イトーヨーカドー三郷店教室
[ イトーヨーカドー三郷店教室 のブログ ] [ 全ての記事 ]
こんばんは、長田です! 本日は「プレミアブログと他ブログの違い」というお話です! 「ブログ」というのは、インターネット上に文章を書いたり画像を投稿して みんなに読んでもらうという、いわばネット上で絵日記が書けるものです。 この「プレミアブログ」はそんなブログサービスの1種なんですね~ そんなブログは、日本どころか世界的に様々な形で存在していまして 基本なのは世界中どこで・・・
こんばんは、長田です! 本日は「デジカメはこの先 生き残れるか」というお話です! 昔は写真を撮りたいと思ったら「カメラ」を使ったものでした。 しかし、ここ10年のスマホの進化はすさまじく デジカメが必要ないと思う人が非常に増えました。 そこで今回は、デジカメはこの先スマホと区別化し生き残れるのか!? というお話になります! ★スマホがあまりにも便利 ・普段持ち歩・・・
こんばんは、長田です! 本日は「テンプレ素材はどこにある?」というお話ということで、 昨日に引き続きのお話となります! そう、昨日はWordはテンプレ素材があると、綺麗なデザインが 楽に速く作れるというお話をしましたね。 ただ、それを探すのが大変という方も多いかと思います。 今回は、1つ1つの手順まで解説できないものの、 その糸口になるような例をいくつかご紹介してみます∠( ・・・
こんばんは、長田です! 本日は「テンプレ素材がワード活用のカギ」というお話です! 三郷教室で一番人気の講座は「ワード」だと思われます。 どうしてワードが人気なの?と言いますと、 作品を作る・文字入力・画像や図形の扱い・保存・印刷など、 パソコンに慣れるための基本操作が詰まっているのが良いところです。 特に全てにおける基本操作と言えばマウスとキーボードですが、 ボタンを・・・
こんばんは、長田です! 本日は「キャッシュレスお年玉が注目」というお話です! 早いもので、今年もあと1週間ほど。 コロナ禍での初のお正月を迎える日も近づいてきました。 なかなか1月1日には行きづらいということで、 すでに時差通勤ならぬ「分散参拝」に行っている人も多いそうですね。 そんな中、やはり親戚同士でも集まりづらいということで、 ポチ袋に入れて渡すお年玉をキャッシュレ・・・
こんばんは、長田です! 本日は「あると便利な延長ケーブル」というお話です! 世の中いろんなケーブル・コードがありますが、 短いといろいろ不便なことがありますね。 掃除機であれば奥まで届かないとか、 スマホの充電ケーブルが短くて移動しづらいとか みなさんのご自宅にもそういう場面はありますでしょうか? そんな時に活躍するのが「延長ケーブル」です! 元々長いものを買ってい・・・
こんばんは、長田です! 三郷毎日ブログも気づけば3年と9ヵ月! そして、もう来週の木曜で今年が終わるなんて驚きですねΣ(っ’-’) 今年も実にいろんなことがありました。 そんな本日は月1の私事な話で「2020年、個人的振り返り」というお話です! ★コロナにより変わる世界 誰しも2020年を振り返るとしたらこの話からでしょう。 いろいろ話せば長くなるのでパソコン講師としての・・・
こんばんは、長田です! 本日は「電源が付かない時の対処法」というお話です! パソコン・スマホなどが急に電源が付かなくなったら焦りますね。 そんな緊急事態がおきたらどうしたらいいか!? 今回はそんなお話を種類別にしてみたいと思います∠( ゚д゚)/ ★パソコン共通 デスクトップもノートにも言える話、スリープ状態になっているだけ ということもあるので、マウスを動かすか、キーを・・・

こんばんは、長田です! 本日は「キーボードとマウスの除菌方法」というお話です! 元から教室では、コロナ前からキーボードやマウスは除菌するものでしたが コロナ対策のためさらに除菌を徹底し、教室に来た方々にも手指の消毒を お願いしたり、うちについてはイトーヨーカドーなので、お店の入り口にも アルコール消毒が置いてあります。 みなさまもご自宅の際には手洗い等されていることかと思い・・・

こんばんは、長田です! 本日は「ニセの口コミの見分け方」というお話です! 一般的なお店で商品に対する口コミが貼ってあることもありますが、 基本的にお店の人が貼るものです。 また、文字通りの人と人との口コミもあるところです。 インターネットのお店にも「口コミ」があるのですが、 これはそういった一般的なお店とわりと違うもので、 ネットの口コミというものは、基本的にはお店の人は・・・