメラの中に入ったまま… という方、この機会にぜひ、デジカメの楽しみ方を身に付けましょう! 皆さんのご参加をお待ちしております(^O^)/ 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年02月14日 16:50  コメント 0 件 ★教室内年賀状コンテスト結果発表中★

    2月も間もなく後半戦… あっという間に春がやってきそうですね。 さて、1月の間に皆さんに投票していただいた、 パソコン市民講座三宮駅前教室 年賀状コンテスト2012。 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、 教室内掲示コーナーにて結果発表を行っています。 皆さんが投票してくださった作品は、入賞していましたか??? 惜しくも入賞しなかった作品も、どれもみんな 受講生の皆さんの工夫とアイディアがいっぱい詰まった 素敵な作品ばかりです。 眺めているだけでも楽しく、また、来年の参考にもなりますので(気が早い!?) 教室へお越しの際はぜひ足を止めて、じっくりご覧になってくださいね。 ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました! そして、今年は参加できなかった皆さん。 来年はあなたの作品を、ここに掲示させてください☆ 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年02月08日 15:27  コメント 0 件 ★タイピングコンテスト始まりました!★

    もう今やパソコン市民講座名物、と言ってもいいと思いますが(笑)、 今月も、「タイピングコンテスト」が始まりました!! ここ三宮駅前教室でも、受講生の皆さんがさらなるランクアップを目指してがんばっておられます。 今日は朝から、お席に着いていらっしゃる受講生の方の ほぼ全員がタイピングに取り組んでおられましたが、 そのお姿を後ろから拝見していて、私はとても嬉しく思いました。 なぜって? だって皆さん、ちゃーーんとインストラクターのアドバイス通り、 手元を見ずに画面だけを見て、一心不乱にタイプされているのですもの!! 最初は「無理無理!」とおっしゃる方もいらっしゃいますが きちんとアドバイス通りに練習を重ねていくうちに 皆さん、ゆっくりとでもブラインドタッチ(手元を見ないタイピング)が できるようになっていきます。 これさえマスターしてしまえば、あとはいくらでもスピードアップ可能ですし パソコンを使ったすべて作業の効率アップが図れるはず! 私にはできない…と思っていらっしゃる方も、必ずできるようになりますので だまされたと思って(!?)アドバイス通りの練習を重ねてみてくださいね。 私の自慢の受講生の皆さんの画像をこっそり載せておきます(*^_^*) 今日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年01月24日 15:18  コメント 0 件 ★「私の冬対策」大募集中!★

    パソコン市民講座三宮駅前教室のブログをお楽しみくださっている皆さん! お気づきですか? 実はひそかに、1月18日より、「私の冬対策」イベントが開催されていますよ~! 昨年の震災以来、日本は全国的に厳しい電力状況にあります。 ここパソコン市民講座三宮駅前教室でも、モニターの設定を少し変えたり、 以前はオープンしていた時間帯にパソコンを休めるための時間を頂戴するなどして、 節電に取り組んでいます。 皆さんはいかがでしょう。 特に寒さが厳しくなるこの季節には、ついつい電気の力に頼って 身体を温めたくなるものですが、少しの工夫で節電は可能です。 皆さんのとっておきのアイディアを、ぜひぜひ教えてください(*^_^*) ちなみに私は…今年の冬、初めて手袋の重要性に気づきました。 (昨年はマフラーの素晴らしさに気づきました… 年を取るごとに、昔からあるアイテムの有難さが身に沁みますね(^_^;) 手袋は、外に出てから装着したのでは遅すぎます。 必ず、暖かい室内にいるときに、温かい手に装着してください。 そうすれば、手袋と手の間に、暖かい空気の層ができます。 外に出てから装着すると、手袋と手の間に冷たい空気の層ができてしまって いつまでも手が暖まらない(>_<)ということになってしまいますよ。 簡単なことですが、ぜひお試しください(*^_^*) 皆さんからのアイディアも、楽しみにお待ちしています。 ブログのタイトルに、必ず「私の冬対策」と入れるのをお忘れになりませんよう… それだけで、ポイントも10ポイントもらえます(^_^)v 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
  •  2012年01月20日 13:15  コメント 0 件 ★鎌田先生の特別レッスン開催しました★

    昨日、かねてより皆様に楽しみにしていただいておりました 鎌田先生の特別レッスンが、ここパソコン市民講座三宮駅前教室にて 開催されました! 普段のご予約の3倍以上の人数の受講生さんがご参加くださって とても楽しい授業になりましたよ☆ 最後には、教室前のホールにて記念撮影を。 場所が狭くて、鎌田先生にとんでもない恰好をさせてしまいました…ごめんなさい。 他の教室には、まだ鎌田先生の授業を受講されていない方もいらっしゃいますので、 ここで詳しい内容をご紹介することはできませんが、 ご参加くださった皆様より 「実は眠くなるかも…と思っていたけど、とても楽しくあっという間の2時間でした。」 「さすが鎌田先生!DVDの授業よりお話が面白かったです」 「第2弾もぜひやってください。参加したいです!」 などなど…嬉しいご感想をたくさんいただいています。 できるだけたくさんの受講生の皆さんにお楽しみいただけますよう また楽しい特別レッスンを企画いたします。 ご期待ください(*^_^*) 本日のブログ担当:石岡

     ダイエー三宮駅前教室
     ダイエー三宮駅前教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座