パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • うちわイベントに参加しました🎵
    • だいぶ暖かくなりました
    • 猫の予防注射に行ってきました。
    • 明日はニャンニャンの日
    • 今年限りの年賀状 寂しいですね
    • 「セブン」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より

「かえる」さんのブログ一覧

348 件
  •  2011年03月07日 20:55  コメント 0 件 かんさいのうどん

    昼間は、かんさいのうどんを下の娘のガイドで食事をしました。 大きな器に盛りだくさんのどんぶりを食べました。夜は、3人で 肉じゃがやいんげんのごまあえや味噌汁を作りました。 女三人よると にぎやかで 楽しかったです。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年03月06日 06:43  コメント 0 件 明日は娘がかえってくる

    枚方で一人暮らしをしている娘が、明日 帰ってきます。 うれしいもので あの子の好きなものを用意しているかえるです。 下の娘。夫には 子離れはよ しいや といわれています。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年03月05日 20:58  コメント 1 件 再就職

    再び、仕事探しに行き始めました。でもすぐにみつかり 面接もとおり4月から行くことになりました。この不景気の中 ありがたいことです。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年03月01日 23:33  コメント 0 件 最悪

    かえるパソコン教室の途中で車を入れ替えに行ったとき 駐車券の発行を忘れてしまい 遮断機で気がつき バックするときに車にあててしまい 最悪です。 自分がわるいけど、もっと 落ち着いて行動すれば、よっかたと思い落ち込んでいます。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年02月28日 21:23  コメント 1 件 退職

    今日図ずけで退職しました。また明日からハローワーク通いです。なかなか うまくいかないものですね。まあ~明日から リフレッシュします。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年02月27日 05:08  コメント 0 件 夫の同僚

    夫よりひとつ下の夫の同僚が 脳内出血で倒れて はや1週間 意識はなく,人工呼吸器につながれています。 今日、かえるも一緒にお見舞いに いくけど 複雑な心境です。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年02月24日 19:46  コメント 0 件 服装に困る

    今年は変な季節で 暖かだったり 寒かったり 毎日の服装に困ります。仕事がら同じ 服はきれず 色々コデューネートを考えるのに困ります。どうしたら いいのか?ほんと困ります。 暑かったり 雪が降り寒かったり 厚着 薄着 ほんと 困ります。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年02月23日 23:44  コメント 0 件 かえるの一日

    かえるは6時半におきて 8時に仕事に行き 帰りは7時 帰ると晩ごはんをつくりながら ビールをのみながら (夫に内緒)するのが 幸せの時間です。作り終えると ためておいたビデオみて夫。・娘をまっています。

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年02月23日 00:04  コメント 0 件 巣立ち

    娘がノロウイルスにかかったときに「一人でなかって、よかったね」といった かえるの言葉に反応しなかった娘 あれほど1暮らししたいと7いってたのに

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
  •  2011年02月21日 21:34  コメント 0 件 やっぱり 恐ろしかった

    感染者がきのうよりも 増えていて 恐ろしい状態になっていました。点滴する人の増えたこと 怖い怖い どのように終焉 するのか考えるだけでもおそろしい

     ダイエー北野田教室
     かえる さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座