パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

「源太郎」さんのブログ一覧

963 件
  •  2011年08月18日 20:17  コメント 0 件 小田急イベント電車

    小田急イベント電車が小田原線を始め全線で 故藤子F不二男ドラエモン パーマンなど10作品 キャラクター電車が運行中です。 快速電車として運行しております。 10年前に全日空でシインガポルからピカチュウ号で 成田空港まで帰国しました。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月14日 17:16  コメント 0 件 暑さ対策

    夏の暑さ対策についていろいろ新聞雑誌特集の様に 掲載されていますが。 各自それぞれ幼いころに生活された地方に代って違うかと 思われますが。 私自身では健康上日除け棚の下で良く冷やした 甘酒を頂く事です。 夏ばて対策にお勧めする医療機関や医師もいらしゃいます。 この時期日本各地の酒蔵10数箇所より取り寄せました。 今年の夏は特に暑いようですから暑さ対策で乗り切りましょう。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月10日 23:51  コメント 0 件 身延線乗車制覇

    本日東海道線経由富士駅より身延線に乗車して終着駅甲府駅まで 一部複線ですが単線が基本です。 特急ふじかわ号が甲府駅と静岡駅を結んでいます。 帰りは甲府駅から中央線で高尾八王子駅経由相模線海老名駅 小田急線海老名駅から伊勢原駅まで 思いたって行動に移したのが遅かったので心配しましたが 何とか20時30分に伊勢原駅に帰ってこれました。 これで何本かのローカル線の旅が達成できました。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月10日 23:24  コメント 1 件 私の夏の暑さ対策

    私は数年前から日陰用のキュイ棚と柿木の下に石のテーブルを置き。 一箇所のテーブルの下に小型の電気冷蔵庫を置いています。 小さな滝も作りその他で水の音も楽しんでいます。 昼に夕に楽しんでいます。 テーブルで良く何か作って食べることもあります。 造園屋さんが庭が有るのだから十分楽しんでくださいと言いますが、秋は落ち葉が大変です。 又鳥の訪問者が多いです。私とは面識が無い方々です。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月06日 20:58  コメント 2 件 クラシック  ホテル

    開業から100年以上を経て今なお世界の要人多くの人から 愛されているクラシックホテル 金谷ホテル(栃木県日光市) 奈良ホテル(奈良県奈良市) 富士屋ホテル(神奈川県箱根町) 万平ホテル(長野県軽井沢町) 何かの機会に泊まってみたいです。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月06日 10:12  コメント 0 件 ループ式レール

    JR各旅客鉄道株式会社でレールがループ場に設置されている 路線路が幾つかあります。 九州旅客鉄道人吉駅~吉松駅間 東日本旅客鉄道上越線に  西日本旅客鉄道北陸本線に どこかご存知の方教えてください

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月06日 07:40  コメント 3 件 美味しい水ナス

    関西京都地方の特産物と言ってもいいかと思います。 ふくら柔らかな手で裂くと綺麗に裂けて水が湧き上がる あの水ナスです。 今年東北地方の農協からお取り寄せしょうかと思っていましたが 地震と東京電力の関係でやめました。 京都地方のどちらかの農協で販売している所がありませんか。 京都市役所に電話でお尋ねしょうかと思っています。 関西地方は夏は 京都の川床 鱧料理 水ナスですか?

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月06日 07:23  コメント 1 件 美味しいピユアホワイト

    皆さんごぞんですか? 北海道地方のトウモロコシで生でも食べられる 糖度の高さから 果物のように生で食べることの出来る。 皮をはぐとあっと驚く鮮やかな真っ白ろな肌をしています。 肌の白い女性はいますけれど あれほど白い女性は 居ないと思います。 一度美味しさと自分の肌の白さを比べてみてください。 北海道新千歳空港2階農協売店にて 冷蔵庫で1時間程度冷やしてお召し上がりくでさい。 焼いたり 茹でたり 電子レンジでも美味しくいただけますが。 やはり生食が良いかと思います。 焼いたり 茹でるのはスーパーでの販売品十分です。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月05日 21:21  コメント 0 件 花火師の寂しい夏

    夏の風物詩大空を染める花火 花火大会が今年の夏は 節電や震災の自粛ムードにより中止や規模縮小相次ぎ 花火師が青くなったり 赤くなったり 大変です。 本日は箱根町芦ノ湖花火大会です。 新潟長岡の花火は終了しました。 長野諏訪湖の花火大会はすごと話に聞いています。 熱海の花火大会は数回ありますから見る機会が有るかと 思いますが。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年08月03日 12:17  コメント 1 件 涼しさを呼ぶ駅

      神奈川県JR御殿場線上大井駅に百成りひょうたん棚   が乗降客の眼に涼しさを楽しませている。   1981年日本交通公社発行の時刻表の表紙を飾ると   観光客が訪ねてくるようになった。   お土産に食用ひょうたんを使った   千成ひょうたん漬けがあります。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座