パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 10月〜オンライン授業がスタートします。
    • 8月予約表受け付けます。②
    • 8月予約表受け付けます!①
    • 【イベント】市民講座オンライン登校日
    • ■6月予約受付開始
    • 「隼」さん より
    • 「隼」さん より
    • 「花いちもんめ」さん より
    • 「花いちもんめ」さん より
    • 「花いちもんめ」さん より

「イトーヨーカドー流山教室」さんのブログ一覧

113 件
  •  2011年08月04日 23:56  コメント 0 件 特別レッスン 【ショッピング・懸賞編】

    本日特別レッスンの2回目! 『ショッピング・懸賞編』を行いました(*^_^*) 今日参加してくださった受講生の皆さんはショッピングと懸賞初体験の方ばかり☆ 期待と不安いっぱいにスタートしました。 ヨーカドーのネットスーパーを活用したいという受講生さんの声に応えて皆さんと一緒にヨーカドーのネットスーパーをチェック♪ 美味しいもののお取り寄せのサイトも覗いたりして、買い物モードになったところでショッピングスタート!! 皆さん次々とカートに商品を入れて発表も盛り上がりましたね☆ 懸賞も全員で応募初体験!(#^.^#) 商品の発表が楽しみです! 授業の後は皆さん、自分でやってみようと思うと感想を話してくださいました♪ 次回は6日(土)14:10~16:10の「デジカメ」です! 人気のデジカメ楽しみですね! 好評の為29日にもデジカメを開催します。 やってみたいな♪と思った方はすぐにインストラクターまでお申し込みくださいね。

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年08月03日 21:37  コメント 0 件 夏特レッスン始まりました!!

     第一弾!!ネット活用旅行編が2日に終わりました。  自己紹介から始まり普段顔は見ているが、互いに話したことがない生徒さん達がパソコンを習ってみての感想を発表し、共感し合いながら和気あいあいの雰囲気の中始まりました。  宿の検索の時には、夢中で探している姿が印象的でした。 やはり長く通っていらっしゃる生徒さんはネットの扱いもだいぶ慣れていて、とても感心しました。「普段私は、この様に探しています。」などの意見も活発に出て盛り上がりましたよ!^^!  最後に検索結果を発表して頂いたのですが、少し照れながら…でも目はキラキラしながら発表して頂き感激しました(*^^)v  受講された生徒さん!!お疲れ様でした。ありがとうございました。(^O^)是非、活用してみて下さいね!(^^)!分からないことがあったら質問して下さい。「この講座を活用して旅行に行ってきました。」の声、沢山楽しみにしております(^_-)  第二弾!!は明日です。また報告致しますね。(#^.^#)

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年04月10日 14:00  コメント 0 件 4月土・日曜日は最終回16:10~開校。

     地震後の計画停電で大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。  休校で受講出来なかった分を4月土・日曜日の最終回16:10~まで開校しています。都合が合う方は、どうぞ受講に来て下さいませ。スタッフ一同、お待ちいたしております^^  尚ゴールデンウィーク(3・4・5日)は、土曜日日課(最終回14:10~)で開校します。ご予約お待ち致しておりますね。  今後もこの様に対応して参ります。今後共、流山教室を宜しくお願い致します。 

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年04月10日 13:58  コメント 0 件 4月3日より教室開校しています!^^!

     地震後の計画停電で大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。3日より開校致しております。  休校で受講出来なかった分を土・日曜日の最終回16:10~まで開校しています。都合が合う方は、どうぞ受講に来て下さいませ。スタッフ一同、お待ちいたしております。  今後もこの様に対応して参ります。今後共、流山教室を宜しくお願い致します。

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年03月19日 01:00  コメント 0 件 臨時休講期間:4月10日(日)まで延長

    東北地方太平洋沖地震は、発生から1週間あまりが経過しました。 関東エリアの教室を取り巻く環境としては、地域ごとに若干の差はあるものの 余震や原発の不安感、生活必需品の不足感が続いているエリアもあります。 また私どもの教室運営にとって、最も障害となるのは計画停電が続く状況です。 いまだ続く寒波の影響もあり、大規模停電の危機に陥るなど、電力不足を解消 するための節電の必要性は、長期化の様相を見せております。 また、ガソリン不足で移動に支障があったり、スーパーも節電で暗い中、 余震の可能性もある状況を踏まえますと受講生の皆様の安全面の確保が何よりも 第一優先であることは言うまでもありません。可能な限り早く開講したい、 というのが私どもの気持ちであることは事実ですが、これらの現状を 踏まえた結果、再開の時期を延期することに決定いたしました。 臨時休講期間:4月10(日)まで延長 授業再開を楽しみにしていただいていた受講生の皆様には、本当に申し訳 ありませんが、何卒ご理解ください。お持ちの受講パスポートや受講残の時間に ついては、もちろん延長対応をさせていただきますのでご安心ください。 尚、今後の授業再開については、改めてご連絡させていただきます。 停電や安全面などの環境が整い次第、4月10日以前に前倒しにて授業再開する 場合もございます。プレミアサイト上でも、状況をご連絡いたしますので 随時ご確認ください。 教室での受講や今後の予約に関して、ご不明な点などございましたら 大阪本部事務局(06-6264-3811)までお願いいたします。

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年03月18日 13:00  コメント 0 件 東北地方太平洋沖地震義援金の口座を開設

    東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に、改めまして心よりお見舞い申し上げます。 連日の報道において、甚大な被害が刻々と明確になるにつれ「パソコン市民講座に おいても、プレミア倶楽部においても、少しでもお力になれないか」という声が、 本部や教室スタッフ内で日増しに大きくなってまいりました。 また、プレミアブログにおいても、会員の皆様より、被災された方への 応援メッセージをご投稿いただき「私達にできることはないか」というご意見を 数多く頂戴しております。 そこでこの度、皆様からの温かいお気持ちにお応えするべく、 パソコン市民講座ならびにプレミア倶楽部において、義援金を募らせていただく ことを決定致しました。皆様から寄せられた義援金は、市民講座ならびに プレミア倶楽部の運営会社である株式会社チアリーが「パソコン市民講座」 として日本赤十字社へ送り、被災者支援に活用していただきます。 教室にて募金を承っておりますが、関東エリアの教室は、教室の機器や備品 損傷のため、また計画停電の影響により休講させていただいておりますので、 専用口座を開設致しました。 【パソコン市民講座 義援金口座】  三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店  普通口座: 0088830  口座名義: 株式会社チアリー 市民講座義援金 ※義援金の受付は、4月20日(水)までを予定しております。   (教室の休講状況により、変更させていただく場合があります) ※恐れ入りますが口座への振込手数料は送金者のご負担となります。 ※この義援金に対しての領収書は発行できません。予めご了承ください。 被災地の1日も早い復旧をお祈りしております。パソコン市民講座としての支援に ご賛同いただける方は何卒ご協力をお願い致します。 ※ログインページと「交流する」ブログのトップページにある「東北地方太平洋沖地震  義援金の口座開設のおしらせ」より、応援コメントを書いていただくことができます。  被災された方がどれだけこのブログを見ることができるのかという疑問もありますが、  皆様の気持ちがこの場で1つとなることで、その可能性が広がればと願っています。

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年03月14日 10:56  コメント 0 件 臨時休講期間:3月21日(月)まで延長

    受講生の皆様へ 国内観測史上最大という大震災が発生して、3日が経過しました。 被災をされた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 地域によって被害状況には差がありますが、教室運営については、 受講生の皆様の安全面を何よりも最優先とすべきと考えております。 現時点でもスーパー店舗自体に損傷があることや、 教室内の片付けが必要であること、 また本日より「計画停電」がエリア別にスタートすることで 教室での受講に支障をきたす可能性があることも鑑み、 以下の期間の授業を休講とさせていただきます。 臨時休講:3月14日(月)~21日(月) 22日(火)以降の授業再開については、停電の影響や、地域・教室環境の 安全面の状況を総合的に検討する中で判断させていただきます。 受講生の皆様には大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びするとともに ご理解・ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 教室での受講や今後の予約に関して、ご不明な点などございましたら 大阪本部事務局(06-6264-3811)までお願いいたします。

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年02月18日 23:48  コメント 0 件 うさぎ

    今更ですが、今年の干支は「卯」ですね。 で、先日新三郷のららぽーとに行った際に パン屋さんに飾られていたうさぎの写真です。 パンでできたうさぎ!? 芸術ーーー!! これ、食べられるのでしょうか・・・? 「HAPPY NEWYEAR」と書いて(?)あるから きっと年始から飾ってあるんでしょうね。 もっと早く気付いて皆さんに報告したかった・・・。 皆さんも新三郷にお寄りの際には このうさぎを是非探してみてくださいね♪

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年01月27日 00:07  コメント 2 件 改めて感心!

    先日、久しぶりに宅配ピザを注文した時のこと・・・ インターネットでお手軽に注文出来ることは知っていましたが、 自分が注文したピザが現在どのような状況なのかが リアルタイムで確認出来るようになっていました!! すごい・・・   ピザのトッピング中    ↓   注文混雑の為、作業滞り中(!?)    ↓   焼き窯(?)に入りました    ↓   ピザが焼きあがりました    ↓   配達者がお店を出ました インターネット上で状況が逐一更新されるのです。 おかげで今お店で何をやっているのかがわかり、待っている時間も 楽しく過ごすことが出来ました。 改めてインターネットの進化に感心してしまいました。 皆さんもインターネットで楽しんでくださいね(^o^)

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
  •  2011年01月16日 11:56  コメント 0 件 初雪です!!

     やはりセンター試験の頃には雪が降るのですね(ーー;) 受験生を抱える親御さんにとっては、交通機関の乱れ等…心配の種ですが…カーテンを開けた時の眩しさ、白い世界にはとても清々しい気持ちになります(*^。^*)ですが風邪などひかぬ様、お気をつけ下さいませ。受験生を抱えるご家庭は、頑張れ!!頑張れ!!です。  先日受講生の作品をUPしましたが、また今回もUPします。素晴らしい作品に驚いたことと思います。これからもどんどん作品をUPしていきたいと思います。もちろん、ご自身のブログにUPして下さっていいのですよ(^_-)-☆  我こそは\(^o^)/作品楽しみにお待ち致しております! 最後に「お知らせ」見ていますか?12月ランキング上位者のタイピング部門に「流山教室のりんごさん」が3位で入賞しています\(^o^)/素晴らしい\(^o^)/素晴らしい\(^o^)/ 

     イトーヨーカドー流山教室
     イトーヨーカドー流山教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座