パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • うちわイベントに参加しました🎵
    • だいぶ暖かくなりました
    • 猫の予防注射に行ってきました。
    • 明日はニャンニャンの日
    • 今年限りの年賀状 寂しいですね
    • 「セブン」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より

「かえる」さんのブログ一覧

348 件
  •  2011年04月18日 22:11  コメント 0 件 おだやかに

    仕事も家庭も穏やかです。転職 色々したけど 今の所が 一番 穏やかに過ごすことができます。 定年まで 続きますように。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月17日 20:40  コメント 0 件 カエルの趣味」

    かえるは、春が好きです。色々な花が咲き出し かえるの庭にも チューリップ、ビオラ など楽しいです。よそのお宅の花で目を 楽しんだり しています。花粉症の人ごめんなさい。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月16日 20:35  コメント 3 件 豆ごはん

    実家派、弟がまぜごはんが 嫌いで家では 作りません。 かえるが 時々もっていきます。もち米を混ぜて 春らしい 豆ご飯を実家にもっていきました。両親とても 喜んでくれて 嬉しいです。(^^♪

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月15日 00:40  コメント 0 件 飲み会

    仕事場で飲み会がありました。久指しぶりで楽しかったです。 身分を越えてよかったです。(#^.^#)

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月13日 23:50  コメント 0 件 平凡

    仕事も何事もなく 家庭も何事もなく 平凡な一日を送っています。かえるは、とてもめぐられています。水道もガスも 東北・関東大震災と比べると 恵まれ 幸せだときずかされました。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月12日 23:09  コメント 0 件 ドンキホーテ

    24歳の娘は、一人でドンキホーテにはいけません。必ずかえるやかえるの夫を誘います。なんとなく、たむろしている人が怖いそうです。(^^)家では、えらそうに言うのに いがいに かわいいなと思い ほくそえんでうぃる かえるです。♪♪

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月10日 20:34  コメント 0 件 親子3人で

    久しぶりに3人の休みが重なり みらく という深井にある 焼き肉に いってきました。その成果 朝 昼 あまり 食欲がすすみませんでした。でも3人腹いっぱいで¥8.500円でした。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月10日 20:34  コメント 0 件 親子3人で

    久しぶりに3人の休みが重なり みらく という深井にある 焼き肉に いってきました。その成果 朝 昼 あまり 食欲がすすみませんでした。でも3人腹いっぱいで¥8.500円でした。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月08日 20:38  コメント 0 件 毎日 日記のように書く

    指の運動もかねて ブログを書いています。今日は、仕事がいそがしかったです。でも定時にかえれました。パソコン教室の先生は 毎日 何でもよいから 書くようにと言っています。それに おだてられて かいています。(#^.^#)

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年04月07日 00:46  コメント 0 件 夜中に眼が覚める

    かえるよるになると いったん寝ているのに眼がさえています。 いっつも パソコン打つのは、真夜中になってしまいます。 今日も11時に寝たのに 案の定眼が覚め パソコンをうっています   かえるより (*^。^*)

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座