パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★プレミアログイン皆勤賞
    • 9月予約受付開始
    • タイピングコンテスト開催中です!
    • 今月はタイピングコンテスト!(^^)!
    • ☆8月予約開始しました☆
    • 「shigeru」さん より
    • 「なカジマ」さん より
    • 「ひでちゃん」さん より
    • 「けいこ」さん より
    • 「けいこ」さん より

「アル・プラザ近江八幡教室」さんのブログ一覧

400 件
  •  2011年02月22日 13:18  コメント 0 件 ブログコンテストが始まりましたね!(^^

    最近のみなさんのブログ、写真入りのものが増え、とっても賑やかになってきましたね(●^o^●) わが街自慢コンテストが始まり、ブログを見るのが楽しみです。 プレミアWEBサイトの年賀状コンテストの最終結果にも近江八幡教室から特別賞がお二人も入っていましたし、どんどんプレミアサイトに参加して、楽しんでくださいね。 教室でもお伝えしていますが、映画でムービーイベントが3月14日(月)17日(木)のそれぞれ13時15分からあります。 定員が6名ですがまだ空きがありますのでご興味のある方は是非ご参加ください。 趣意書には写真20枚程度と書かれていましたが30枚から50枚くらいあった方がいいです。 当日までに写真ご用意ください(#^.^#)。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2011年02月14日 15:24  コメント 0 件 タイピングコンテスト明日最終日です。

    タイピングコンテスト2か月に1回のタイピング診断ということもあり、八幡教室のみなさんも期間中たくさんチャレンジして頂きました!! 今日も教室ではタイピングにチャレンジされている方のキーボードの音が鳴り響いています。いよいよ明日でタイピングコンテストも最終日。まだ参加されていない方、昇級を目指す方、まだ間に合います。チャレンジしてみましょう♪ 【ブログを使って「わが街自慢コンテスト」】2/21からです。そろそろ始まりますね。街自慢の素敵な写真集めておいてくださいね。 【写真でムービーを作ろう!】教室でのイベントも1ヶ月後に開催です。ムービーメーカーを使って、素敵な思い出の写真をBGMにのせてスライドショーつくりに挑戦してみましょう! とっても楽しい☆教室イベント☆たくさんのご参加お待ちしております。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2011年02月07日 13:35  コメント 0 件 2月は忙しくなりそうです(^_-)-☆

    1月が寒すぎたのかここ2~3日暖かく感じる近江八幡です。 教室内年賀状コンテスト、入賞者の皆さん、おめでとうございます。 歳の初めからラッキーでしたね。 また、WEB年賀状コンテストも50作品の中に近江八幡教室から2作品も選ばれています。 投票は11日(金)までです。5票投票よろしくお願いします。 2月はタイピングコンテストやイベントが目白押しです。 まず8日から15日まではタイピングコンテストです。 2か月に1回のタイピング診断ですので期間中1度はチャレンジしましょう!! それが終わりますと、2月21日から3月12日まで【ブログを使って「わが街自慢コンテスト」】が始まります。 あなたの街を全国のパソコン市民講座受講生にアピールしてください。 教室でも14日と17日に【写真でムービーを作ろう!】イベントをします。 ムービーメーカーを使って、写真と音楽を融合させたフォトムービー作りに挑戦しましょう!! 今年初の教室イベントです。ぜひご参加くださいね。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2011年01月24日 17:18  コメント 0 件 25日より公開です!!

    みなさんこんにちは! 今朝も寒かったですね(>_<) 近江八幡は水溜りに氷が張っていました。 早いもので、1月も残すところあと1週間となりました。 ということで、2月の予約表&お月謝・月会費は明日の25日 までにお納めくださいね>^_^< さて、タイトルにもありますように明日25日より 年賀状コンテストの作品公開が始まります!(^^)! 1500名を超える応募があり、見応えがありそうですね。 どの作品が一次審査を通るか、とても楽しみですね(^^♪ それでは、まだまだ寒い日が続きますが 体調には気をつけてお過ごしください。 みなさんのコメントをお待ちしております。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2011年01月17日 12:15  コメント 0 件 大雪ですね。

    引き続きの大雪で、外へ来ることも困難ですよね。。そんな中、元気に教室に来てくださる受講生の皆様、転倒には注意して、気を付けてお越しくださいね。 昨日、教室年賀状コンテストの投稿が終了いたしました。どなたが入賞されるのか♪楽しみにしておいてくださいねっ! ★紹介キャンペーン★ 紹介キャンペーンまだまだ続きます♪ ご紹介いただいた方に、テキストの進呈!! (詳しくはインストラクターまで)

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2011年01月10日 19:01  コメント 0 件 16日までですよ~♪

    みなさん、教室年賀状コンテストの投票は済みましたか? 今回は37作品の応募があり、 初心者コースで初めてチャレンジされた方や、ベテランの方 まで、それぞれに思いのこもった年賀状を作成してください ましたね。 残念ながら応募していただけなかった方も、是非教室に来ていただき、「これ!!」と思う作品を1つ選んで投票してくださいね。 締め切り間近となっておりますのでお急ぎ下さい! お待ちしております。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2011年01月05日 14:33  コメント 0 件 あけましておめでとうございます!!

    大晦日の近江八幡は1日中雪が降り、積雪もありましたが、お正月はいいお天気になりました。 みなさんはどこか初詣に行かれましたか? 近江八幡教室は1月4日から2011年の受講をスタートしました。  今年も一緒に勉強しましょうね。 まず教室に来ていただくと年賀状が貼ってあります。 これをじっくり見ていただいて、『コレだっ!!』と思う作品の番号を記入し、投票箱へ入れてください。 みなさんの投票結果により 金賞(1名)銀賞(2名)銅賞(3名)が決定し、テキスト教材引換券等のプレゼントを差し上げます。 今回は参加賞はありませんのでご了承ください。 では今年も教室でお待ちしていますのでよろしくお願いします。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2010年12月20日 15:05  コメント 1 件 ブログキャンペーン開始!

    12月もいよいよ残り少なく、あと10日ほどで来年を迎えようとしています。教室の皆さんは年賀状の作成もほぼ終えられ、お正月に向けてのグッズ作成イベントも今日で最終日。お家のほうでも来年に向けてどんどん新年の準備が進んでいるのではないでしょうか? ブログキャンペーンが始まりましたね!1月20日までの1か月間、1日1回の『ブログ日記』まずは毎日、日記を更新する習慣をつけ、ブログの楽しみを実感してみてください! ★ブログ講座リリースしました★ まだ受講されていない方は、この機会にブログにつてしっかりと学んでおきましょう!! ■ 詳しくはインストラクターにお尋ねください。 1日1回日記を書いていただくだけで5ポイントの進呈です。ブログを楽しみながらポイントもしっかり貯めていきましょう♪

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
  •  2010年12月14日 10:49  コメント 0 件 プレミアブログ始まりました。

    ついに\(^o^)/プレミアWEBサイトでブログができるようになりました。 平和堂近江八幡教室でも今日からブログ開始いたします。 皆さんが書いてくださったブログにも出来るだけコメントしていきますので、皆さんもコメントよろしくお願いしますm(__)m。 ブログ、初めてみたいけどどうしていいのかわからない… …という方はDVD教材(2巻)がリリースされましたので、インストラクターにお声をかけてくださいね。 ところで、前回のなぞかけコンテストで近江八幡教室の方が金賞を取られたの、ご存知ですか? この教室から金賞作品が選ばれるなんて(●^o^●)とても喜ばしいことです。 今回だめだった方もまだまだチャンスはあります。 これからもイベント情報発信していきますので、どしどし応募してくださいね。

     アル・プラザ近江八幡教室
     アル・プラザ近江八幡教室 さん
     公開中
« 前へ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座