パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

「源太郎」さんのブログ一覧

963 件
  •  2011年06月19日 22:08  コメント 2 件 伊勢原市吹奏発表会

      伊勢原市文化会館で伊勢原市市制40周年記念もかねて   第2回伊勢原市吹奏協会主催吹奏発表会が開催された。   昨年もそうでしたが100人で演奏する向上高校は   凄い半プロなみである。   来年こそぜしきいてみてください。   入場料無料です。   お耳と脳の神経に刺激と栄養を与える良いチャンス   ですから。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月17日 17:35  コメント 0 件 有楽町

    本日東京有楽町にいてきました。 小雨に濡れながらビックカメラの脇を通り抜け東京会館まで 道路に並木道になつていて都心にこんなに良いところが あるんですね。 通行する女性がなにか知識人にみえてきました。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月10日 14:09  コメント 0 件 大和路

    大和路ゆくり奈良公園や日本で一番人気の古い町並みを ゆっくり歩いてみたい新緑の春&秋に計画立てたい。 江戸中期へ今井町旧半谷家 古い町並みに町家の奈良町 ただ今TVCMに出てくる五条新町 金魚および城下町大和郡山

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月08日 21:16  コメント 0 件 美味しいパンがありました。

    茨城県つくば市にお美味しいパンがありました。 フランスパンと同じで全体的に幅が細くて長くソーセイジ が入っていて大変美味しいパンでした。 つくば研究学園駅下車商業施設つくばスタイル店 研究学園c-50街区1クーロンヌパン工房カスミ店 秋葉原駅つくばエキスプレス乗車研究学園駅下車 帰ってきてパン屋さん探せどどこにも売っていない。 お取り寄せで買えるか聞いてみようかな? スーパーマーケットは10時開店24時閉店です。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月08日 10:01  コメント 0 件 がんばれ宇宙開発企業日本

    宇宙開発関連企業で日本には優秀な企業が多数有るのですが 余り知られていない。 三菱電機鎌倉製作所が人口衛星で生産能力2倍にする計画 を発表した。一括一貫生産体制で取り組む。 原発が駄目なら今度は空と宇宙で世界にマーケットをもとめて営業活動開始

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月07日 21:16  コメント 1 件 あのトルコ航空

    先日新聞を読んで大変驚いた事があった。 日本から直行便が飛んでいますが 利用客から不満がおおかたあのトルコ航空が2015年までにA320型を90機 購入計画がありトルコから世界を結ぶとか これから世界を結ぶ空港は韓国中国米国オーストラりア スペインフランスイギリスドイツなどが有力な国になるのではないだろうか? 日本の国は航空機何台保有しているのでしょうか? 世界の同じ土床では戦われない。 私の好きな空港はシンガポルチャンギ空港です。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月06日 09:03  コメント 0 件 レールマウンテンバイク ガッタンゴー

    岐阜県旧神岡鉄道2006年11月30日東洋一とうわれた 神岡鉱山で鉱石の運搬を担う神岡鉄道その歴史に幕が下ろされた 旧奥飛騨温泉口駅~猪谷駅(富山市)まで19.9キロ レールマウンテンバイク旧神岡鉱山前駅~旧奥飛騨温泉口駅 2.9キロを往復 土曜日日曜日祝日中心に営業 大自然に囲まれた自然散歩にいかがでしょうか  

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月03日 23:51  コメント 0 件 JR東日本パス

    JR東日本パスが発売されます。 JR東日本全線が1日乗り放題新幹線特急列車の普通車自由席 普通車指定席が2回まで利用できる。 東日本エリアの観光地を元気にするとともに 復興支援 お見舞い 帰省など お客様の様々の目的に応えるキップ 利用期間 1日限り有効 利用期間 6月11日(土曜日)~6月20日(月曜日)      7月9日(土曜日)~7月18日(月曜日・祝日) おねだん  おとな10.000円 こども 5.000円 駅弁 飲み物 自動的に風景が変わる指定席で美味しくいただく この贅沢 貴方の席横まで綺麗なお姉様がお飲み物はいかがですかつい買ってしまいそうです。 ノートの空白日時にチットお出かけしてみてはいかがですか? 目的に会わせて多いに利用したいものです。  

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月02日 07:08  コメント 0 件 只見線

    JR東日本旅客輸送鉄道の中でも豪雪地帯を走る 旅客数も少なく赤字路線で今回の節電対策でも 何回と無く運行中止に成った事で有名です。 新潟県小出駅から福島県会津若松駅間 何と駅名の前に会津が付く駅名が17駅あるではないですか こんな駅珍しいと思いませんか。 誰かに会えず寂しい思いをしてるんでしょうか? 一駅一駅で待つて居る内に何と17駅に会津が付いて しまったのでしょうか? 1年間駅名を貸し出すとユニークな駅名が登場するかも 可愛い由美子待つ駅途かね一度下車したくなるでしょう。  

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
  •  2011年06月01日 07:51  コメント 0 件 最近少なく成った物

    最近めっきり少なくなりお目にかかる事の無い物と言いますと 皆さんはなにを思い浮かべますか。 女子高校生のルウズソックス 床面のべたすわり かばんの高い位置からの手放し 喫煙ではないでしょうか? 逆に増えたのは携帯電話ではないでしょうか? 電車の中では3分1程度の方が携帯電話でメールをしています。 日本固有の文化ではないでしょうか。 1992年(平成4年)一躍ブームになつた。 若者層で皆さんも嫌でも眼にしたのではないでしょうか? 私も若き日あの日に帰りたいと思われた方もいらしゃるのでは テレビ 映画 雑誌メデイアに乗ってキスシーンが登場し キスしゃすい状況が周囲から作られていたこともたしかでした。 街の交差点 駅の改札 電車の中 最近人目も気にせず キスをするカップルが増えた。 文学的には中年の方は人目忍んでする恋とキスシーンが秋の 文学候補になるかも。 チエコのプラハ公園屋台にて昼食購入して同じツアー参加者 静岡のおばさんと昼食中先方で外人さんがキスシーン開始 イタリヤ映画かフランス映画のワンシーンの中に入って しまいました。

     海老名マルイ教室
     源太郎 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座